表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/56

呪いのモフモフと下働き令嬢 5



 月光花のお茶を持って、応接間に戻ると、ちょうど三人は話を終えたようだった。


「お待たせしました」


 そっと、お茶をテーブルに置いていく。

 なぜか、アース様だけは、アイスティーで用意した月光花のお茶に視線が釘付けだった。


 余計なことをしたのかしらと、ドキドキとした心臓を鎮めようと胸に手を当てる。


 けれど、アース様はやっぱり狼の顔のまま私に笑いかけて一言、「……気遣い感謝する」と言った。


 本当に、アース様こそ気遣いの達人に違いないわ。本当に、立派な騎士様なのね。


 そんなことを思っていると、大きな口を開けて注ぐようにアース様が月光花のお茶を飲んだ。

 今度は、熱くないだろうから、安心して見ていられる。よかった。


 一人感心したり、ホッとしたりと心の中で忙しくしていると、月光花のお茶に口をつけた神殿長様が、首を傾げるのが目に入った。


「ルーシア。これは、本当に月光花か?」


「は、はい! たしかに、私が買い付けに関わりましたので、月光花のお茶なのは間違いありません」


「……それにしては、渋みが少なく飲みやすい」


 うれしい言葉だった。だって、渋くて飲みにくい月光花のお茶を飲みやすくするように、試行錯誤したのだもの。


「お褒めに与り光栄です」


 こんなところで、あの頃の試行錯誤が役に立つなんて、素直にうれしかった。


「……不思議な力が働いているのは確かか。だが、決め手には欠ける。アース殿、お体に変化はないですか?」


「残念ながら、今のところ。……疲れが取れたようには思えますが」


「ふむ。ほかに、先ほどルーシアが対応した時に、変わったことはなかったでしょうか」


 神殿長様とアース様の会話に、今度は私が首を傾げる番だった。


 何か変わったことなんて、あったかしら。


 月光花のお茶は、渋みがないようにレシピ通り入れたけれど、特に変わったことなんてなかったと思うのに。


「あっ!」


「ルーシア? 何か思い当たることがあるのかな」


「い、いいえ……」


 あの時、なぜか手を掴まれましたなんて、そんな関係ないことを言ったら、きっと皆さんに呆れられてしまう。


 それなのに、手を掴まれたこととモフモフの肌触りが記憶に蘇ってしまったせいか、頬に熱が集まるのを止められない。


 どうしよう。恥ずかしい。


「……ああ。あの時、ルーシア嬢の手を掴んでしまいました」


 アース様が、恥ずかしがる私を見かねたのか、助け舟を出してくれる。

 そう、あの時、変わったことといえば、月光花のお茶を振る舞ったことと、手を掴まれたこと、それくらいしかない。


 貴族令嬢といいながらも、エスコートすらしてもらったことがない私は、誰かと手を繋ぐ経験が乏しい。


「アース様?」


 黙ったままアース様の隣に控えていた、もう一人の騎士様が、驚いたように瞳を瞬いた。

 そうよね。たぶん、偶然手が触れてしまっただけなのに……。


「なるほど、あり得るかもしれません。ルーシア、アース殿と手を繋いでみなさい」


「えっ?」


「…………失礼する」


 ほんの少しためらった様子を見せたアース様が、私の手をそっと掴んだ。

 モフモフの感触から、不思議なくらい熱くなる。

 きっと今、私の頬は真っ赤に染まっているに違いない。


「なるほど」


 一人納得してないで、助けてください。神殿長様……。


 上目遣いに見ると、なぜか白い髭を撫でながら、何度も神殿長様は、頷いた。


 永遠にも思えるほど長く感じる時間。

 徐に離された手と、数分間の無言の時間。


 次の瞬間、白銀の髪にアイスブルーの瞳、目つきの鋭さと、厳しい表情から、ものすごく麗しいのに強面という言葉がよく似合う、背の高い騎士様が私を見下ろしていた。

 

最後まで、お付き合いいただきありがとうございます。下の☆を押しての評価やブクマいただけるとうれしいです( ^ω^ )

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
かわいいものが、書きたくなって、新作投稿しました。鬼騎士団長と乙女系カフェのちょっと訳あり平凡店員のファンタジーラブコメです。
☆新作☆ 鬼騎士団長様がキュートな乙女系カフェに毎朝コーヒーを飲みに来ます。……平凡な私を溺愛しているからって、本気ですか?
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ