表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

エッセイ集

アベノマスクがようやく来ました

作者: 水源

 さて、アベノマスクですが、昨日ようやく自宅へ到着しました。


 とはいえもともと現在働いている工場は埃がひどい場所なので、仕事柄、季節に関係なくマスクをつけないといけないため職場で配布されるうえに、とっくにスーパーなどでも普通に使い捨てマスクがそれなりに安い値段で売っていますけどね。


 ですが、会社の通勤や仕事で使う分はともかく、土日にスーパーなどに出かけるときにはアベノマスクを洗いながら使っていこうかとは思っています。


 寄付してしまってもいいかなーとも思うんですけどね。


 温度と湿度が上がれば新型コロナの感染はなくなるかというとそうでもないようですが夏場はそこまで爆発的な感染は起きないでしょう。


 問題はインフルエンザなども爆発的に増える12月以降かなという感じですが、それまでにワクチンが完成しているかは微妙な感じですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 給付金は6月始めに、 マスクは6月中旬に来ましたが、 普通のマスクでしたね。 新しい生活様式の実践例が付いてきたのはありがたいですが。 [気になる点] 武漢コロナ前に、 バイクに乗る時用に…
[一言] ユービオス社長「私は福島県出身、駐在員は山形県出身で、それぞれ周囲から『何とか調達できないか』と言われていました。そのため、山形県や福島県に話を持ちかけたら、『ぜひ買いたい』という話になり交…
[一言] アベノマスクとは違う話。すみません。 指定の店で引き換えられる「マスク券」が県から配られた地域です。引き換え期間の途中(?)から、券無しで買えるようになりました。全てのお店ではないにしてもあ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ