表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

エッセイ・考察

自由はいつまであるのかねぇ

作者: hhh

東京都知事選はのこり一週間ですか。

東京にお住いの皆さんは投票しましたか?

まあ面倒ですよね。でも、次に選挙があるかどうかすらも実際は不明なんですよ。


4年後、戦争してたりしたら選挙自体もなくなる可能性はありますよ。

ロシアや中国に占領されたりしたら選挙も投票所で圧力をかけられながらになるでしょうし。

自由をタダだとは思わないことです。

水も外資に売り渡されますし、空気も二酸化炭素排出税が個人に最終的にかけられないとも言えませんしね。

資本主義の究極はすべてを金で買えるですからね。

どっかでコントロールしないとダメでしょうね。


また、投票して責任を取りたくないって言っても、生きているだけで責任は発生します。

めんどくさくても期日前でもいいので投票はしてください。

少なくとも投票できるなら投票を私はしますよ。

いつできなくなるかわかりませんから。


既存の政治家や後ろに集票団体がついている政治家や企業から金をもらっている政治家以外に投票していただければ嬉しいですが、まあ個人の自由です。

今はまだ。


皆さんも選挙がある場合、ぜひ投票に行きましょう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ