表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/17

4 リエド1

 学校が終わると、ぼくは急いで家に帰って来た。

 荷物を置いて、グミを一つ口に入れ、すぐにまた家を出た。ママのお墓にいくために。

 金曜日に墓地で会った彼女のことが、ずっと、気になっていた。土曜日にもパパと一緒に墓地にきたけれど、彼女はいなかった。


 それは、そうだと思う。お墓なんて、しょっちゅう来る所じゃないし、ぼくみたいにお墓が好き、なんて子はいるはずもない。ましてや、あんなにかわいい子が。

 わかってはいたけれど、なんだかぼくはがっかりして、ため息をついた。

 ママのお墓の前に座る。昨日に供えたバラの花がそのまま、置いてある。

 真っ赤なバラは、彼女のくちびるの色を思い出させた。

 ぼくは、頭をふって、もう一度ため息をついた。


 赤いバラはママの好きな花だった。

 でも、ぼくは赤いバラは好きじゃない。赤いバラは、はでで、きついイメージがある。ピンクとか黄色のバラは優しいけれど。

 ぼくは、ママに似合う花は、ナデシコみたいに小さくて、かわいい花だと思う。

ナデシコ、という花の名前はママが教えてくれた。

 ママが使っていた布団のシーツに、ナデシコがプリントされていたからだ。

「このお花なんていうの?」

 ぼくは、シーツの花のもようを、指さして言った。

「ナデシコよ」

「かわいい花だね」

「そうね」

 ママは、ほほえんでぼくの頭をなでてくれた。

 ぼくは、時々、ママの横で、この布団にくるまった。

 ママの温かさと、布団の中の気持ちよさを、今でもおぼえている。

 気が付くと、いつの間にか、夕暮れのオレンジ色の空が、むらさき色に変わっていた。一番星も輝いている。


 ぼくは、立ち上がって、体をのばした。背中の関節がポキポキと鳴る。上にあげた手を下におろした時、ぼくは、あっ、と小さな声をあげた。まさかと思った。

 あの彼女が、ぼくのすぐ横にいたのだ。ぜんぜん、気づかなかったのが、不思議だ。

 彼女は、にんまりと口を開けずに笑っていた。この前と同じ、黒いワンピースに黒いショートブーツ姿。

 ぼくの顔がまた、赤くなるのがわかる。

 ええと、何て言うんだっけ。今度彼女に会ったら、何て言うか考えていたはず。

 そう、まず、あいさつから。

「こんばんは」

 けれど、先に口を開いたのは、彼女の方だった。はきはきした明るい声だった。

「こ、こんばんは」

 彼女の、ものおじしない口調にぼくは押されて、ドキマギして言った。

「おどろいた?」

 彼女はクスクス笑って言った。

「あたし、リエド」

 一歩前に出て、彼女が名のった。

「ぼくは・・」

「ブルア」

 彼女がすかさず言った。

「えっ、どうして?」

「あんたのパパが、あんたのことそう呼んでいたから」

「ああ」

 ぼくは納得した。

 でも、そうすると、パパとぼくが話していたのを、近くで聞いていたのか。だれもいないと思っていたけれど。

「あたし、あんたがいつもここに来るのを、見ていたの」

「へえー、そうなんだ」

 どこから見ていたんだろう。あの木の陰からかな。

「君、一人できているの?」

ぼくはきいた。

「そうよ」

 リエドは平然と答える。また、赤い目がキラッと光った。

「こんなところに一人でいるなんて、怖くないの? 子供なのに」

 ぼくが言ったら、リエドはプッと吹きだした。

「あんただって」

 リエドがアハハハッ、と笑ったのでぼくも笑った。

 リエドの楽しそうな笑い顔や声に、ぼくは急に親しみをかんじた。まるで、ずっと前から友達だったような気がした。

「帰らなくていいの? ママが心配しているんじゃない?」

 ぼくは、おしりにしいていたビニール袋を、拾い上げて言った。

「心配なんてしていない」

 リエドは下を向いて言った。

「眠っているから」

 やっぱり。ぼくと同じなんだ。リエドのママも、この共同墓地で眠っているんだ。

「パパは?」

「パパも眠っているの」

 ぼくは、だまってしまった。ぼくには、パパがいるけれど、リエドにはパパもいない。

「べつに、平気よ」

 リエドが、ぼくの心を察したように言った。

「ずっと、一人でいるけれど、慣れているから、さみしいなんて思ったことはないわ」

 リエドが大人びたことを言ったので、ぼくはびっくりした。  

 でも、それは、強がりだと思う。さみしくないわけがない。でなけりゃあ、お墓になんか一人でくるはずない。

「兄弟は?」

 ぼくはきいた。

「弟がいるけれど、弟も眠っているの」

 リエドはそう言うと、腕を後ろに組んで、ゆっくりと歩きだした。

 まさか弟も! ひどい悲劇だ。ぼくはリエドに同情した。


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ