表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
生き抜け!!サバイバルあってのスローライフです!  作者: 櫻庭 明日香
エピソード2
75/123

エピソード2-⑯

あまり本作を投稿できませんでしたが、それでも本作をご愛顧くださりありがとうございます。

来年も本作をよろしくお願いいたします。

皆様よいお年をお迎えください。

 次の日から早速ルルの魔法の特訓が始まった。

「教えてあげられるのは依頼のない日だけになるけど、それで構わないわね?」


「ハイッ!」


「じゃあまず、小さい魔法からね。その剣って、炎系と水系の魔法が使えるんだったわね。ちょっとこう、小さい"プチファイアー”って言うの、やってみて」

 そう言ってマリーが指先に小さな炎を灯して見せる。マッチを一本擦って灯したような、ほんの小さな炎だ。

 それを見てルルも真似しようとする。「プチファイアー」と小さく唱えた。すると剣先からゴオーッ!!と火炎放射のような炎が噴き出した。それを見てルルが「あれ?」と言う。


「あれ?じゃないよ。思いっきりやりすぎじゃないか」

 とタッキーが呆れ交じりに言う。言われたルルは首をかしげながら言う。

「おっかしいなー。ちゃんと小さい火をイメージしたのに…」


 これにはさすがのマリーも呆れている。

「ギギルの武器って、大体性能良すぎてちょっと大きめの技が出るけど、それにしたってこれは強烈すぎよねぇ…。じゃ、普通に火炎放射ってやるとどうなるの?」

 そうマリーに言われてルルは困りながら答える。

「えっと…なんかその辺中燃えます…」


「は…?」

 思わずマリーが聞き返す。


「災害級ですね。一発でウィンドウルフ4~5頭丸焼けです」

 とタッキーがルルの出した火炎放射の威力の説明をする。その説明を聞いたマリーはちょっと呆れ顔で言う。

「そりゃあっという間に魔力切れになるはずよぉー。コントロールを覚えないと、いくつ魔力ポーションを持っていても足りやしないわ」


「「…ですよねぇ…」」

 ルルもタッキーもため息をつきながらそう言った。


「それにね、ここって田舎だからそもそもポーションの類ってあんまり多く置いていないのよ。冒険者ギルドでも雑貨屋でも一週間に10~20本くらいかな?もっと効果の薄い、安いポーションでも20本くらいな物よ。だから頼んで取り寄せてもらって、ポーションを切らさないようにね」


「えっ、ロドリ村ってポーションそんなに少ないの!?」

 そうマリーが田舎ゆえのポーション事情を説明し、ルルが驚く。その驚きに「そうよぉ」とマリーが答える。

「当然よぉ。この辺はそもそも依頼があんまりないし、強い冒険者もいないから大して買わないもの。私達のパーティは私がヒールの魔法を使うから、そもそも持っていくポーションって少ないのよねぇ」


「そっかー、じゃあ早目にギルドに注文しておこうかな」

 と、タッキーが言う。その言葉にマリーは肯定する。

「そうね、それがいいわ。じゃ、今日はまず、小さく魔法を使えるようになる練習をしましょうね」

 と、マリーが言って練習が始まった。

 しかし、これがなかなかルルには難しい。いくらプチファイアーを目指しても火炎放射になってしまう。3~4度やって、魔力ポーションを一本飲み干す…という感じだ。



 こうして特訓初日は散々な結果に終わったルルであった。

お読みいただきありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ