表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
追放ルートを目指します!  作者: 天空ヒカル
第2部 ヒロインと悪役令嬢
47/273

【呼び出す理由】

『復讐だろうか?』


それが招待状を受け取ったサアラの最初の感想である。


今までの事を考えれば、ソフィア・ランストンが自分をお茶会に招待する目的など、それ以外に思い付かない。


サアラとしては『先約がある』などの理由を付けて招待を断る事も当然出来るのだが、相手は今や未来の王太子妃が約束された人物である。


貴族社会の常識としては、先約を断ってでも最優先で受けるべき招待となる。


『まさかお茶会に()()()()の有力貴族を集めてから、衆目(しゅうもく)の前で私に()びを入れさせるとか・・・いや、それは無いわね。そんな事をしたら今度はソフィアさんが悪役令嬢になってしまうわ。』


それほど長い付き合いとは言えないが、サアラはソフィア・ランストンが復讐に喜びを見出(みいだ)すタイプとはとても思えなかった。


ゲームと同じく現実の彼女もヒロインとしてあるべき振る舞いをしていたし、それらを全て強制力のせいにするのは明らかに無理がある。


ではソフィアが自分を呼び出す理由は何なのか?

彼女には皆目(かいもく)見当がつかなかった。


『さて、どうしたものか・・・』


言うまでもなくサアラは三侯の一角を占めるアムロード家の一員であり、自身の追放が解かれた事で、今後は王都で暮らす事が決定的だ。


サアラ自身がランドンに引きこもっているのであればともかく、現在の二人の立ち位置を考えれば、彼女が永遠にソフィア・ランストンから逃げ回る事は不可能に近い。


特にソフィアが自分との面会を求めているのであれば()()()()だ。


ここまで考えたサアラは、もはや選択肢が残されていない事を自覚する。


『仕方がないわね。』


小さく溜息をついた彼女は机の引き出しからレターセットを取り出し、参加を受諾する返事を書き始めた。

次回「ランストン家へ」は、1月7日(土)午前0時10分頃に公開予定です。


どうぞお楽しみに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ