表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

トイレットペーパータワー




酔っ払って書いた話


感傷的になることもあるよね







本では散々読んでいたから知識もあるし、大人だから割り切れる。そういうドラマを観ながらご飯を食べられるくらい慣れていたつもりでいたけれど。




冷たく固まり、目や口を縫われ、今まで見たこともない化粧をした貴方が怖くて信じられなくて、触れなかった。お別れのとき、他の人のように話しかけるでもなく、花を添えるだけだった。


燃えて骨になった貴方は面影もなく、無機物になっていた。初めて喉仏を見た、説明をされ名前の由来を知った。また一つ教えてくれたのか。


燃えてる間に考えていた。そういえば、貴方の弱いところなど、見たこともない。本当は強くもなければ弱くもない、家族を愛する平凡な人だったのだろう。でも、見たことがないのだ。弱音を吐いた私に、逃げても良いと教えてくれた貴方が弱音を吐く姿を。お前が納得したなら良いと、進む道を開いてくれた貴方の闇を。



私はまだ分かっていなかったんだ。その偉大さを。



今になって思うのは、月並みな言葉ではあるけれど、もっと出来ることがあったのではないか。どれだけ大切か、言葉にして伝えられていただろうか。きっと貴方は怒るだろうけど、誰かの命を犠牲にして帰ってくるならば、喜んで差し出すこと。これはおまけだから許して欲しい。



私は四苦八苦しながら、貴方と同じ平凡な人生を歩んでいるけれど、きっと貴方を知っている人からしたら、同じ生き方をするのかと言われるかもしれない。言われたいのかもしれない。


貴方の教えがいつも頭を過ぎる。


取り敢えず伝えたいのは、幽霊は電波に乗るというし、貴方の事が今でも大好きだというのが伝わると良いなということ。



ここまで思い出しながら書いていたけれど、明日も仕事だし、視界もぼやけてきたのでここで終わりにする。




それ以外、何もない。






トイレットペーパーのストックって積み上げがちじゃない?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ