表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

48/56

聖女と王位 1



 その時、慌てた様子でドアがノックされる。

 アース様が許可するや否や、飛び込んできたのは、ジルベール様だ。


「王命により、王立騎士団第三部隊がこの建物周囲を包囲しています」


「――――そうか。思ったよりも早かったな」


 私のことを助けてくれたジルベール様。

 ジルベール様は、第三部隊の騎士だ。

 仲間を裏切らせてしまった……。私を助けてくれたせいで。


「ジルベール・サンダー卿。貴殿はどうするつもりだ」


「俺は騎士です。騎士の剣は、聖女様と国王陛下に捧げるものです」


 そのまま、ジルベール様は膝をつき、なぜか私に剣を捧げる。


「そうか……。尽力を尽くせ」


「は」


「ルーシア。剣を捧げられているんだ。応えてやれ」


 こくんと、喉を鳴らして、ジルベール様から受け取った剣でそっとその肩を叩く。

 はじめて出会ったとき、こんな風にジルベール様から忠誠を捧げられるなんて、想像もしていなかったのに。


「ジルベール様」


「――――これからは、ただジルベールとお呼びください、聖女様」


「……それは」


「あの日から、妹に笑顔が戻りました。感謝しております。今後、聖女様を辺境に追いやった罪を問われ、現サンダー侯爵は領地に隠居することになるでしょう。どうか、我がサンダー侯爵家に温情を」


 確かに、私が偽の聖女だと訴えたのは、ジルベール様のお父様であるサンダー侯爵だわ。

 でも、ジルベール様は私のことを助けてくれた。

 チラリと、アース様をうかがい見る。アース様は、ジルベール様を見下ろしたまま口を開いた。


「聖女を助けることができたのは、サンダー侯爵家の新しい当主、ジルベール殿のお力によるものだ。サンダー侯爵が責を負うなら、聖女を追いやった罪を侯爵家に問うことはないと約束しよう」


「変わらぬ忠誠を誓います」


 この間まで、幼い表情と態度で私の元に突撃してきていたジルベール様。

 今、その横顔は決意を宿し、大人びている。


「……淡い、初恋だったのだと思います」


「え?」


 まっすぐに私のことを見つめる、どこまでも青い瞳。ジルベール様は、私をまっすぐに見つめたまま、何かが吹っ切れたかのように笑い、そして背を向けた。


「それでは、聖女様の騎士として、この騒ぎを鎮めて見せましょう」


「ジルベール様!」


 追いかけようとした私の肩を、アース様がそっとつかんだ。

 振り返ると、少しだけ眉をひそめたアース様と目が合う。

 そのまま、アース様は首を緩く振った。


「ジルベールは、俺たちにつくことを選んだ。俺が王位に就けなければ、反逆者の汚名を被ることを理解している。そして、この先、ジルベールとサンダー侯爵家を取り立てるためには、聖女を守ったという実績が必要だ。」


 国王と聖女を取り囲むのは、優しいだけの世界ではないことを理解していた。


 そのことを知っていたからこそ、以前の私は神殿にいるべきだという周囲の意見を良いことに、閉じこもって祈ってばかりいたのだろう。


「……アース様」


「ルーシア」


「もう、誰かの後ろに隠れて生きていくのは、嫌なのです」


 アース様の手が、私の手をかすめる。

 けれどその手が届く前に、私は部屋から飛び出した。


 私の横を走る白い狼。

 後から追いかけてくるアース様。


 私は、ジルベール様の後を追いかけて、建物の外へと飛び出したのだった。

最後まで、お付き合いいただきありがとうございます。下の☆を押しての評価やブクマいただけるとうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
かわいいものが、書きたくなって、新作投稿しました。鬼騎士団長と乙女系カフェのちょっと訳あり平凡店員のファンタジーラブコメです。
☆新作☆ 鬼騎士団長様がキュートな乙女系カフェに毎朝コーヒーを飲みに来ます。……平凡な私を溺愛しているからって、本気ですか?
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ