表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
競馬好きの独り言  作者: 秋山如雪
122/122

第122話 三浦皇成騎手、悲願のGⅠ制覇

 本日、船橋に住む母のところに行って、たまたま船橋競馬場でバイトをしている甥っ子と会って、たまたまGⅠ、スプリンターズステークスをテレビで見ました。最近、金欠につき、賭けてはいなかったんですが。


 三浦皇成(こうせい)騎手、ウインカーネリアンで悲願のGⅠ制覇、おめでとうございます!


 デビューから18年、127回目のGⅠ挑戦で、悲願のGⅠ制覇。彼自身が勝利者インタビューで言ってましたが、まさに「諦めなければ結果はついてくる」を体現してますね。


 かつて「武豊2世」とまで言われて将来を期待されていた三浦皇成騎手。35歳にして初のGⅠ勝利。

 改めて三浦皇成騎手、悲願のGⅠ制覇、おめでとうございます!


 ちなみに、三浦皇成騎手は、地方のGⅠ(JpnⅠ)では、全日本2歳優駿をディアドムスで、JBCスプリントをダンシングプリンスで、東京ダービーをラムジェットでそれぞれ勝ってます。


 が、未だに中央のGⅠでは勝てていなかったのです。


 今回、勝ったウインカーネリアンは、彼がデビューから何回も乗っていたそうで、特徴を掴んでいたとか。


 それにしても、8歳にしてGⅠ勝利というのも珍しいですし、JRA通算1100勝もしているのに、GⅠを一度も勝っていなかったというのも珍しいです。


 ウインカーネリアンは11番人気。

 単勝で5000円、馬連で6万円を超える配当、3連複でも11万円を超えています。まあ、まず当たらない予想ですが、それにしても武豊のジューンブレアをかわしての1着。


 素晴らしい勝利でした。


 三浦皇成騎手、本当におめでとうございます。

 「諦めなければ何とかなる」。そんなことを教わった気がします。


 こういうのは、スポーツとしても、競馬としても感動しますね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ