第7話 2022年桜花賞
早速賭けて、テレビで観戦。
惜しかった!
武豊、武幸四郎の兄弟コンビのウォーターナビレラに期待して賭けてました。他にサークルオブライフ、生まれ故郷の札幌の木にちなんでライラック、そしてドイツ語で「満開」を意味するフォラブリューテに賭けてました。
ナミュールは最初から来ないと思って外してました。
まあ、今年は絶対的な馬がいなかったし、難しかったです。
2500円の負け。
うーん。競馬は難しい。
次は牡馬クラシックの初戦、皐月賞。
個人的には、ディープインパクト産駒のキラーアビリティ、アスクビクターモアに期待。他は、オニャンコポンかな。
来週の14日に、ついに「ウィニングポスト9 2022」が発売。いつまでウィニングポスト9を引っ張るんだ、と思いますが、前作はゲーム上で40年以上やったので、今回こそ子孫を騎手にして、やりたい。
前回は、ちょっと失敗してしまって、一度やり直してたら、子孫が騎手にならずに全員、牧場主になっていたので。
今回は1976年から出来るらしいし、色々と楽しめそうです。
関係ないけど、その後は、パワプロ2022も発売されます。
春と共にゲームシーズン到来。
もっともコロナ関係なく、私はしょっちゅうバイクで遠出してますが。