表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
競馬好きの独り言  作者: 秋山如雪
55/122

第55話 ウマ娘と、ウイポ10

 実はウマ娘のゲーム自体、最近はほとんどやってないんですが(笑)


 ただ、アニメは面白いですね。

 ROAD TO THE TOPがほとんど映画かというくらいの、ものすごいクオリティーで毎回楽しみにしてます。


 今はYou Tubeで見れますが、英語の字幕つきのせいか、海外からの英語のコメントが多いです。

 ちなみに、私。そこそこ英語が得意なので、何言ってるか大体わかるんですが、皆さん、日本の競馬はそんなに知らなくても、ウマ娘は面白い、感情移入できるみたいなコメントが多いですね。


 ナリタトップロードを主人公にして、テイエムオペラオー、アドマイヤベガをライバルにした物語。


 しかし、3話にして、すでにエンディング間近みたいな雰囲気ですが、この後どうするんだろ? って思いますね。


 特にアドマイヤベガの菊花賞後のことを知ってる身としては、続きが気になります。


 ちなみに。

 まだまだウマ娘に出てないけど、出して欲しい名馬たち。


 出して欲しいシリーズ、続き(そこそこ有名編)。


 デュランダル

 やっぱあの驚異的な追い込みが見たいという理由。聖剣に由来するカッコいい名前なんですけどね。


 ハープスター。

 同じく、驚異の追い込みで桜花賞を制した馬。見てみたい。


 ベガ

 ベガは出して欲しいんですけど、なかなか出ませんね。


 ブロードアピール

 これも驚異的な追い込みで有名ですが、GⅠは一度も勝ってないからなあ。ただそんなこと言ったら、ハルウララなんて1勝もしてないんですが。牝馬だし、十分ウマ娘にふさわしいと思うんですが。


 一方、ウイニングポスト10は。


 1973年からスタートして、もう2007年まで行きました。

 というか、ここのところ毎日やって、休日返上、ゴールデンウィークも引きこもってひたすらやってた(しかもスキップせず)から、そりゃ進みますわ。


 結婚して、娘が3人産まれ(ダウンロードコンテンツで操作して強制的に全員娘に)、長女を調教師に、次女を騎手に進ませるところまでやりました。


 そして、ついに次女が騎手デビュー。


 ちょうど、2007年といえば、ウォッカとダイワスカーレットが活躍した年なので、娘を乗せます。


 やっとクラブが出来て(4月末にアップデートして実装)、クラブ牧場も出来ました。


 まだまだ楽しみは続きますね。

 三女は、ヨーロッパの騎手にする予定。


 これで、後は子孫を増やしつつ、残りのトロフィーを取るだけ。


 今回、エフフォーリアやイクノイックスの評価がかなり高くなってますね。逆に評価が見直されて、虹札ではなくなった馬もいます。


 この間、天皇賞(春)で途中、競争中止になったタイトルホルダーとかどうするんだろ? って思いますけどね。


 ちなみに、最近、リアル競馬は本当に勝てない状況が続き、めちゃくちゃスランプなので、試しに「買わずに」予想だけして観戦。


 やっぱり負けました。


 というか、そのタイトルホルダーを予想してたんですけどね(笑)


 とりあえず、クラシックは賭けたいので、次のオークスとダービーは賭けると思います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ