表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
競馬好きの独り言  作者: 秋山如雪
105/122

第105話 ウマ娘 シンデレラグレイと北海道の牧場

 ウマ娘の外伝的な作品「シンデレラグレイ」が4月からアニメ化されるそうで、ティザー映像を見ました。


 これはなかなか熱い展開で面白そうですね!


 主人公は、オグリキャップ。

 私は世代的に、ほとんどオグリキャップを知らない世代なので、調べて知ったという感じですが、オグリキャップの笠松競馬時代のライバル、マーチトウショウ(フジマサマーチ)が出ていたり、同じく笠松時代のオグリキャップと同期の牝馬・ツインビー(ベルノライト)が出ていたり、面白そうです。


 正直、前回のウマ娘3期アニメは、あまり盛り上がらなかったというか。


 1期のサイレンススズカ、2期のトウカイテイオーに比べると、どうもなあ、という気がしていました。


 キタサンブラックやサトノダイヤモンドに罪はないですが。


 ちなみに、映画はまだ見てません。


 Amazonプライムに入ってますが、有料放送なので。しかも微妙に高い。


 そのうち、無料になったら見るかもしれませんが。

 ということで楽しみなのです。


 ちなみに、本家のウマ娘 プリティーダービー(アプリ)の方は、最初こそやってましたが、今や全くやってないです。

 個人的には、エルコンドルパサーが好きですが。


 それと、今年の夏休みこそ、北海道に行って(帰って)、日高の牧場巡りをしたいと思ってます。


 思えば、去年の8月末に久しぶりに帰った、北海道では散々でした。


 最初から雨に降られ、途中からゲリラ豪雨になり、そんな中、バイクで走ってたら、ナビに使ってたiphoneがイカれ、帯広の携帯ショップ店で買い替える羽目になり、さらに新しいメガネを無くし、バイクのUSB充電は雨でイカれ、台風が来て、日高の牧場巡りも出来ず、早めに帰る。


 まあ、本当にロクな目に遭わなかったので。


 今年は、ちょっと時期を早めて7月くらいに行くかもしれません。


 8月になると、台風が怖いので。


 北海道は、基本的に梅雨がない(最近は、温暖化で雨が多くなってますが)ので、本当は6月くらいが一番いいのですが、大抵その時期は、休めないので。


 ただ、さすがにバイクでフェリーというのは面倒なので、今回は成田から新千歳まで飛行機、後はレンタルバイクですね。ちなみに羽田発より成田発の方が不便なので安いです。


 札幌自体、住んでたので、ある程度土地勘はあるので、軽く懐かしい街並みを歩いて回り、後はレンタルバイクで日高に行って、回ってさっさと帰る、が一番いいかもしれません。


 何しろ、近年のインバウンドのせいで、札幌のホテルがとんでもないくらい「高い」ですからね。


 1泊1万円どころか、2万円、3万円がザラで、去年、やっとのことで見つけたホテルが8000円くらいでした。


 なんかアホらしくなってきます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ