第10話 新たな発見がありました
「 恋なんて知らなかった 【前編】 」を、2月21日午前3時 新規投稿開始予定です。
私が知らなかっただけのことですが、第8話でアクセス数が突然増えた原因について、「完結」が原因とは思い難いと書きましたが、何と有り得るのだと発見しました。
小説家になろうのトップページで、「完結済みの連載小説」という大きな見出しのブロックがあるではないですか! 私は、殆ど「小説を読もう」で利用していましたので、全く気が付きませんでした。
同じサイトだから、同じようなものだろうと思っていました。確かにデザインは違うのですけれども、頭の中で先入観のようなもので、同列に考えていたせいです。確かに、「小説を読もう」にも「完結済みの連載小説」というタブがあるのですが、検索ページですから小説のタイトルを知らなかったら利用しないで閉じてしまいました。
というような理由で、「完結済みの連載小説」というタブがある以上、アクセス数が増えた原因は、きっとこの「完結」なのではないかと思って、勝手に納得してしまいました。
尤も、「もっと見る」をクリックすると、「小説を読もう」の検索ページに勝手に飛んでいきますから、大した理由ではないのかも知れません。
昨日は、数字の見出しを付けて整理してアップしたのですが、改行の位置が編集画面と異なるので、読みにくいと思い改行位置を調整しました。プレビューでチェックしておいたら良かったのですが、うっかりしていました。
でも、編集ページの横幅と、プレビューページ(実際の表示ページと同じですよね?)が、同じになっていたらいいのにと思ってしまいました。
それと、初めて使った機能についても、一応書いておこうと思います。
「テンプレート」です。前書と後書に、同じ文言を登録しておいて、次話投稿の都度、同じ文言をクリック数回だけで挿入してくれます。
さっき、初めて使ってみたのですが、何度かクリックするのが少し面倒な気もしますが、それでもテキストエディタに登録しておいたのを、コピペして貼り付けるよりはずっと楽です。最初は、注意を促す文言が出てきて、上書きしますって本文じゃないよねぇ……と思いながら恐る恐るクリックしてみました。もちろん無事に前書とか後書の部分だけですので、ほっとしましたけど。
というわけで、明日の新規投稿の準備が整ったようです。
もし、ここを運悪く読んだ方がおられましたら、これもご縁でございますので、ぜひとも明日からお読みいただけましたら、泣いて喜びます。
恋なんて知らなかった 【前編】 毎日2話ずつ投稿予定
2月21日 午前3時 第1話 午後3時 第2話
前編50話と後編50話に分けています。後編はR15になる予定です。
文字数は、前編と後編合わせて、合計30万文字程度の見込みです。