表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

35/56

悪女になるには 2



 こんなにも、周りの景色が見えないほど囲まれて歩くのは、久しぶりだわ……。

 聖女をしていたときは、こんな風に過ごしていた。


 ふと、中央神殿で、毎日祈りを捧げて暮らしていた頃を思い出す。

 聖女の衣装は、白くて最上級の布で出来ていたけれど、堅苦しくて好きではなかった。


 聖獣様に、祈りを捧げるのは、心が洗われていくようで好きだったけれど……。


 あと、不満があると言えば、弱いとはいえ貴重な治癒魔法を、上位貴族相手にしか使わせてもらえなかったことかしら。


 私としては、困っている人や、苦しんでいる人がいたなら、分け隔てなく使いたかったのだけれど……。

 今思えば、周囲の皆様が言っていた、聖女の力の価値を落とさないために、むやみやたらに力を使ってはいけないというのは、おかしいと思うわ!


 ……マルベルク伯爵家にいたときは、炊事洗濯と与えられたことをしてさえいれば、自由だったけれど……。

 そう、たまに義妹ローゼリアが、部屋に来て、嫌みを言うくらいで。


「あら?」


 騎士達の足の隙間から、白いものがチラチラと見える。何かしらと思って、少しだけ体をかがめてみると、グイグイと隙間に頭を押し込んで、小さな白い犬が輪の中に入ってきた。


「あの時の、子犬?」


 中央神殿にいたときに、私の周りをよく走り回っていた子犬にそっくりだ。

 でも、あれからかなりの年数が過ぎている。

 もしかしたら、あのときの子犬の兄弟か、子どもなのだろうか。


 子犬は、スリスリと私の足下に体を寄せてくる。


「えっと……。これから出かけるのだけれど」


「ワフッ!」


「ひゃっ?!」


 子犬は、予想以上の跳躍力で、私の胸元に飛び込んできた。子犬なのに、こんなに高く飛び上がることが出来るなんて、驚くわ……。


 子犬は、決して離れるものかとでも言うように、エプロンとワンピースの間、私の胸の谷間に入り込み、ちょこんと顔と前足だけを表に出した。


「……うん? 魔力」


 魔力の流れをたしかに感じて、キョロキョロと周囲を見るけれど、騎士様達からは何も感じない。

 気配を消しているレイモンド様からも……。


 あら、この子から感じるのかしら?

 

 なぜかそれは、アース様がまとっている魔力に似ている。

 呪いというには、あまりにも清々しい魔力。


「ま、まさか。あなたも呪いで姿を変えたなんて言わないわよね?」


 小声で子犬に話しかける私を、周囲の騎士様達が怪訝な表情で見ている。

 それはそうだろう。犬に真剣に話しかけているなんて、ちょっと、いいえ、かなり変わっている。


「……おい、あの犬」


「白銀の毛にアイスブルーの瞳。まるで、聖獣様みたいじゃないか?」


「めったなことを言うな!」


「ルーシアが………………聖女?」


 騎士様達が、なぜかざわめいている中、一人だけ深刻な表情のままそうつぶやくジルベール様。

 私の視界からは死角になっていたから、私は様子がおかしいことに、気がつくことが出来なかった。

最後まで、お付き合いいただきありがとうございます。下の☆を押しての評価やブクマいただけるとうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
かわいいものが、書きたくなって、新作投稿しました。鬼騎士団長と乙女系カフェのちょっと訳あり平凡店員のファンタジーラブコメです。
☆新作☆ 鬼騎士団長様がキュートな乙女系カフェに毎朝コーヒーを飲みに来ます。……平凡な私を溺愛しているからって、本気ですか?
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ