表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/43

翔龍騎伝 ドラゴン・ライダー! 第1章 龍と女神と幼馴染と?!  Act4

ちっちゃな女神さんミレニア。


召喚されたミコは自分が女の子になっている事に気がついた?!

みこは目を疑ったが、間違いなさそうだった。

いつの間にか、少女となっていた自分の姿。


挿絵(By みてみん)


水鏡に映る少女が自分なのだと納得できてはいなかったが。


「栗毛に緑の眼・・・おまけに丸顔・・・どこかで。

 そうだ・・・この顔はどこかで観た事がある・・・」


記憶を辿る。

少女となった自分の顔に、どこかで会っていた気がしたから。


「確か・・・僕がちっちゃいころに・・・って?!

 この顔はミコ姉の顔じゃないか!」


幼かった頃。

みこが観て来た姉の顔。

その頃の美呼みこ姉は確か・・・


「お転婆で、良く僕をからかっていたっけなぁ・・・この顔で」


水鏡にイーッと、口を伸ばして顔を造る。

確かにそうだと思った。

自分は今、数年前の姉の身体になってしまったのだと。


「この身体だと・・・10歳くらいかな?」


ペタペタ身体を触る・・・確かに自分である事は間違いない。


「あの~っ、ミコ?

 体が判ったのなら、魔王を倒せる方法を考えないといけないんじゃないかな?」


そう。

こんな姿になったのも、元を質せば召喚した女神の所為。

気が付いたミコ(ここからそう呼ぶ事にします)が、女神に掴みかかると。


「そうだ!お前が召喚したんだろ?!

 どうすれば元に戻れるんだよ?魔王を倒せば帰れるのかよ?!」


帰る方法を問い質そうとした。


「そう!ミコの言った通り。

 魔王を倒せれば帰る事が出来るって。

 そう聴いたわ!だから倒してね、ミコの手で!」


あっさりと。

女神の様な妖精の様な小人が言い放った。


「だぁーっ!だからぁっ、どうやってだよ?

 こんな女の子が魔王を倒せる訳がないじゃないか!」


自分の事を女の事認めた発言に、女神の眼が光る。


「手を放してよね、ミコ。それに落ち着いてよ。

 あなたは召喚に応えた・・・それは紛れもない現実。

 だとすれば、魔力が備わっている事も間違いのない事。

 だって、あなたは今こうして魔王城に居るんだもの」


手をゆっくりと離す。言われた言葉が飲み込めなくて。


「あの・・・魔王のお城・・・なんですか、ここは?」


「そう!レッドアイ・・・紅き瞳の魔王が住む処。

 その中に居るのよね・・・私達は!」


質問したミコに、胸を張って返した女神が、


「そう言うことなのよねミコ。だからここから抜け出さなくっちゃいけないの」


指をピンと立てて教える。

女神の堂々とした態度は良かったのだが。


「なんで?魔王の居城なんかで召喚したんだよ!・・・その。

 そういえば、君の名を聴いていなかったような・・・」


「ミレニア・・・・白金しろがねのミレニア。

 そう女神仲間達が呼んでいるわ・・・3日前から・・・」


3日前?

仲間達が?

どういう事なの?


またもや呆然と聞いていたミコが再度訊き直した。


「じゃあ・・・ミレニア。君は女神なんだよね?

 3日前って処が良く解んないんだけど?」


ミコがある意味、恐る恐る聞き訊ねると。


「そう!私は白金龍プラチナドラゴンの女神になってまだ3日なのよねぇ!」


胸を逸らせて威張った。

小さな女神の言葉に、理解が追い付かないミコが問う。


「それじゃあ君は新米女神さんって事?

 どうすれば女神になれるかは知らないけど、まだ3日しか女神やってないの?」


訊ねられた女神ミレニアは、ミコに向かって心外だと言わんばかりに。


「失礼ね!こう見えても天使はかれこれ2か月はこなしたんだから!

 もうりっぱな女神ですよぉーだっ!」


舌をイーッとだして憤慨した。


「・・・駄目だ・・・こりゃ・・・」


ミコは頭を押さえて自分を召喚したミレニアのお気楽さに涙する。





「それで?ミコはどうやったら倒せると考えるの?」


御気楽なミレニアの言葉に、ミコは反対に訊いた。


「その前に!魔王ってどんな奴なのか教えてよ。勝ち目がないなら逃げなきゃ!」


逃げると訊いたミレニアの眉が潜むと。


「初めから逃げるなんて考えてたら。

 ・・・そうね、此処の魔王はレッドアイという字名が付いている様に、目が赤いの。

 それで魔法力が半端なく強くて、残忍だそうなのよねぇ」


取り敢えずの情報を開陳した。


「・・・勝てっこないよなぁ・・・逃げよう!」


ミコが逃げる事に決めたように言うと。


「じゃあ、ミコはこの下僕を置き去りにしていくのね・・・可哀想にシクシク(棒)」


嘘泣きを吐いてからミコがどういうのかを待った。


「馬鹿を言え!連れて行くに決まってるじゃないか!」


案の定だと、ミレニアは細く笑む。


「そう?じゃあ・・・連れて行けば?持ち上げられるのならね?」


ミレニアが言うのは、鋼と化した人間を少女の非力な身体で持てるのかという事だ。


「うっ?!そんな・・・ミレニアの魔法で何とか?!」


頼んで来るミコに女神がツンと顎をあげて。


「嫌よ、そんな重たい物を持って逃げるなんて。

 魔王に見つかったら私自身が殺されちゃうかも知れないから。

 そんな荷物は持てません!持ちたくありませんからね!」


拒絶を言い返し、首を背ける・・・舌を出して。


「そんなぁーっ?!酷いよ!召喚したのはミレニアだろっ?!」


「ミコを召喚したのは私に違いないけど。

 下僕までは呼んでいませんから、私の責任じゃないもーん!」


あっさり・・・断られてしまったミコが。


「じゃあ。どうすりゃ善いんだよ?!

 このままじゃあ、リュートを置き去りにしなきゃいけないし。

 そもそも、リュートはどうすれば生き返るんだよ?!」


根本的解決方法に触れた・・・やっと。

ミコの言葉に、ニヤリと笑うミレニア。


「それね?知りたい?」


ミコを見下ろす、下心満載のミレニア。


「教えて!生き返らせる方法があるのなら、僕に出来る事があるのなら!」


「にひっ!」


ミコの言葉に更なる邪な笑みを溢すミレニア。

女神の下心に気が付かないミコ・・・


「早くしないといけなかったんだろ?!

 魔王が帰って来るって言ってただろ?!」


急かすミコに、女神アクマが言うのは。


「うーんとね、簡単な事なのよね。

 ミコの下僕に力を分け与えれば良い事だから・・・ミコのね」


簡単な事・・・って?

どうすればいいのかの説明も無しに?

ミレニアはミコを見詰めて口を噤んでいる。


「あ。あのぉ・・・どうやって?」


暫くの沈黙がミコの口に因って破られる。


「力を与える・・・って?どうやれば良いのか。

 僕に力があるのも判らないし、一体どうやればいいのかなんて・・・」


分らない事ばかりだと言いたかった。


「だぁっ!それはねぇ・・・それは。

 ええーっと・・・・」


言った女神も解っていなかったのか。

言葉を詰まらせて天を仰いだ。



 (( ドクン ))


その時。ミコの心臓が音を奏でた。


 ((ドクン ドクン))


早鐘のように心臓が暴れる。


ー なんだ・・・これ?何かが・・・来る?


恐怖から・・・違う。

高鳴る鼓動は何故?


ー 誰かが・・・何かを知らせようとしている。

  僕に・・・何かを知らせたがっているんだ・・・


思わず心臓に手を添えて考える。

顔がそうであったように、身体は美呼姉の物と同じ・・・

その身体が何かの異変を告げている。


ー ミコ姉・・・なのか?何かを知らせてくれている?


ミコが空気の異状に気が付いた時。

辺りに闇が拡がって行った。


「きゃぁ!もう帰って来ちゃった!」


ミレニアが驚嘆の叫びをあげると。


「ミコ!あれが・・・レッドアイ・・・魔王よ!」


闇から現れ出る物を指で差してミコに教えた。


「あれが・・・あの女がこの魔王城のあるじでぇ~すっ!」


緊迫感が・・・なくなった。


挿絵(By みてみん)


やっと事態が切迫している事が分かる。


闇の中から現れた女・・・それは?


さぁ、どうする損な子達よ?

さぁ、早くドラゴンライダーに・・・なれるの?


次回 第1章 龍と女神と幼馴染と?!  Act5


君は召喚されたミコの金魚の糞?!そんな馬鹿な?!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ