第118話 ウイニングポスト8 2018
すごい今さらなんですが、始めました。
というのも、最新のウイニングポスト10 2025に飽きてきたので。
今さら7年も前のゲームをやり始めたのは、Switchの中古版が安かったのと、シリーズで8はやってなかったから。
Switchということで、今までPSでずっとやってきた私は、引き継ぎできず。
騎手、調教師、馬主などのエディットからやり直しですが、面倒なので、主要メンバーだけリアルな名前に修正。
そして、最初からお守りなしプレイ。
ただ、新鮮で、9や10では見たことないキャラが出てくるので、意外と楽しいです。
もちろん、旧作ならではの古くささは感じますが、それでも十分な出来。
特に1980年代の古くささを映像で再現したり、調教の種類がいっぱいあったり、なかなか面白いです。
1周目は、お守りもないし、かなりキツいプレイになりますが、銅や赤のお守りの馬で稼いだり出来ます。
シナリオは、9や10のように、多くの年代を選べるわけではなく、1982年と2019年のみ。
しかも7年前なので、コントレイルはもちろん、イクイノックスも出てきません。
ただ、これはこれで新鮮な感じ。
最新版みたいなユーザーフレンドリーな親切設計ではなく、史実馬に関しては、自分で調べるしかないけど、面白いです。
特に、牧場施設を作ったら、箱庭のように、ちゃんと建物が建つのがいい感じ。
Switchにしたのは、どこでも出来るから。
久しぶりに良ゲーの予感。