表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/58

第28話 二人の関係

「い、痛いですよぉ~アレックスさん~」

 抱き締められたエドはアレックスの腕の中で、苦しそうに藻掻いている。

「おお、そうかスマン。あまりにも感動が大きかったもので、つい……」

 頭をポリポリと掻きながら、アレックスはエドから身体を離した。

 しかし。


「ちょっとあんた、なんで泣いているわけ?」

 この状況で泣くような理由などないはずなのだが。


「断じて泣いているわけではない! 涙は心の汗だと俗世間では言うではないか。これはあまりにも感動が大きかったために、大量の汗が噴出しているだけなのだっ!」

 興奮しながら拳を振り上げて何かを力説しているようだったが、全く意味が分からない。それになんだかいろいろと、間違っているような気もするし。


「エドがこのように美しい楽曲を弾くことのできる、偉大なる演奏家だったとは。生まれて初めて聴いたが、益々素晴らしい! 今俺は猛烈に感動しているのだ!」

「あんた、今まで寝てたんでしょーが」

 それでよく感動できるものだ。それともこの人、ワザと言っているのだろうか。この大袈裟な振る舞いは、そうとしか思えないのだが。


(しかも生まれて初めて……え?)

 私はその言葉に、少し引っ掛かりを覚えた。


「アレックスって、今までエドの演奏を聴いたことがなかったの?」

「勿論です~。戦闘に参加していませんでしたし~。それに~僕とアレックスさんが知り合ったのって~ついさっきのことですしねぇ~」

「! ちょっと待って。あんたたち、ずっと一緒に旅をしていたんじゃなかったの?」


 最初からこのパーティは、おかしいと思っていた。


 剣士と吟遊詩人。

 他に仲間がいるのなら話は別だが、この術士二人だけでパーティを組むなど、聞いたことがない。

 二人の術の系統から考えてみても、バランスが取れているとはとても思えない組み合わせなのだ。これでは例え下位クラスを相手にしたとしても、簡単に殺られてしまうだろう。


 私はこの二人のことを、今までずっと疑っていた。


 実はアレックスが何処かの国の王子で、剣士というのは仮の姿。エドも吟遊詩人と名乗りつつも、本当はその従者なのではないのか、と。


 或いは逆に、エドのほうが実は何処かの国の王子で、アレックスは剣士の格好をしているが、それも仮の姿。

 本当は騎士様だが、エドが王子だということをカムフラージュするために、剣士と名乗っている。つまりアレックスは国王から勅命を受けた、エリート騎士団所属の騎士様なのではないのか、と。


 多少性格に問題はありそうだったがそれは一旦目を瞑るとして、さっきもアレックスは俗世間がどうの……とか言っていたようだし、言葉遣いも偉そうなのでその確信を深めていたところである。


「俺は諸事情により、魔王をどうしても倒さねばならなくなった。しかし俺はパーティを組んではいない。

とはいえ相手は一振りの剣で大量虐殺をしていたと云われる、あの魔王。流石の俺でも一人で倒すのは難しい。

そこでとあるギルドへ入り、一緒に魔王を退治してくれる仲間を募っていたのだ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ