表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
生き抜け!!サバイバルあってのスローライフです!  作者: 櫻庭 明日香
エピソード4
113/116

エピソード4-②


(細くてキレイな足だなぁ…)


 後ろの棚で地図を探しているアリアーナの美脚にタッキーはつい、引き寄せられてしまう。もう少しでタッキーの手(?)がアリアーナの足に届く…というところでグニャッ!!と、アリアーナの靴のヒールがタッキーの頭(?)を踏んだ。


「あぎゃ~~!!」


 踏まれて思わず叫び声をあげるタッキー。アリアーナはヒールを除けて、タッキーに声を掛ける。

「あら、失礼しました。小さくて見えなかったものですから…」

 タッキーが踏まれた頭(?)を押さえながら上を見あがると、アリアーナは黒い笑みを浮かべている。


(クッソ~~…わざとやったな)


 タッキーは腹が立ったが、悪いのは自分なので何も言い返せない。ふとタッキーが後ろを向くと、ルルは口を押さえ、腹を抱え、声を殺して笑っていた。




 二人は地図を受け取ると、魔法学校へ向かった。王都のややはずれの方に位置していたため、学校までは結構距離があった。

 学校の事務室へ行くと、応対した事務員が「この学校に入りたい?」と言って、ジロジロ二人を見る。


(それなりにきちんとした身なりだが、平民だな)


 と、事務員は思った。そんな事務員の視線に構わずルルは用件を伝える。

「はい。来年入学したいので、願書が欲しいんです。それと、試験や入学についても色々お聞きしたいです」


「願書…?」

 事務員は怪訝そうな顔をする。

「願書は有料ですよ。それと受験する人は大体皆買われる参考資料の歴史書と、過去の問題集もありますが、ちとお高いですよ?」

 平民に払えるのか?と言いたげな目だ。バカにされてるな、と感じたタッキーは「おいくらですか?」と聞く。


「スライムがしゃべった!?」


 と、事務員は驚く。そんな事務員にルルがタッキーについて説明する。

「はい、私のスライムは喋るんです。テイムギフトのお陰です」

 本当はテイムギフトじゃなく元々なのだが、根掘り葉掘り聞かれたら面倒なのであらかじめ二人は、王都へ来る前に口裏を合わせていた。事務員はとりあえず納得し、話を続けることにした。

「そ、そうなのかい。…びっくりした。で、願書は一式で大金貨1枚、過去の問題集も大金貨1枚、歴史書は大金貨2枚、合わせて大金貨4枚ですよ」


「「大金貨4枚!?」」

 値段の高さにルルもタッキーも驚く。村にいた頃、大金貨なんて使ったことがなかったからだ。その様子を見て事務員はほらやっぱり…という風に「平民の方には少々高すぎる金額ですよね?」と言った。

 それを聞いたタッキーはムッとして「お金ならあります!」と、そう言って自身の収納ポケットから金貨袋を取り出し、ドンッとカウンターに置くと、中から大金貨4枚を取り出す。


「はい、大金貨4枚」


 事務員はまさか払えるとは思わなかったので、大層驚く。しかも金貨袋の中はたぶん大金貨でいっぱいだろうと、容易に想像がつく。


「はっ、はい確かに受け取りました。少々お待ちください。今ご用意しますので」


 事務員は急いで願書一式を用意しに、事務室の奥へと向かった。


一部の人にはヒールで踏まれるのはご褒美なのかな…?w


お読みいただきありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ