表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

第三話 湖

――暗き湖のほとり。濁りきった水面は、不吉な静寂を湛えていた。


「貴公は、何故ニルヴァニカを目指すのだ?」


 カリアドの問いに、デミは一拍(いっぱく)の沈黙の後、静かに答えた。


「…………ニルヴァニカの女王に用がある。」


 カリアドは、驚き、声が大きくなる。


「なんと!貴公は、アナンダ様にご用があるのか!」


「………そうだ。」


「なるほど。アナンダ様にどの様なご用があるのだ?」


「………わからん。」


「……ふむ、それはどういうことだ?」


「アナンダに会えと言われた。ただそれだけだ。」


「……なるほど。アナンダ様がどの様な御方か、貴公は存じておるのか?」


「………知らない。」


 カリアドは静かに息をついた。


「アナンダ様は、愛の神であると聞いている。彼女は、すべての者を愛し、愛される神。そのため、彼女が(おさ)めるニルヴァニカの民は、皆こぞって彼女を崇拝(すうはい)しておる、とな。」


「……そうなのか。」


 デミとカリアドが歩を進める。やがて、巨大な湖へと辿り着いた。


 水面は濁り、闇のように(よど)んでいた。周囲は異様なほど静まり返り、まるでこの場所だけが世界から切り離されたかのようだった。


 カリアドが低く呟く。


「貴公、この辺り……何やら異様な気配が漂っておるな。何かが出るやもしれん。気を引き締めて参ろうぞ。」


 そう言った瞬間だった。


──バッシャァァン!


 水面が(はじ)け飛ぶ。凄まじい水飛沫(みずしぶき)が宙を舞う。


「………。なんだあれ。」


湖から現れたのは、異形(いぎょう)の魚だった。


 巨大な顔。ぎょろりとした目。棘の生えた(えら)。裂けた口から覗く鋭利な牙。


 湖から姿を覗かせたのは、その頭部のみ。それだけでなお、デミの数十倍もの大きさであった。


 カリアドが低く言う


「貴公…構えろ。」


 デミは、錆びた短剣を構える。


 魚は、こちらを見ている。


 化け物は、ただこちらを見据(みす)えていた。


次の瞬間――


 地面が裂け、無数の棘が飛び出す。


 デミとカリアドは跳躍し、(から)くも回避する。


「どうやら、あの魚……魔法を操るらしい。」


「魔法とは、なんだ?」


「貴公、まさか魔法を知らぬと申すか!」


 化け物が動いた。


 口が開く。


 高圧力の奔流(ほんりゅう)が解き放たれる。


「貴公避けろ!」


 その高圧力の水は、デミへ向けてのものだった。


 水が弾丸のごとく撃ち出される。


 デミは回避しきれなかった。


 轟音。


 衝撃。


 デミの身体が後方へと吹き飛ぶ。


「くッッ!!」


 体が地面に打ち付けられる。衝撃が体を襲う。


 魚は、一度湖の中に潜っていった。


 デミは、すぐに立ち上がった。体を見ると防具が削られたように穴のようなものが空いていた。貫通はしていなかった。だが、また同じ場所に当たれば次こそは、ひとたまりもないだろう。


「貴公、大丈夫か!」


 カリアドが駆け寄る


「……大丈夫だ。」


「そうか、そうか、それは、安心したぞ!」


「それより、魔法とは何だ?」


「貴公、何も知らぬようだな。よいか、

魔法とは、不思議なる術のこと。炎を生み、水を操り、風を纏う……その形は実に様々。魔法を使うには“魔力”が必要となる。魔力は、あらゆる生物に宿る。されど、魚までもが魔法を使うとは……。」


 その時、湖が再び波立った。


 化け物が飛び出す。


 地面が裂け、棘が乱舞(らんぶ)する。


 デミとカリアドは跳ぶ。が、避ける先にも棘。


 避ける事は、出来なかった。


 鋭い棘が肉を裂き、血が流れ、地を染める。


 化け物が口を開く。


 再び放たれる高水圧の奔流。


 標的は、カリアドだった。


「我こそはシャニャータの戦士、カリアド!これしきの攻撃、受けきってみせようぞ!」


 轟音。


 カリアドの身体が宙を舞う。


 重く、鈍い音を立てて地面に叩きつけられた。


 化け物は、静かに湖へと潜っていく。


 闇の湖は、再び静寂(せいじゃく)に沈んだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ