表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/77

忘れていません (四十代の文官 と 三十代の魔術師)

王宮とは職場であり、出会いの場でもある。若者たちは皆、少しでも良い相手を探そうと躍起になっている。


(もう若者って年齢でもないけど……)


そんな場所で、ぴちぴちの彼らとは明らかに差を感じ始めるお年頃の魔術師は、ひとりの文官に狙いを定めていた。


「……魔術師殿。何度も言いますが、私のような年の離れた者ではなく、他の方を誘った方が良いのではないですか?」

「次官殿と私は十歳しか離れていません。ちょうどいい年の差だと思います」


王宮に入ってすぐのころ、魔術師は環境に馴染めず陰でこっそり泣いていた。そこへたまたま通りかかり、不器用に袖で拭って慰めてくれたのがこの文官だった。

それからずっと、魔術師の想いは変わらない。


「いいえ、あなたにはもっと合う方が、」


目の前の相手はあのときのことなど覚えていないのだろうが、こう何度も断られるとさすがに悲しくなってくる。


(あ、まずい、)


目頭が熱くなるのをうつむいてごまかそうとすると、目元へ袖を押し当てられた。


「……泣き虫なのは、新人のころと変わりませんね」


驚いて顔を上げれば、あのときと同じ、困ったような優しい顔。

覚えていてくれたのだと、ますます涙腺が緩む。


「魔術師殿。あなたの涙を拭うのはこれからも私の役目だと、思っていいでしょうか」

「…………はい」


文官はちゃんと覚えていました。でも魔術師は十歳も年下だし自分にはもったいない、と考えてずっと断っていたのでした。魔術師が押しに押して、ようやく観念したようです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ