表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
追放ルートを目指します!  作者: 天空ヒカル
第1部 悪役令嬢の追放
18/273

【懐柔】

「お帰りなさいませ。」


城内で私を待っていたのは、家令のマリスである。


マリスはランドンにおける家臣の代表であり、アムロード家当主にしてサアラの父であるエドル・アムロード侯爵が不在の時には留守を預かる立場の人間だ。


「長旅でお疲れの所申し訳ありませんが、侯爵がお呼びです。」


「そう・・・」


父親からの呼び出しは当然予想していたため、サアラは全く驚かなかった。


「少しお休みになられますか?」


「いいえ、すぐに父の所へ参ります。」


サアラは一人でエドルの執務室に向かうと、部屋のドアをノックする。


「サアラです。」


返事はすぐに帰って来た。


「入れ」


この部屋に入るのも三年ぶりだ。

アムロード侯爵の執務室として、威厳(いげん)のある雰囲気は三年前と何一つ変わらない。


普段は厳格な父親だが、サアラとエドルの関係は極めて良好だ。


エドルは礼儀作法やアムロード家の責務と言った、高位貴族として身に付けておくべき部分に関しては、サアラを厳しく指導したが、その一方で彼女の自由意思を出来るだけ尊重もしてくれた。


そのおかげでランドン時代のサアラは、伸び伸びとした日々を送る事が出来たのだ。


「事実関係は使者から報告を受けている。だが当事者であるお前の口から、改めて事の次第を確かめておきたい。」


「承知しました。」


サアラは(みずか)らの追放までの経緯を感情を(まじ)えず淡々と報告した。


「・・・・・・」


彼女の長い報告を無言で聞き終えたエドルは、しばらくして口を開いた。


「サアラよ、この様な(はずかし)めによくぞ耐えた。だが安心せよ。私が必ずお前の名誉を回復してやる。お前はすぐに大手を振って王都に戻る事になるだろう。」


『父上、そのおつもりなのですか!?』


驚くべき事に、エドルは王国の正式な決定を(くつがえ)すつもりだった。

サアラは父親の下した判断に困惑(こんわく)した。


しかし『正直迷惑です』などとは口が()けても言えないため、サアラはやんわりと懐柔(かいじゅう)(こころ)みる。


「ありがとうございます、お父様。ただ私、特に急いではおりませんので・・・」


「何を言う!アムロード家の人間が恥をかかされたんだぞ。たとえ相手が王家であってもこのままでは済まさん!」


「お父様、先程申し上げた通り、今回の事は結局私が悪いのです。どうか誰もお(うら)みになりませんように。」


「誰かを(うら)んでいるわけではない。だがこの状況を放置するつもりも無い。」


「ただ当事者である私が事を荒立てたくないと申し上げているのです。」


サアラの懐柔(かいじゅう)はエドルの前では無力だった。


「サアラ、俺が何を問題にしているか分かっていないようだな・・・当事者がお前である事に間違いはないが、これはもうお前個人の問題ではないのだよ。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ