表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

起点

 これで最後です。


 答えは来週の「悪魔の子」の投稿日辺りにこの話の後書きにて公開します

 気が付くと、薄暗いボロ屋敷の廊下のような場所に戻っていた。どこを見ても、あの本棚だらけの白い空間がない。同じ風景が続く廊下に存在した唯一の変化だったあの"扉"も、そこにいた"謎の女性"も。


 あのあと、"謎の女性"は自分の言いたい事を淡々と語るだけ語ってすぐにあの空間から追い出してきた。それと、1冊の本を押し付けて。


 廊下に戻って来て周囲に変化を見つけたとすれば、廊下の壁に吊るされたランタン。あれに火が灯された事くらいか。

 ちょっとした変化ではあったけど、歩を進める程度なら勇気が湧いてきた。


「………」


 ただ呆然と、その先を見つめる。


 無限に続くこの廊下の奥に、階段のようなものが見えた。

 おそらく、あれを超えればこの場所に平穏が訪れるのだろう。


 手元には周囲を照らすランタンはない。だけど、この先は明るい。


「進もう…」


 押しつけられた本を宝物のように抱きしめて、重い足取りで廊下を歩き出した。

 答え. 人生


 大きなヒントは主人公の「進もう」や「歩こう」でした。その他の情報は細かな設定を考察するためのヒントです。その答えは来週に公開するかも…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 駄目ですよ。引き返せ、それは罠だ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ