7番目のシャルル、聖女と亡霊の声
【カクヨムで第十二章まで先行公開】不遇な生い立ちの王が百年戦争に勝利するまでの貴種流離譚。
フランス史上最悪の国王夫妻——狂王シャルル六世と淫乱王妃イザボー・ド・バヴィエールの10番目の子は14歳で王太子になるが、母と愛人のクーデターで命からがらパリから逃亡。母が扇動する誹謗中傷に耐え、19歳で名ばかりのフランス王に即位したシャルル七世は、没落する王国を背負って死と血にまみれた運命をたどる。
父母の呪縛、イングランドの脅威、ジャンヌ・ダルクとの対面と火刑、復権裁判。
没落王太子はいかにして「恩人を見捨てた非情な王」または「勝利王、よく尽された王」と呼ばれるようになったか。
◆少年期編【完結】7番目のシャルル、狂った王国にうまれて 〜百年戦争に勝利したフランス王は少年時代を回顧する〜:https://ncode.syosetu.com/n9199ey/
◆重複投稿しています。カクヨム:https://kakuyomu.jp/works/16816927859769740766
※YouTube、pixiv等で無断転載は許可してません。引用する場合はタイトルとURLを表記してください。
フランス史上最悪の国王夫妻——狂王シャルル六世と淫乱王妃イザボー・ド・バヴィエールの10番目の子は14歳で王太子になるが、母と愛人のクーデターで命からがらパリから逃亡。母が扇動する誹謗中傷に耐え、19歳で名ばかりのフランス王に即位したシャルル七世は、没落する王国を背負って死と血にまみれた運命をたどる。
父母の呪縛、イングランドの脅威、ジャンヌ・ダルクとの対面と火刑、復権裁判。
没落王太子はいかにして「恩人を見捨てた非情な王」または「勝利王、よく尽された王」と呼ばれるようになったか。
◆少年期編【完結】7番目のシャルル、狂った王国にうまれて 〜百年戦争に勝利したフランス王は少年時代を回顧する〜:https://ncode.syosetu.com/n9199ey/
◆重複投稿しています。カクヨム:https://kakuyomu.jp/works/16816927859769740766
※YouTube、pixiv等で無断転載は許可してません。引用する場合はタイトルとURLを表記してください。
第一章〈逆臣だらけの宮廷〉編
勝利王の書斎10:亡霊の声
2021/10/21 00:05
(改)
1.1 ヴェルヌイユの戦い(1)
2021/10/21 07:06
(改)
1.2 ヴェルヌイユの戦い(2)名もなき犠牲者たち
2021/10/21 21:16
(改)
1.3 ヴェルヌイユの戦い(3)王の食卓
2021/10/22 18:13
(改)
1.4 フランス王22歳、大元帥31歳(1)
2021/10/23 18:13
(改)
1.5 フランス王22歳、大元帥31歳(2)やかましい宮廷
2021/10/24 18:14
(改)
1.6 さまよう王と北極星(1)
2021/10/25 19:19
(改)
1.7 さまよう王と北極星(2)
2021/10/26 20:11
(改)
1.8 さまよう王と北極星(3)人質の旅立ち
2021/10/30 18:28
(改)
1.9 侍従長ジアックの殺戮(1)
2021/11/01 20:20
(改)
1.10 侍従長ジアックの殺戮(2)
2021/11/05 18:24
(改)
1.11 侍従長ジアックの殺戮(3)
2021/11/09 18:12
(改)
登場人物紹介:第一章まで
2024/02/04 20:20
第二章〈モン・サン=ミシェルの戦い〉編
勝利王の書斎12:笑えば治る!
2025/01/05 17:42
2.1 悩み多きフランス王(1)
2021/11/21 18:20
(改)
2.2 悩み多きフランス王(2)
2021/11/30 18:15
(改)
2.3 フランス大元帥とイングランド摂政
2021/12/13 17:10
(改)
2.4 シャルル七世の秘策(1)天からの使者
2021/12/27 17:09
(改)
2.5 シャルル七世の秘策(2)
2021/12/31 13:16
(改)
2.6 シャルル七世の秘策(3)奈落と銀貨
2022/01/09 19:15
(改)
2.7 守備隊119人と英軍20,000人
2022/01/23 16:11
(改)
2.8 論功行賞と粛清(1)
2022/02/09 21:20
(改)
2.9 論功行賞と粛清(2)
2022/02/10 21:19
(改)
登場人物紹介:第二章まで
2024/02/04 20:25
第三章〈大元帥と大侍従〉編
勝利王の書斎13:ワインに水を注ぐ
2025/01/05 17:43
3.1 ジョルジュ・ド・ラ・トレモイユの妻
2024/02/04 21:06
(改)
3.2 シノン城(1)
2024/02/04 21:26
(改)
3.3 シノン城(2)
2024/02/04 21:33
(改)
3.4 シノン城(3)
2024/02/04 21:54
(改)
3.5 リッシュモンの妻(1)
2024/02/04 22:05
(改)
3.6 リッシュモンの妻(2)
2024/02/04 22:21
(改)
3.7 リッシュモンの妻(3)
2024/02/04 22:27
(改)
3.8 リッシュモンの妻(4)
2024/02/04 22:42
(改)
3.9 シャルル七世は天然たらし
2024/02/04 23:19
(改)
3.10 ペストと移動宮廷(1)詩人とランデブー
2024/02/04 23:24
(改)
3.11 ペストと移動宮廷(2)スコットランド王の野望
2024/02/05 12:43
(改)
3.12 シャルル七世と異母妹(1)
2024/02/05 17:03
(改)
3.13 シャルル七世と異母妹(2)王妃の嫉妬
2024/02/05 18:05
(改)
3.14 シャルル七世と異母妹(3)証拠
2024/02/05 18:16
(改)
3.15 オデット・ド・シャンディベールの遺言(1)
2024/02/05 18:31
(改)
3.16 オデット・ド・シャンディベールの遺言(2)
2024/02/05 19:21
(改)
3.17 オデット・ド・シャンディベールの遺言(3)
2025/01/05 17:37
登場人物紹介:第三章まで
2024/02/05 21:11
第四章〈オルレアン包囲戦・開戦〉編
勝利王の書斎14:マドモワゼル・ベルヴィル
2025/01/05 18:10
4.1 理屈屋と復讐者の戦い
2025/01/05 18:26
4.2 フランス軍の編成(1)総司令官デュノワとブサック元帥
2025/01/05 18:56
4.3 フランス軍の編成(2)ラ・イルとザントライユ
2025/01/05 19:10
4.4 フランス軍の編成(3)アランソン公とジャンヌ・ドルレアン
2025/01/05 19:30
4.5 フランス軍の編成(4)兵站基地ブロワ城
2025/01/05 19:47
4.6 開戦(1)酸っぱいブドウ
2025/01/05 20:05
4.7 開戦(2)でかい牛とうまいパン
2025/01/05 20:22
4.8 開戦(3)お祭り騒ぎ
2025/01/05 21:21
4.9 総司令官ソールズベリー伯(1)
2025/01/05 22:27
4.10 総司令官ソールズベリー伯(2)英仏それぞれの戦果
2025/01/05 22:49
4.11 総司令官ソールズベリー伯(3)青い犬の咆哮
2025/01/05 23:06
第五章〈謎の狙撃手〉編
勝利王の書斎15:四分儀は大砲の照準器になりえるか
2025/01/05 23:44
5.1 大元帥は塩対応(1)
2025/01/06 12:01
5.2 大元帥は塩対応(2)薬のレシピ
2025/01/06 12:25
5.3 大元帥は塩対応(3)給餌
2025/01/06 12:57
5.4 大元帥は塩対応(4)虚勢を張る
2025/01/06 15:22
5.5 大元帥は塩対応(5)原則破るべからず
2025/01/06 16:26
5.6 汚れた手を重ねて(1)人間椅子
2025/01/06 17:20
5.7 汚れた手を重ねて(2)誰を犠牲にするか
2025/01/06 18:14
5.8 汚れた手を重ねて(3)頼みごと
2025/01/06 18:31
5.9 汚れた手を重ねて(4)慰め
2025/01/06 18:48
5.10 別れ際の約束(1)
2025/01/06 19:24
5.11 別れ際の約束(2)
2025/01/06 20:11
5.12 別れ際の約束(3)残り香と赤い痕
2025/01/06 20:34
5.13 新兵器投入(1)
2025/01/06 21:20
5.14 新兵器投入(2)橋上のメリークリスマス
2025/01/06 22:15
登場人物紹介:第五章(1428年末)まで
2025/01/06 23:14
第六章〈ニシンの戦い〉編
勝利王の書斎16:塩を入れる
2025/01/07 00:11
6.1 ブロワ城の後方支援(1)
2025/01/07 08:07
6.2 ブロワ城の後方支援(2)シャルル七世の祈り
2025/01/07 17:34
6.3 流行歌・ベッドフォード公は賢い
2025/01/07 17:48
6.4 ニシンの戦い(1)クレルモン伯の初陣
2025/01/07 17:59
6.5 ニシンの戦い(2)追跡
2025/01/07 18:21
6.6 ニシンの戦い(3)激突
2025/01/07 18:34
6.7 デュノワの武勇伝(1)救援
2025/01/07 19:15
6.8 デュノワの武勇伝(2)危機
2025/01/07 19:48
6.9 デュノワの武勇伝(3)帰還
2025/01/07 20:12
6.10 笑いながら破滅する王(1)
2025/01/07 20:34
6.11 笑いながら破滅する王(2)
2025/01/07 22:10
登場人物紹介:第六章(1429年2月末)まで
2025/01/07 23:35
第七章〈救国の少女〉編
勝利王の書斎17:ニシン樽はずっとニシンくさい
2025/01/08 07:07
7.1 ラ・ピュセル(1)3月6日:到着
2025/01/08 21:43
7.2 ラ・ピュセル(2)3月7日:狂王の教訓
2025/01/08 22:10
7.3 謁見と罰ゲーム(1)
2025/01/08 23:37
7.4 謁見と罰ゲーム(2)
2025/01/09 00:13
7.5 ジャンヌ・ダルクの諸説
2025/01/09 07:10
7.6 神との契約(1)
2025/01/10 22:55
7.7 神との契約(2)
2025/01/10 23:17
7.8 神との契約(3)
2025/01/11 19:22
7.9 神との契約(4)
2025/01/11 20:11
7.10 声の主(1)
2025/01/11 22:37
7.11 声の主(2)処女検査
2025/01/17 20:12
7.12 声の主(3)
2025/01/17 22:12