第103話 中年の星、武豊さんとウイポ10 2025
またまた間が空きました。
まあ、仕事が忙しかったり、プライベート(主に親関係)で色々とあったり、ここのところ、競馬は見てたけど、「賭けて」はいなかったのです。
で、マイルチャンピオンシップは予想を外し、ジャパンカップは。
おお、ドウデュース来た!
予想した通り、ドウデュースが1着。
もっとも、2着以降はドゥレッツァとシンエンペラー(しかも同着で2着)だったので、いつもワイドや馬連で賭けるから、どのみち、賭けても負けてました。
これで、武豊さんは、99年のスペシャルウィーク、06年のディープインパクト、10年のローズキングダム、16年のキタサンブラックに続く、ジャパンカップ単独最多の5勝とか。
自分の世代的に、武豊さんが勝つと非常に嬉しいです。
私と武豊さんは世代的には離れてますが、自分が競馬を始めた頃からずっと第一線で活躍されている方。
まさに中年の星。いつまでもカッコいいですね、武さん。個人的に、競馬の面白さを私に教えてくれたのは、武豊さんです。
確か、去年は怪我で離脱してドウデュースに乗れてなかったはず。
あと1戦。有馬記念でも頑張って、「秋古馬三冠」を達成して欲しいです。
ついでに、ウイニングポスト10 2025の情報が上がってきました。まだティザー映像だけですが、28日にはサイトのアップデートと予約開始だとか。
本当は、PS5でやりたいところですが。
PS5って、めっちゃ高いんですよね。本体価格が8万円くらいします。
大体、PS5のソフトはパソコンのSteamで出来ますからね。
なのに、わざわざ8万円も出して買うのもなあ、と思ってるので、今回もまたPS4で買います。
最悪、PS4で出なくなった場合、任天堂switchがあるので、そっちを買えばいいかな、と。
PS5自体、売れてないですし、キラーコンテンツと言えるソフトがなく、せいぜい近い将来、グランドセフトオート最新版が出るくらい。
あ、すみません。
ゲームの話になってました。
とにかく、来年の3/27に発売予定。
楽しみです。毎年、それを楽しみに生きてる気がしますが。