1/1
はじまり
ぼくは高校生。
実は厭世主義者だ。
とか言ってもその単語を覚えたのも2か月前。
実は、高校2年生までまったくと言っていいほど勉強はしてこなかった。
しかし、高2でクラブを辞めてから、なぜかすごく勉強をするようになった。
何か、打ち込むことを見つけたかったんだろう。
そして、頭がどんどんよくなっていった。
そらそうだろう、なんでかって小学校から受験はしたことがあるけど、まともに勉強はしたことがなく
いつも、塾では、ふざけて授業などまともに受けたことがないからだ。
だから、私はあほにも程があるほど、あほであった。
なので、伸びしろは十分って言っていい程、たくさんあった。
そして、勉強していくうちに、ニュースにも観るようになり、ニュースのコメント欄で見つけた言葉が
厭世主義者だった。