表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/56

呪いのモフモフと下働き令嬢 3



 思ったよりも、時間がかからなくてよかった。

 洗濯物のかごを抱えて、もう一度パシパシと広げながら干し始める。

 神殿長様は、今頃モフモフの呪いを治療しているかしら。


「……はぁ」


 ほんの少しだけ、あの極上のモフモフ触感が惜しいと思ってしまった。

 ……だめだめ! アース様のお立場から考えて、そんな考えとんでもないわ!


 ぶんぶんと、首を振りながら洗濯物を干していると、通り過ぎる神官たちが怪訝そうにこちらを見る。


 たぶん、呪いはすぐに解けるに違いない。

 ニコニコしているばかりに見える神殿長様は、十年前まで王都の中央神殿長をしていたお方。

 神殿長様に解けない呪いであれば、中央神殿でも苦戦するらしいから。 


 でも、どうしてアース様は、中央神殿ではなく、こんな辺境の神殿に来たのかしら?


『偽物め。婚約を破棄する!』


「…………」


 中央神殿という言葉で、あの言葉を思い出してしまった。

 中央神殿から追い出されてしまった私。

 あの日から、神殿長様にお世話になりっぱなしだ。


 その時、騒がしい足音と、陽気な声がした。

 振り返れば、そばかすと赤毛が可愛らしい見習い神官メアリーがこちらに駆けてくるところだった。


「すごいのよ!」


「……どうしたの。メアリー」


「呪いを解くために来たさっきの騎士様」


「うん」


「ものすごーく、ものすごーく! 美形らしいの!」


 さっきの騎士様といえば、もちろんアース様のことよね? たしかに、あの白銀の毛並みは極上の輝きだったと思う。


 でも、狼人間みたいな姿のアース様は、美形という感じではなかったわ。

 本当に可愛らしかったけれど……。


「あっ! 呪いが解けたんですか?」


「そう。呪いが解けたら、白銀の髪にアイスブルーの瞳の超絶美形だったらしいの!」


「それは、よかったです」


 それなら、アース様は王都に戻ることができるのね。少し残念だけれど、本当によかったわ。


 ……あら、残念なんて。モフモフがとっても素敵だったからかしら?


 昔から、モフモフした犬や猫が大好きだった私。


 まさか、呪いのせいで動物と人が混ざった見た目になることがあるなんて、本当に驚いたわ。


 でも、神話には動物の頭や特徴を持った神様が描かれている。もしかしたら、昔からあったことなのかも。


 妙に納得して、また一人頷いていたら、メアリーが深刻な表情になった。


「……どうしたの?」


「ところがね、すぐに元の姿に戻ってしまったんですって」


「えっ?」


 神殿長様が、呪いを解こうとしたところ、途中でアース様は、人間に戻ったらしい。

 けれど、一分も経たないうちに、またもとの白銀の獣人姿に戻ってしまったそうだ。


 どうして人に戻ったのか、なぜすぐに呪われた姿に戻ってしまったのか、全く解明できず、大騒ぎになっているらしい。


 このまま、神殿に泊まり込んで、呪いを解く方法を探すことになったアース様。


 そして私は、全ての洗濯物を取り込んで、無事しまい込んだ夕方、神殿長様に呼び出された。



ご覧いただきありがとうございます(*´꒳`*)


☆やブクマで応援いただけると、うれしいです! 作者の頑張りにつながります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
かわいいものが、書きたくなって、新作投稿しました。鬼騎士団長と乙女系カフェのちょっと訳あり平凡店員のファンタジーラブコメです。
☆新作☆ 鬼騎士団長様がキュートな乙女系カフェに毎朝コーヒーを飲みに来ます。……平凡な私を溺愛しているからって、本気ですか?
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ