表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
護衛役は女の子っ!  作者: 春日陽一
これからのための“障害物”
91/102

第89話 うじうじするな。

「・・・・・・」


ウィリアムの問いにも黙りこむアージス。

しかし、彼が口を開かない限り話は全く進まない。

ウィリアムの問いには、彼の明確な答えが必要なのだ。

例え、分かりきっている答えだとしても・・・・・・。


沈黙が続く。夜はどんどん老けていく。

だけど、誰ひとりとしてアージスの答えを促そうとも、文句を言おうともしない。

みんな、彼の心の中の整理が出来るのを静かに待っているだけだ。


そんな時。


バンッ。


突然、部屋の扉が勢いよく開かれた。

ぜぇー、ぜぇー。

開いた本人が肩で息をし、俯きながらもそこで扉を支えている。

「・・・・・・アージス様。彼女にも知らせておくべきだと思いまして。

私の独断で知らせました」

扉の数歩後ろにはもう一人。

目線を床に落としながらも、ラドアスはそう告げた。

ラドアスが報告しなければ、彼女はこの事実を知らなかった。

彼女はその事実を知って、急いで帰りの馬車から飛び降りて、走って城へと戻ってきたのだ。


彼女は叫ぶ。そして、泣き崩れる。


「・・・・・・あの子は“アンジェリーナ”でも“ラウル”でもないわ。

“アンジェ・イズ・スーダ”よ!!

私の幼馴染の元気な女の子で・・・・・・そりゃ、天然入ってるおバカだけど。

ハルデン伯爵にも認められるほどの強い女の子で・・・・・・・。

私があの日、アンジェを王宮に行くのに連れていかなきゃ良かった。

そしたら、こんなことも無かったし・・・・・・・私はあの子が攫われる現場には居なかったわ。

兵士に先導されるがまま、他の客と一緒に逃げた弱い一人。だけど、あの子は勇敢に敵に向かっていったっていうじゃない。

あんなに初めての舞踏会に心弾ませてたのに。お化粧もして、とても綺麗に・・・・・・王様!!

あなたが側にいるって言うから、私はあなたを信じて何か分からない計画に共謀したのよ!!

何も、攫われるためにあの子をドレスアップしたわけじゃない。

綺麗に・・・してあげたのは・・・アンジェが王様の隣に・・・居るから・・・・・・うぅ」


言いたいことはいっぱいある。

だけど、今はこれだけしか出てこなかった。

王様に当たってもしょうがない。それは、マリアにも分かってたから。

マリアは、そのまま絨毯の上に座り込み、泣き続けた。

涙が紅い絨毯の上に、黒い染みをどんどんつくっていく。

「マリア・・・・・・」

そんな彼女の背中をさすってやるのはジル。

彼なりの優しい声で、彼女の名前を呼ぶ。

「ジル様。マリア嬢をこちらへ・・・・・・」

「あぁ」

ラドアスがジルにマリアを別の場所で落ち着かせるよう指示する。

ジルはそれに頷き、マリアの肩を支え、立たせて連れて行こうとするが、マリアは首を振る。

まだ、ここで言いたいことでもあるようで。

しかし、重いドレスでここまで走ってきたマリアに今、ジルを振り切るほどの力はない。

ただでさえ、アンジェのことで心が弱り切っているのだ。

マリアはジルに付き添われながら、どこかへと連れて行かれた。


バタンー。


突然の来訪者は、叫ぶだけ叫んで。泣くだけ泣いて。

弱弱しくも、去っていった。

しかし、この言葉こそがアージスの心に響く。


「・・・・・・ラウルって本当に女性だったんですね。

しかもスーダ家っていったら・・・・・・代々この国の軍事を司ってきた家じゃないですか」

ハルは驚く。

しかも、もう一つ。

「ハルデン伯爵も、ハッシュル国軍の現役隊長してるよね」

こちらはウィリアム。

二人の発言から結び合わせると。

ラウル・・・・・・いや、アンジェは二人の軍事関係者の後ろだてがある。

そりゃあ、剣術や戦闘が上手いわけだ。



「その二人にアンジェの世話を預けるよう手配したのは俺の父だ。

まぁ、ハルデンがまず戦場で発見し、保護したのが始まりだったわけだが・・・・・」

答え。

やっと、アージスが話し始めた。

まだ、どこか虚ろな瞳のままだが少しは回復した様子。

(俺がうじうじしている場合じゃないんだ)


「さっきの質問だが。

あぁ、俺とアンジェの出会いは元々仕組まれていた。

セーランドを辞めさせたのは計画外だった、しかし結果的に俺の手元にアンジェが来た。

―――やっと来たんだ、ずっと待ってた俺の本当の花嫁が」



そんな彼女が再び失われてしまった。

しかし、誘拐はもとより、俺とウィリアム王子の計画の一部。

国民のためにも仕方がなかった・・・・・・・でも彼女のためにはならなかった。

だから、今度は彼女のために。

―――俺はアンジェを必ず助けに行くから。


だから、どうかまだ無事で―――   愛しい人よ。






ゴトンッ

急ごしらえのボロい馬車。

ボロいおかげでこの満月の光に照らされても目立つことがないが、小石一つ踏むだけで凄い振動が伝わる。

「たくっ。

もっと、ましなのなかったのかよ」

ぼやくが静かにぼやく。

今、彼の膝の上に彼女がすやすやと眠っているから。

そんな彼女を起こさないために、彼は自らの膝の上を枕に。話声も小さく。

彼の向かい席には、彼女の弟。

弟もすやすやと眠る。

「こういうところからは、本当の姉弟っぽいよなぁー」

似ている寝顔。

見比べてみるが、本当にそっくり。

「はぁー、でも、何でアイツはあんなにコイツを気に入ってたんだ?」

膝の上の彼女を見て、彼は一言。

まだ、幼さ漂う彼女の顔。

まじまじと見てたら、口がむにゃむにゃと動いた。



「・・・・・・アージス」


どうやら、寝言のようだ。



ガタンッ ゴトンッ


暗い森の中。

馬車は無言のまま走り続ける。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
苺なんて、嫌いだー!!←作者のブログです。遊びに来ていただけると、春日は喜びまくります!!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ