気持ちも言葉もあるんだよ!〜人見知りや口下手は、意見がないわけじゃありません!つまりエッセイを書けば解決する‼︎(飛躍)〜
こんにちはまたは初めまして!
私しがない、人見知りです‼︎
どれだけ人見知りかって言うと。
できればコンビニも行きたくないくらい。
あと人が多いと途端に喋らなくなる(重症)
人が怖いんじゃよ。
謎の気を遣って疲れるんじゃよ。
無人レジのありがたい事よ。
文明の利器は素晴らしいですね。現代に生まれてなかったらと思うと、恐ろしくて夜しかのびのび寝られません。
まぁいわゆる、大人しいやつって感じです。
学生時代も、勉強はそこそこだったので先生の評価は「真面目」です。いるでしょそういうの。なんでも真面目って言っときな良いと思ってるでしょ(そこはかとない偏見)
はい。そんな私ですが。
よく言われるのは
「第一印象と違うね!」
これですよこれ。
私の第一印象どうなってんの?
まぁね、この次には「もっと大人しい子かと思ってた」と続きます。
なんなら「喋んなきゃお嬢様なのにね」とか言われるので、とりあえず友人たちにはチョップをかまします。えいや!
さて。私のエッセイをどこかで見たことある方は、知ってるかもしれませんがーー私、別に大人しくないと思います。
なんならめちゃくちゃ意見あるよ!
意見がないやつがエッセイ書けるか⁉︎
感想返信するか⁉︎ 無理だと思うね!
(現在私のエッセイは27作ありました。思ったより多くて自分で引いたぞ! エッセイスト名乗れちゃいそう!)(と思ったら、予約投稿してた期間に増えて32だった! 増殖しすぎぃ! 嘘ついたわごめん!)
友人たちに「喋んなきゃ」と言われる通り、仲良くなれば喋るわけですよ。意見あるもん。面倒だから口に出さないだけです。
このように、一見大人しく見える人がーー意見がない、なんてことはないと思います。
なんらかの理由があって。
話さない、もしくは話せない。
しかし内側には、きちんと何かあります。
私もね。知らない人の前だとどこまで話して良いかわからないから、加減が怖くて言葉にならないってことが割とあります。
友達の前だと違うんだけどねー。
どこまでなら許してくれるかわかるし。
要は慣れてないと、怖いんだわ。
そうそれは、なんだかよくわからない動物の赤ちゃんに触れるか躊躇うようなーー多分、そんな感じ。(例えはそれでいいのか?)
ピンク色だと、もう未知の生物だよね。
小さいから潰しそうだしさ?
え? 遭遇したことがない?
……まぁ、つまり私はね。相手が宇宙人だろうが人間だろうが動物だろうが、多分感覚そんなに変わんないと思う。大差はない(極論)
結局、自分じゃないものはよくわかんないから、接し方に困るんだよ。
きっと人見知りの方は、同意してくださるはずーーえ? そんなクレイジーな考え方してない? 私だけですかこれ?
そして人に慣れてない人間というのは、もう拗らせているので言葉が口に出ない。
何事も、練習しないとダメなのよ。
言葉喋るのも練習したはずなのよ。
使わないと使い方分かんなくなるのよ。
やっぱり人間である以上、誰でも感情は存在する。
頭が壊れちゃってない限りはね。大人しいあの子だって、無表情なあの人だって、もちろんあなただって感情があるわけですよ。
口下手な人にとって言葉に出すというのは、車ですっ飛ばすような行為なんですね。
言葉という車を使えば、早く伝わる。
でも歩きながら考えてる口下手な人は。
運転免許証を多分持ってないんです……。
事故したくないの。歩きながら、目に見えるものをじっくり見て考えてるのよ。だから、速度が普通と違うんだよね。
けど話を聞こうとすれば、自転車にくらいは乗ってくれます。
自転車だって頑張ってるんだよ?
普段は使わないんだから。
ま、車からしたら遅いけどさ。
でも車の人は、速度を落として並走したりとか。もしくは、降りることもできると思います。
もしあなたの周りに、口下手な人がいるなら。
ゆっくり、目の前の事から話してみて下さい。
急に車で突っ込んだら、そりゃ逃げます。
だって徒歩じゃ轢かれちゃうもの。
迫ってくる車って、怖いんですよ?
散歩を楽しむどころではなくなります。
面倒だと思うかもしれません。
でもそれは、懐く楽しさを知らないだけ。
ツンデレな猫ちゃんが、少しずつ懐いてくれたら楽しいでしょう? 別にそれが人になったって、私は楽しいと思います(どこ目線だ?)
(人見知りの気持ちがわかる私は、そういう人の心を開かせるの得意なんですよねぇ。できればみんな仲良くしたいじゃない?)
いや私も人見知りだけど。
訓練されし人見知りなので!
私は直そう! と思って、販売接客業やってたくらいなので、運転免許証ないのに車飛ばしてたような口ですね。オススメはしない。
ちょっと慣れた(無免許)なので、ほどほどのスピードなら付いていけます。
しかし普通そんなね?
無茶する人見知りや口下手な人はいません。
元々が慎重派なはずだし。
もしくは面倒くさがりだから(失礼)
自分から事故起こす危険に首突っ込まない。
もしあなたが口下手で、それを少し改善したいと思うならーーエッセイや小説、書いてみませんか⁉︎
あん? そうだよ!
これは実は勧誘エッセイだよ‼︎
私がエッセイに飢えてるだけだよ‼︎
……こほん。まぁそうでなくても、言葉を形にするというのは大事なんです。
先ほど書きましたけど、使わないと言葉すら出てこなくなっちゃうんですよ。それは口に出すのも、書き出すのも同じ事。
例え、気持ちを持っていても。
それが伝えられる言葉にならないと、なかなか人には伝わりません。ね、それは誰しもが実感するところなんじゃないでしょうか?
大人しい(他称)私が、こんなに意見あるんです。
じっくり考える方は、思うにその分。
意見が熟成されてます。煮詰まってます。
それに察して、には限界があるし。
なにより……そんなだと面倒くさい!
お主はそんな人間と付き合いたいか⁉︎
多分そんな事なかろうと思うぞ‼︎
じゃあ自分もそうなっちゃいかんと思わん⁉︎
そんな方にピッタリなのがこちらーーなろうエッセイです!(テ◯フォンショッピング)
なんと、思った事を主張すれば良いだけ!
とっても簡単ですね⁉︎
しかも投稿は永年、無料だって⁉︎
すごーい! 見てるだけなんてもったいない‼︎
それは書くしかないですね!!??
しかもしかも! 今ならなんと‼︎
感想欄でご希望の方には、確実に私が読みに行く特典付きです! 読んでもらえない、なんていう危険がない安心パック‼︎
挑戦したい方は、今がチャンスです!!!!
さぁあなたも!
心が決まったら今すぐ投稿‼︎
口下手ライフに終わりを告げましょう‼︎
(茶番終了)
……まぁ投稿するかは別として。想いを言葉にする、というのは意外と大事な事です。
何事も、練習が必要です。
最初から車に乗れる人間はいません。
道具を使う練習の積み重ねの結果です。
いざという時のために、想いを言葉にする練習をしてみませんか? 相手からも、汲み取るように言葉を使ってみませんか?
車に乗れないなら!
練習すればいいじゃない‼︎
相手が歩くなら!
車を降りたらいいじゃない‼︎
それだけで、きっと世界は変わって見えるんじゃないかなーと、弱小人見知りは思いましたー!