表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【祝45000PV】転生悪役令嬢イザベラ、婚約破棄も魔法も筋肉で粉砕します!  作者: 月待ルフラン【第1回Nola原作大賞早期受賞】
第一章:悪役令嬢イザベラ、ざまぁ婚約破棄を筋力で踏み潰しますわ!
17/118

第十七話:テーブルマナーは格闘術ですの

シルヴィア様からのお茶会への招待。それは、わたくしにとって、戦いのゴングに他なりません。

当日の午後3時。わたくしは、専属侍女ブリギッテの「お嬢様、ご武運を!」という力強い声援を背に、戦場へと向かいました。


戦場の名は、ドルヴァーン家の温室。ガラス張りのその建物は、陽光を浴びて輝き、中には色とりどりの花々が咲き乱れております。

ふん。見事なカモフラージュですわね。この、平和な光景の裏で、どれほど熾烈な情報戦が繰り広げられることか。


「ごきげんよう、イザベラ様。お待ちしておりましたわ」

シルヴィア様が、穏やかな笑みでわたくしを迎えます。その後ろには、わたくしの弟子であるクレメンティーナとダフネも、緊張した面持ちで控えておりました。


わたくしは、まず、温室全体を見渡し、敵が潜んでいそうな死角や、脱出経路の確認を怠りません。完璧ですわ。いつでも、戦闘に移行できます。


「さあ、どうぞ、お座りになって」

シルヴィア様に促され、わたくしは、テーブルに着きました。

すぐに、メイドが、美しいティーセットを運んできます。カップに注がれる、琥珀色の紅茶。立ち上る、甘い花の香り。


(第一の関門、『毒味』ですわね)


わたくしは、カップを手に取ると、まず、その香りを慎重に嗅ぎ分け、ごく少量を口に含み、舌の上で転がして、成分を分析いたします。ええ、毒の類は入っておりませんわね。一級品の茶葉です。


「まあ、イザベラ様は、紅茶の味わい方が、とても、お詳しいのですね」

シルヴィア様の言葉に、わたくしは、ふん、と鼻を鳴らしました。

「嗜みですわ。戦場で、敵から差し出された飲み物を、無警戒に飲む愚か者がどこにおりますか」

「まあ」

シルヴィア様は、にこにこと笑っておりますが、その瞳の奥は、全く笑っておりません。やはり、このお方、ただ者ではございませんわ。


次に、運ばれてきたのは、三段重ねのティースタンド。サンドイッチ、スコーン、そして、美しいケーキ。

これこそが、本番ですわ。


わたくしは、銀のナイフとフォークを手に取りました。その握りは、もちろん、有事の際に、即座に投擲できるよう、重心を完璧に計算した、ツェルバルク流暗器術の構え。


まずは、スコーン。わたくしは、ナイフで、それを、寸分の狂いもなく、真二つに切断いたしました。

「(断面に異常なし。クリームの層は、厚さ2センチスで均一。爆発物や毒針などが仕掛けられている様子は、ございませんわね)」


次に、ケーキ。わたくしは、フォークの先で、スポンジの弾力と、クリームの粘度を、慎重に、確認いたします。

「(構造的にも、問題なし。一撃で崩れるような、脆弱な作りにはなっておりませんわ)」


わたくしが、完璧なテーブルマナー(という名の安全確認)を実践しておりますと、向かいの席で、シルヴィア様が、感心したように、手を合わせました。


「まあ、イザベラ様。あなたの、その、カトラリーの扱いは、とても…個性的で、いらっしゃいますのね。何か、特別な作法でも、おありなのですか?」


(!来ましたわ!わたくしの流儀を探る、探り水ですわね!)


わたくしは、ナイフの切っ先を、シルヴィア様に、悟られぬよう、微かに向けながら、答えてさしあげました。


「お目が高いですわね、シルヴィア様。これは、我がツェルバルク家に伝わる、実戦的テーブルマナー術。有事の際、ナイフ一本で敵の喉を掻き切り、フォークを目に突き立て、スプーンで脳を抉り出すための、護身の作法ですのよ」


わたくしが、にこり、と微笑んでさしあげると、クレメンティーナとダフネが、わたくしの意図を汲んで、「「わ、わたくしたちも!」」と、ナイフとフォークを構えましたが、力の加減が分かっていないため、スコーンが、あらぬ方向へと、1メートスほど、飛んでいきました。


全く、未熟ですわね。

しかし、シルヴィア様の反応は、わたくしの予想を、完全に、裏切るものでした。


彼女は、恐怖に顔を引きつらせるどころか、その穏やかな瞳を、きらきらと、輝かせたのです。


「まあ、素晴らしいですわ!なんて、合理的で、力強い作法なのでしょう!わたくし、感動いたしました!ぜひ、わたくしにも、その、護身の術を、教えていただけませんこと?」


「…………なっ!?」


わたくしは、思わず、言葉を失いました。

い、今、このお方、何と?わたくしの、完璧な威圧が、全く、通じていない…!?

それどころか、感心しているですって…!?


(こ、この女…ただのおっとりした令嬢ではございませんわね…!わたくしの力が通用しない、全く新しいタイプの強敵…!底が知れませんわ…!)


わたくしは、初めて、目の前の、この、森色の髪の令嬢に、ある種の、畏敬の念を、抱いたのでございます。

わたくしの、静かなる戦場は、わたくしが想像もしなかった、奇妙な、友情の始まりの場へと、姿を変えようとしておりました。

ご覧いただきありがとうございました。感想や評価、ブックマークで応援いただけますと幸いです。また、世界観を共有する作品もあるので、そちらもご覧いただけるとお楽しみいただけるかと存じます。HTMLリンクも貼ってあります。

次回は基本的に20時過ぎ、または不定期で公開予定です。

活動報告やX(旧Twitter)でも制作裏話を更新しています。(Xアカウント:@tukimatirefrain)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ