表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
競馬好きの独り言  作者: 秋山如雪
118/121

第118話 ウイニングポスト8 2018

 すごい今さらなんですが、始めました。

 というのも、最新のウイニングポスト10 2025に飽きてきたので。


 今さら7年も前のゲームをやり始めたのは、Switchの中古版が安かったのと、シリーズで8はやってなかったから。


 Switchということで、今までPSでずっとやってきた私は、引き継ぎできず。


 騎手、調教師、馬主などのエディットからやり直しですが、面倒なので、主要メンバーだけリアルな名前に修正。


 そして、最初からお守りなしプレイ。


 ただ、新鮮で、9や10では見たことないキャラが出てくるので、意外と楽しいです。


 もちろん、旧作ならではの古くささは感じますが、それでも十分な出来。


 特に1980年代の古くささを映像で再現したり、調教の種類がいっぱいあったり、なかなか面白いです。


 1周目は、お守りもないし、かなりキツいプレイになりますが、銅や赤のお守りの馬で稼いだり出来ます。


 シナリオは、9や10のように、多くの年代を選べるわけではなく、1982年と2019年のみ。


 しかも7年前なので、コントレイルはもちろん、イクイノックスも出てきません。


 ただ、これはこれで新鮮な感じ。

 

 最新版みたいなユーザーフレンドリーな親切設計ではなく、史実馬に関しては、自分で調べるしかないけど、面白いです。


 特に、牧場施設を作ったら、箱庭のように、ちゃんと建物が建つのがいい感じ。


 Switchにしたのは、どこでも出来るから。


 久しぶりに良ゲーの予感。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ