第48話 超久しぶりのウマ娘
ここのところ、しばらくずっと放置してました。
まあ、今年に入ってから、全然競馬勝ててないですからね。もう嫌になるくらい勝てない。唯一勝ったのは、気まぐれにやってみたエンプレス杯でしたが、ほとんど儲けは出ず。一度でいいから10万円以上勝ってみたい。
ということで、基本無料の競馬ゲーム、ウマ娘をやることにしたのですが。
めちゃくちゃ久しぶりに起動したら、ウマ娘が増えてる!
そして、ガチャでいきなりツインターボ当たる!
ということで、早速やってみました。
ツインターボといえば、その極端な大逃げ戦法で有名な個性的な馬。そして、アニメ「ウマ娘(2期)」で、あの七夕賞とオールカマーを再現したことで話題にもなりました。
なかなか興味深いシナリオで、全力疾走で駆け抜けるツインターボをトレーナーが上手く制御しつつ、特徴を生かしつつ、という感じで進みます。
そして、やっぱり福島競馬場の七夕賞と、中山競馬場のオールカマーはちゃんとありました。
トウカイテイオーとの絡みが、アニメそのままですね。
他にも、メジロアルダン、サトノダイヤモンド、ヒシアケボノなどが当たったわけですが、相変わらずシナリオ長いので、気が向いたらやります。
以前みたいに熱中しなくなりましたね。
というか、何故メジロアルダン?
むしろ半姉のメジロラモーヌを出すべきでは? 初の牝馬三冠を達成してるし。
しかし、まだまだ出ていない、超有名な馬がいっぱいいますが、これはもちろん馬主の許可が降りないという「大人の事情」があるからだそうで、ウマ娘発足当時には、すでにキャラデザが用意されていたのに、事情でボツになったのがいたとか。
では、どの馬の許可が降りていないのか、調べてみました。
・ウマ娘に許可を出していないと思われる馬主(敬称略)と、馬名。( )内は簡単な成績や短評。
①サンデーレーシング
オルフェーヴル(三冠馬)
ジェンティルドンナ(牝馬三冠馬)
ディープビリランテ(ダービー馬)
ドゥラメンテ(ダービー馬)
ブエナビスタ(GⅠ6勝ほか)
②金子真人
ディープインパクト(三冠馬)
キングカメハメハ(NHKマイルカップ・ダービー馬)
ブラックホーク(GⅠ2勝)
アパパネ(牝馬三冠)
クロフネ(GⅠ2勝)
③ノースヒルズ
キズナ(ダービー馬)
ワンアンドオンリー(ダービー馬)
ラニ(UAEダービー)
④シルクホース
アーモンドアイ(牝馬三冠、獲得賞金19億円)
インディチャンプ(GⅠ2勝)
シルクジャスティス(GⅠ1勝)
⑤社台レースホース
ゴールドアリュール(GⅠ4勝)
ダイナガリバー(GⅠ2勝)
ダンスインザムード(GⅠ2勝)
⑥キャロットクラブ
レイデオロ(GⅠ2勝)
リスグラシュー(GⅠ4勝)
他にもいるかもですが、大体有名どころを挙げました。
これだけ見ても結構いますね。
しかも! ディープインパクトはもちろん、オルフェーヴルやアーモンドアイ、さらにジェンティルドンナにキズナ、ドゥラメンテがいない。おまけに、私が個人的に大好きなスペシャルウィークの子の、ブエナビスタがいない。
この時点で、ウマ娘をやる気力がそがれてます。
その意味では、ウィニングポストシリーズの方が、自分に合うんだと思います。
そもそもウマ娘やっても、ライブシーンなんて一切見てないし、容量食うから、めちゃくちゃ重いんですよね。
ライブが見たくてやってるわけじゃないし、ライブが見たいなら、他にアイマスやバンドリなんかをやればいいだけ。
そもそも、競馬には冠名というのがあり、アドマイヤやタイキ、メイショウなどの馬が全然出てない気がするんですけどね。
個人的には、ブロードアピール出してくれないかな、と期待。
あの伝説的な追い込みレース、根岸ステークスを再現して欲しい。
あのレースは、鳥肌物ですね。
それよりあと、1か月もしないうちに、ウィニングポスト10が発売! Amazonに予約してるので、もう速攻でプレイしますけどね。