表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Daily  作者: 斎藤一樹
22/31

第五話 その1―Side:Ran―


 いつもと同じ時間に朝起きて、いつもどおりに学校に行って。いつものみんなと学校で過ごして。


 そうやって今日もいつも通りの一日になるんだろうな、と私は漠然と思っていた。


 …朝のホームルームが始まるまでは。




 今朝は何だか教室が騒がしい。何だろう?素直に聞いてみることにした。


 どうせならこのチャンスを活かして、鈴木に話し掛けてみよう。よし、落ち着け私。深呼吸、深呼吸。うん、準備OK。なるべくさり気なく、


「お、おはよ、鈴木。にゃんで今朝はこんな騒がしいの?」


 噛んだっ!?


「おう、おはよう春原。何か、転校生が来るらしいぜ?」


「転校生?この時期に?」


 よかった、気にしてないみたいだ。


「ああ、この五月に転校ってのもおかしな話だよな。ところで春原、顔が赤いけど大丈夫か?」


 そう言って鈴木は私の額に手を当てた。う、うわ、わ、わ、わひゃあっ!


「うひゃうっ!」


 な、何か変な声出たっ!?


「だ、大丈夫か、春原!?何かどんどん熱くなって…おい、しっかりしろ!」


 す、鈴木が触っているから熱くなってるんだってば!でも私が返事をしない所為で余計鈴木は心配になったみたいで、さらに私に呼び掛けている。そんな時、親友の由比が助け船を出してくれた。


「鈴木クン、蘭のことはうちらに任せて?ね?」


「あ?…ああ、分かった。…春原は大丈夫なのか?」


「大丈夫、大丈夫。オンナノコにしか分かんない感じの病気の症状だから、鈴木クンはそっとしといてあげて?ね?」


「……了解」


 そういうと由比は、私のことを引っ張っていってくれた。


 少し離れた所まで来たところで、


「ありがとう由比、世界で一番目に、いや一番は鈴木だから、二番目に愛してる」


 と私が言うと、由比は苦笑いしながら


「あんたも大変ねえ、蘭。鈴木クンの鈍感さはかなりハードル高いわよ?」


 と言った。私は少し頬を膨らませつつ、


「うっさい」


 とだけ答えておいた。


 由比は私が鈴木の事が好きなことを知っている唯一の人間だ。まあ由比に言わせると、「分かりやすいので、誰でも見れば分かるわよ」と言う事らしいけれど。


 ドアを開け、担任(平山郁夫〈ひらやまいくお〉29歳独身)が教室に入ってきたので、私は由比に手を振って自分の席に着いた。私の席は鈴木の右側だ。


転校生、どんな子だろう?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ