表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【電子書籍化】偽物聖女だと追い出されましたが、聖獣様がモフモフにした騎士様に溺愛されてます  作者: 氷雨そら
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

33/56

偽聖女の祝福 3



 アース様が帰ってこなかった夜遅く、レイモンド様が部屋を訪れた。

 何が起こったかなんて考えたくない。だって……。


「――――アース様は、どこに行ったのですか?」


「…………」


 魔力の流れから、いる気配はするのに、はっきり姿を見せないレイモンド様は、答えてくれない。

 でも、いまだ現国王シュタイン・スタンベール殿下と聖女である私の義妹、王妃ローゼリア殿下には、まだ御子に恵まれていない。


 先王陛下の年が離れた弟のアース様は、現在王位継承権第一位を持つのだ。


「――――シュタイン陛下の元に行かれたのですか?」


 おそらく、公爵であるアース様を引き留めることが出来るのは、シュタイン陛下しかいないだろう。

 

 芽生え始めた疑問は、はっきりいって恐ろしいし、肯定したくはない。

 だって、もしそれが真実なのだとすれば、私が、アース様を巻き込んでしまったということになるもの……。でも、それでも、聞かないわけにはいかない。


「…………私の存在が、両殿下の耳に入りましたか?」


「どうして…………」


 レイモンド様は、それだけ口にして、すぐに口を閉ざした。

 けれど、私は確信してしまった。

 どうして、知られてしまったのかは分からないけれど、確実に義妹とシュタイン陛下は私の存在が、ここにあることを知ってしまったのだ。


 ――――どうして、言ってくれないんですか!


 苦しくて、悲しくて、胸が締め付けられるのに、泣くこともできない。

 アース様は、巻き込んだと私に告げたけれど、逆だった。アース様を巻き込んでしまったのは、私の方だ。


「レイモンド様は、アース様からどんな指令を受けましたか?」


「…………ルーシア様を、辺境の神殿長ベレーザ殿のところにお連れするようにと」


「――――私が、生きていることが分かってしまったのですから、逃げても無駄です。神殿長ベレーザ様への恩を仇で返すわけにはいきません」


「――――しかし、俺はルーシア様を」


 守ってくれるというのだろう。けれど、レイモンド様も、すでに私にとって大事な存在だ。

 この場所にいる騎士の皆様をこれ以上巻き込むわけにはいかない。


 その時、激しい足音がした。


 足音はどんどん近づいてくる。

 扉が乱暴に開かれて、私に近づいてきたのは、白い騎士服に身を包んだ第三部隊の騎士達だ。

 王族の近衛として、主に王宮内の警備を任されている第三部隊は、前線で戦い続ける第一部隊とは対照的に、貴族達で構成されている。


「偽聖女ルーレティシア・マルベルク。来てもらおう」


 気配を消したまま、剣に手を掛けたレイモンド様を目で制す。

 こうなってしまった以上、騒ぎを起こしてしまったら、第一部隊全員が処罰されかねない。


 ――――黙ってついて行っても、きっと私のことをかくまっていたと言われてしまう。


 第三部隊の後方には、ジルベール様がいた。

 顔色が悪いわ。偽聖女なんかと関わってしまったことに気がついて、ショックを受けているのかしら。


 ふぅ。と息を吐いて、私はできる限り優雅に礼をした。

 騎士達が、乱暴に私の肩を掴もうとしていた手を思わず下げる。


「――――参ります」


 アース様を助けるためにも、私は正体を偽って、皆様をだました悪女を演じてみせるわ!

 私は、そう心に決めて、騎士達に触れられるのを拒否したまま、前を向いてまっすぐに歩き出した。


 


最後までご覧いただきありがとうございます。『☆☆☆☆☆』からの評価やブクマいただけるとうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
かわいいものが、書きたくなって、新作投稿しました。鬼騎士団長と乙女系カフェのちょっと訳あり平凡店員のファンタジーラブコメです。
☆新作☆ 鬼騎士団長様がキュートな乙女系カフェに毎朝コーヒーを飲みに来ます。……平凡な私を溺愛しているからって、本気ですか?
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ