表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
競馬好きの独り言  作者: 秋山如雪
34/122

第34話 2022年 キーンランドカップ(G3)

 一応、札幌出身なので。

 夏競馬の「キーンランドカップ」(G3)を真面目に予想して、真面目に賭けました。


 普段は、夏競馬はあまり賭けず、せいぜい函館記念、札幌記念くらいしか賭けないのですが。


 荒れることを予想し、ジュビリーヘッドを軸に、ウインマーベル、ついでにシゲルピンクルビー。単勝、馬連、3連複といういつもの賭け方。

 シゲルピンクルビーは、大穴狙いでした。


 結果。

 1着は、6番人気のヴェントヴォーチェでしたが、2着にウインマーベル。惜しかった!


 予想は悪くないけど、勝てないレースが続きます。

 もっとも、1000円くらいしか賭けてませんが。


 G3は予想が難しいし、1200メートルはなおさら、展開が予想しづらいのですが。

 あとちょっとだったんですが。


 新潟2歳ステークスは賭けませんでした。


 次は、9月のクラシックの前哨戦かなあ。


 最近、休みの日は、いつも雨ばかりで、全然出かける気がしません。

 そんなこともあり、競馬にどっぷりハマっている状態。


 日曜日の午後3時は大抵、テレビを見るようにしてます。たとえ賭けていなくても、賭けている前提にして、予想したり。


 そういえば、新潟2歳ステークスでは、笠松競馬場で連勝してから、挑んだスタンレーがスターティングゲートになかなか入らなくて、時間がかかってましたが、井崎先生(井崎脩五郎氏)がスタンレーを予想してました。


 結果としては、4番人気のキタウイングが1着で、スタンレーは10着でしたけどね。


 笠松といえば、懐かしいオグリキャップが有名ですね。笠松競馬場で活躍してから、中央に移籍し、「葦毛の怪物」、「オグリ」と親しまれたアイドルホースで、ウマ娘でも有名になりましたね。


 一種の「競馬ブーム」を作った立役者でもあります。


 私は世代的に、オグリキャップ時代は、ほとんど競馬が出来なかったんですが。

 タイムマシーンがあれば、あの時代に行って、賭けたい。


 いや、それだと結果がわかってるから、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」みたいになってしまうか。


 笠松競馬場は、岐阜県ですね。いつか行ってみたい。


 コロナが収まったら、本格的に競馬場でレースが見たいんですが、今はまだ入場制限があったり、予約しないといけなかったり、面倒なんですよ。


 そういうのがなかったら、ウチから近い東京競馬場(府中)にはすぐに行ける距離なんですが。


 上京してから、何回か行きました。


 ちなみに、中山競馬場も、電車を乗り継げばそんなに遠くないです。

 地方だと、大井、川崎、浦和、船橋。いずれも行こうと思えば行けるんですが。


 ああ、コロナが憎たらしい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ