第97話 北海道で行けなかった牧場への無念
ということで、北海道に行って、戻ってきましたが。
かなり色々なことがあり、詳細は「バイクトーク」に書いてありますが、台風が来ると船が欠航して、帰れなくなる恐れがあったので、1日早めに帰ることに。
そうすると、最終日に予定していた、日高の牧場巡りは出来ず。
そう、すべてキャンセルです。
まあ、今回は本当に「運がなかった」です。
豪雨でスマホは壊れ、財布はずぶ濡れになり、タープのインナーポールは折れ、おまけに眼鏡を落として無くす。
「どんだけついてないんだ」というくらい、ひどい目に遭った旅でした。
なので、行きたかった、「優駿メモリアルパーク」、「社台スタリオンステーション」などは次回持ち越し。
まあ、これはこれで次の目標が出来たのと、船で行くのは「時間が長いし、疲れる」ので、しばらくやりません。
次に北海道に行くなら「飛行機」で行って、現地でレンタルバイクで走ります。
その方が「楽」ですからね。
ただでさえ、現代人は忙しいので、のんびりフェリーに乗っている時間すらもったいないのです。
とりあえず来年まで北海道に行くことはないでしょう。
その代わり、今度、中山競馬場には行こうと思ってます。
幸い、9月には「中山競馬場フリーパスの日」が4日もあるので、そのうちのどこかで行きたいな、と。
9/16のセントライト記念、9/22のオールカマー。この辺りに行きたいですね。
ちなみに、自宅からバイクだと中山競馬場までは実は近く、20~30分で行けます。逆に近いから行かなかったのもありますが、北海道で馬を見れなかったので、リベンジです。
本当は、福島競馬場にも行きたかったんですが、今年はチャンスを逃したので、来年ですね。
札幌競馬場の札幌記念も行きたかったんですが、時期的にお盆と重なり、避けてました。
あとは、近場で大井競馬場か東京競馬場に行きたい気分です。東京競馬場は、府中に住んでたことがあるので、何回も行ったことがありますが。
ということで、来年こそ日高に行きたいです。
あと、フェリーの中で暇すぎて、ダウンロードした「ウマ娘 プリティーダービー」のアニメを一から見直してました。
改めて見ると、シーズン1とシーズン2くらいまでが一番面白い。
シーズン1は全部見直したので、今、シーズン2を見てます。トウカイテイオーが主人公。この話、熱い展開で、競馬好きにはたまらない話ですね。