表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

誰にも必要とされない人生

 初投稿です。今まで読み専でした。

うまくやっていけるよう頑張ります。

「僕の携帯小説は面白くない」。

 ただ、それだけの事実が心を抉る。

 誰にも必要とされず、認められず、そこにあるだけ。自分の人生とて同じだった。何も無かった。

 切っ掛けは一ヵ月前、ふと大学に迎う電車の中で、広告を見かけた。

「大人気携帯恋愛小説、映画化決定!」

 ――くだらねぇ。――そう思った。もとより小説など読む性分ではない。

 あるいは嫉妬心があったのかもしれない。

 消費者から創作者への脱出に成功し、世間に認められた顔も知らぬ作者に。

 だからか、書いてみようと思った。

 だってそうだろう?

 ――携帯電話。僕だって持ってる。言葉も人並みに話せるし、文字を打ち込む指だってあるんだから!

 間違い。これは間違いだった。

 とんでもない勘違い。ナメた発想。それに気付くのにそう時間は掛からなかったし、気付いた時には手遅れだった。


 ずっと自分を特別だと思っていた。何を成し遂げたわけでもなく、積み上げたわけでもなく、一切の根拠なく。内心では特別だと、いつか凄いことをやってのけられるんだと思っていた。

 勘違いだ。創作物は鏡のようなものだ。 僕は空っぽだ。

 知りたくはなかった。


 より僕が核心に迫ったのは、「小説家になろう」という投稿サイトに出会ってからだった。


 ――僕はクズだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ