表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
生き抜け!!サバイバルあってのスローライフです!  作者: 櫻庭 明日香
エピソード3
106/116

エピソード3-㉕

「そうだ、炎攻撃がきくなら特訓の成果も試さなくちゃ!」

 と、ルルは剣の魔石を使った攻撃をする。鎧ネズミめがけて剣先を向けると「ファイヤーボール!」と叫んで火球を飛ばす。


「「「おお!」」」


 とみんなが驚きの声を上げる。…が、火球は思いっきり外れる。


「…あれ?」


 ルルはもう一発火球を放つ。…が、やっぱり外れて、隣の鎧ネズミに当たった。


「ギャー!!」


 鎧ネズミは暑さに耐えきれず、転げ回って死んだ。炎の威力としては十分らしい。傍で見ていたタッキーは冷めた目でルルを見る。

「ルル…もしかしてノーコン!?」


「ノーコン…って何?」


「えーっと…魔法の命中率がすこぶる悪いことだよ…」


「あー、そういう意味の言葉なんだ、ノーコンって。…うん、そうかも…」

 ルルもかなり冷や汗をかいている。

 確かに、魔法の練習をかなりしてはいたが、それは魔法の威力を小さくしていたのであって、当てる練習はしていなかった。しかし、鎧ネズミの数はたちまち増えて、狙いが定まらなくても適当に当たるくらいになった。


「くそっ!畑を食い荒らしてた連中が戻ってきたな」


「こんなに沢山いるなんて聞いてないわよ!」


 と、冒険者たちは口々に文句を言っている。埒が明かないと判断したタッキーは、ルルに提案する。

「これじゃあ1匹1匹倒してても埒が明かないな。ルル、連携攻撃で行こう!」


「わかったわ!」

 ルルは元気よくその提案に応じる。タッキーは「行くよ!」と声を掛けて、バッと地面に両方の手(?)をついた。すると、鎧ネズミの群れがいる地面の下から、ミスリル製の細く先が尖った針が沢山出てくる。ミスリルの針は鎧ネズミの鎧を貫き、体本体へと刺さる。運よくミスリル針を逃れた鎧ネズミはルルが剣で倒していく。3~4回それを繰り返して、鎧ネズミの群れはすべて倒し尽くした。

「はーっ、やっと終わったわ」

 と、ルルが汗と血を拭いながら言う。ルルはもう、全身に返り血を浴びて、上から下まで真っ赤になり、血がポタポタ滴っていた。

「…ルル、帰ったらすぐシャワーを浴びようね」

 あまりのひどい有様に、タッキーが言う。タッキーの方はと言うと、針を出すのは遠隔操作のようなものなので、あまり返り血は浴びていない。


「あ~、惜しい。あと1匹足りないな」


「こっちは3匹も足りないわ」


 と、他の冒険者達が自分達が狩った鎧ネズミの数を数えながら言う。


「皆さん、依頼達成の条件って何匹何ですか?」


 と、タッキーが尋ねる。すると冒険者たちは「うちは7匹だよ」「うちもだよ」と口々に答えていく。


「ボク達もです。それにしては数が多かったですね。予想外…でしょうか。いいですよ、足りない分はボク達が倒した中から差し上げます」


 とタッキーが討伐依頼数に達していない冒険者達へ提案する。冒険者達は驚く。

「えっ!?でも君達が倒した分だろう?」


「いいですよ。かなり沢山いるんでね。ねっ、いいよねルル?」


「うん、いいわよ」

 ルルもタッキーの提案に賛成して答える。ルル達が倒した鎧ネズミは30匹以上なので、確かに何匹か譲っても大した報酬のマイナスにはならない。

「はい、どうぞ。1匹と3匹ね」

 ルルは鎧ネズミの頭を切り落として差し出す。倒した証拠としてギルドに頭部を提出するためだ。


「ありがとう!」


「ありがとう、これで依頼達成になるよ!」


 冒険者達は皆喜んだ。


 

お読みいただきありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ