表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/25

6.写字生、また犬(仮)を拾う? (3)



「椿、戻ってきたならさっさと入ればよかろうに」

 渋い声で呟いたのは、死にそうな大型犬よりも犬によく似た上司。

(あ、番犬)と心中で思うも、口を閉ざしてなんとか押さえ込み、椿は上司を見上げた。

「写字長。この大型犬さん、魔法をかけられたフロー殿下の側近らしいんです」

 言うと、いまだ死にそうな大型犬を上司は見やる。険しい……それはもう、紙が挟めそうなほどの深い皺を眉間に刻んだ上司は「……うむ」とだけ発して長い溜息をついた。

「……ど、どうしましょう?」

 本来ならば、椿がこの大型犬を令嬢のところまで届けるべきだろう。

 しかし、椿は令嬢と顔見知りになりたくなかった。接する機会が増えれば増えるほど、危機的状況に陥る率が高い気がするのだ。

 そうした理由で上司へと指示を仰ぐと、上司は死にそうな大型犬を持ち上げた。

 それはまるで、番犬が大型犬を持ち上げる図。

 椿は直視してはいけない感情に駆られながら、上司の顔だけは視界の隅に映す。

「彼は私が連れていこう」

「あ、ありがとうございます。よろしくお願いします」

「わぉぉぉんっ。くぅ~ん、くぅ~ん」

 何を言っているのかわからないが、大型犬が嫌がっていることだけはわかる。

 大型犬が椿へと前足を伸ばす。

 椿は顔を引き攣らせながら、「いってらっしゃい」と手を振った。

 そうして「行ってくる」と歩みだした上司であったが、ふとなにかを思い出したように椿へと振り返った。

 首を傾げる椿に、彼は言った。

「椿、来客だ。中にいるから早くしなさい」

 誰が、という言葉もないまま、彼はまた前を向いて行ってしまった。

「……お前もほとほと男運が悪いな」という小さな小さな呟きが椿に聞こえることはなかった。




 椿は図書室の扉から、静かに中へと入る。

 ――嫌な予感がした。否、嫌な予感しかしなかった。

 直感があてになったことなど片手で数えるほどしかないが、珍しくその片手の日になるような、予感。

 客がいるというのなら、おそらく仕事の邪魔にならない閲覧専用区域にある卓だろう。

 そうあたりをつけ、拳を強く握りしめながら進む。


 ――そこは、本棚に隠れた閲覧専用区域。

 本棚に隠れたそこに一歩踏み入れた椿は、刹那瞠目し、歩をとめた。

 半開きの唇は微かに震える。

 椿の黒い瞳が捉えたのは、闇色の長衣を纏った青年。

 灰茶の髪はクセがついており、柔らかくうねる。青に近い紫の瞳は優しい色を帯びて細められる。

 純朴で無害――整った顔立ちからは、そう窺える。

 だが、椿が抱いたのは恐怖と当惑、そしてわずかな絶望だった。

 顔色を失って佇む椿に、青年は穏やかに微笑んで席を立つ。

 逃げたいのに、椿の体は凍りついたように動けない。

 冷や汗が背筋を伝った。

 ゆっくりと青年が歩み寄るたびに縮む、二人の距離。

 緊張と動揺で痛いくらい激しい慟哭。

 呼吸すらうまくできなかった。


 目の前に立った青年は、椿の記憶にあるものよりも背丈が伸びていた。

 彼の手が、椿の漆黒の髪を撫で、滑りおりるようにして頬を包み込んだ。

 吐息がかかるほどの距離で、彼は囁く。

「――久しぶり、椿」

 彼の瞳に映る椿は、怯えていた。

「……あず…さ」

 なんとか言葉を紡ぐと、声は喉にひっかかって掠れた。

 名を呼ばれたことに満足したのか、青年はクスリと破顔して一歩離れる。異性間で話す距離としてはこれが妥当だろう。

 硬直する椿をほだそうとしているのか、青年は自分の頭へと手を伸ばす。

 そしてつまんだのは――椿の見覚えのないものだった。

「ほら、椿、見て。犬耳」

 見ればわかる。

 だが、よく知っているはずの青年の頭に垂れた犬耳がついていることに、今初めて気づいた。それくらい、動揺していたのだ。

「どうしたの……それ」と小さく問えば、彼は苦笑を漏らす。

「ここへくる途中、なんか官吏同士で揉めてて。その一人が魔術師だったらしくて、流れ弾魔法でこうなったんだ。完全に犬になる前に魔法で身を守ったけどね」

 答えを得た椿は訝った。

「……梓なら、そんな魔法くらい解けるんじゃないの?」

 すると青年は肩を竦める。

「小さな村で一番の魔力を持ってたって、国一とは限らないってことだよ。俺でもこの魔法は完全には解けない」

 彼の言葉を椿は信じられなかった。睨むように見据えれば、観念したかのように梓は言葉をつぐ。

「……それに、椿、犬、好きだよね?」

「……は?」

 目を点にしながら、椿は考える。

(私、犬好きだったっけ? 嫌いではないけど、好きだった?)

 記憶にはないが、どうやら彼の中ではそうなっているらしい。

「それに」と梓は続けた。

「それに、好きな人と両思いになれば魔法は解けるらしいから、問題ないよね? 椿」

 梓はそう言うと、灰茶の髪を揺らして凄艶な笑みを浮かべた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ