人の愛し方
初めまして、小説風に復縁を一緒に頑張って行けたらいいなと思い書いています。
もし、これを少しでも読んで頂いた方の中で復縁願望がある方は意見を下さい。
復縁には困難と試練の繰り返しである。
復縁には様々なケースがあると思う。
人と人との関係である以上、色んな形がそこにはある。
その中でも、今回はお相手に浮気をされた人の事を題材に話をする。
男性はどこにでもいる大学生だった。
その男性の性格は、優しいが取り柄の普通の学生である。
特技もこれと言って目立つものもなかった。
ありふれた日常を送っている中、一人の後輩に出会った。
それがのちの彼女である。
彼女とは、すぐに仲良くなり何度もフラれながらも見事恋人になることができた。
それからも毎日が楽しく、煌びやかに輝いていた毎日。
何不自由なく過ごした日々に、ある日亀裂が走る。
いわゆる、マンネリ化である。
いくら仲の良いカップルでも、ありゆる話だ。
その時点で、1年は経過していた。
そこで彼が出た行動は、話し合いの上で解決して行くこと。
そして時間の経過による感情の効果であった。
彼の戦略は彼女の心に響き、消えかかっていた灯火が再燃をして
更なる大きな炎へと変化していった。
そんな日々を送る中、彼は学生を卒業し社会人になっていた。
彼女とは一つの歳の違いがあったのだ。
社会人と学生の恋愛に変わっていた。
日々を謳歌している学生と日々を追われる社会人。
そんな土俵違いの中で、彼は少しずつマンネリを忘れていた。
人の情だけで成り立つ事のない愛をまだ知らなかったのだ。
彼女は、一人寂しくなり悲しくなり、ついには新たなパートナーを見つけていた。
それを知った時にはもうすでに感情が消えていて、その時点ですでに二人の間には3年の月日が流れていた。
そして、彼が新天地で新たに頑張ると決めた時に彼女は想いを告げ
新たなパートナーと共に新しい道を歩き出した。
彼は、悲しみに明け暮れ、途方に暮れた。
しかし彼女が浮気をしてまで寂しさを埋めたかったのか。
ここで大きく様々な事を考えた。
思い出ではなく、未来の為に。
自分と彼女にはどういう問題があったのか。
彼女はただ寂しいだけだったのか。
不満はあったのか、具体的どんな原因だったのか。
自問自答を繰り返し、冷静に分析して
彼は今もなお、一人の女性を幸せにする為
改善に励んでいる。
この物語は実際にあったお話です。
ここで復縁を目指す人に申し上げたい事。
お相手と自分の間には、明確な問題があり
それが離れた時にしか気が付かないのが人間なのです。
自分の過ちが後悔して、反省をしてから対策を考えて
二度と過ちを繰り返さないように努力して自分を磨いて行く。
それと何年待てるだろうと冷静に具体的に考えて下さい。
お相手が将来どういう事がしたいかどういう生活を送りたいなど
付き合っていた頃にたくさんお話しした事を、思い出して
悲しくはなると思いますが、その悲しみはお相手も通ったであろう悲しみなのです。
自分だけではなく、必ず別れは悲しみが付きまとうもの。
そこで考え抜いた答えを、ただ直向きに追いかけて行けば
きっとお相手も少しは考える事でしょう。
また、お相手にも少し気持ちが残っていたら尚良しですね。
以上で復縁のお話を終わります。
僕も一つ一つクリアにしていき、必ず彼女を幸せにしてやるという思いを持っています。
別れてショックだったり、復縁を思っていて辛くなった方。
一人じゃないんです、みんなそれぞれストーリーがあるので
悲しい事も同じ経験をした方も絶対に居るから、不安になればいつでもご返信下さい。