表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
82/192

命は掛けない

初投稿となりますので、よろしくお願いします。 舞台設定を簡単に、出来る限り狭い範囲で進める予定です。 戦闘シーンや格闘シーンが苦手ですので、極力少なくしていきます。


・変なことに巻き込まれ、気が付いたら牢みたいな部屋の中。 魔道具を改造出来る、技術を手に入れる。 120年後の予想を聞いて軽く絶望。 転移の魔法陣の魔力の出元を探索中に、エレベーターを見つける。



|||||



 「 室長。 調べたら、どうやら王座の後ろ辺りではないかと。 」


うん、知ってる。 王座の後ろの壁に在るね。



 「 宰相。 王座の後ろの壁を調べたいんだが。 」


 「 波乱様。 さすがに王座を調べる事は・・・・・・。 」


 「 王座じゃ無くて、後ろの壁だよ。 何も無かったらこの命を差し出すから、それを対価に許可してくれ。 」


在るのは判ってるから、命は差し出さない。

おじさんは、負ける勝負はしないのだよ。



 「 しかしですな、王座は--- 」


無視だ無視。 そこに在るのは判ってるんだ。



階段を上がり、王座の後ろに回る。 重要なのは王座の後ろの壁、椅子に興味は無い。


装飾の布を捲ると、美しく装飾された壁が姿を現す。

見事で高価な装飾なんだろうが、興味は無い。 芸術で腹は膨れん。



再度遠隔操作でサーチすると、魔道具はこの壁の20cmほど後ろに在る。

縦300cm☓横500cm☓奥行き400cm。

かなりの大きさだが、エレベータだからこの位は必要か。


工具を壁をめり込ませると、後ろから悲鳴が聞こえてくる。

五月蠅いな。

工具をこじると、ゴッソリ壁が剥がれる。



何度か繰り返すと、装飾された壁の裏にはレンガの壁が在った。


レンガを崩すんで、手前の壁は少し広めに削っておこう。

悲鳴が大きくなってるけど、知らん。


 「 ラナ。 ホコリを吸い込まない様に、注意してね。 」


 「 はい、波乱様。 」


盗掘防止策として、壁や塗料に有毒物質が入ってる可能性が在るからな。


ラナの身長は、とうとう俺の肩を少し超えた。

どこまで伸びるんだろ。


装飾された壁を充分剥がしたら、レンガの隙間に工具を突っ込み、削っていく。

ハンマーで叩き割りたいが、後ろの魔道具に影響が出そうなんでやらない。

地味だが、1つ1つレンガを取り出すしか無い。


聞き覚えのある声のが聞こえるな---、女王様か。 お邪魔してます。

んでも、静かにしてくれないかな、気が散るんだよな甲高い声って。



 「 ラナ、後ろが五月蠅いけど、気にしなくて良いからね。 ここに何かが在るのは、間違いないから。 」


 「 はい。 波乱様。 」


わき目も振らずに削ってる、ラナの信頼が嬉しい。

2人でレンガを外していくと、後ろからまた別の壁が見えてきた。


 「 波乱様、また別の壁が! 」


 「 金属の様な、セラミックの様な素材。  試練の間の扉と似てるな」


表面を触ってみても、材質がさっぱり判らない。


 「 そうなんですか? 」


ラナも居ただろ、って、素材までは気にしないか。

そんな物を気にするのは、技術屋だけだな。



|||||



ブロックを6個ほど取り払い、女王を手招き。


 「 これが、何なのか判りますか? 」


 「 これは? 壁の後ろにまた壁ですか? 」


涙を拭け、涙を。

化粧がグズグズだぞ、侍女は何してるんだ。

そもそも、ハイエルフって肌が綺麗なんだから、薄化粧で充分だと思うんだよ。



 「 見た事の無い壁ですね、波乱様はこれが何かご存じなのですか? 」


はい知ってます---、なんて言える訳無い。

何なのか(・・・・)は判るけど、素材に関しては判らないしな。


 「 この壁は、試練の間の扉に似ています。 何なのかは、これから調べてみないと。 」


女王様から、調査の許可を頂いておこう。

この国は、女系が継承権持ってるらしいから、女王様が国のトップだ。

王様は飾りらしいから、ドクターは大変だろうな。


 「 試練の間の扉・・・・・・・。 (いにしえ)の技術です。 」


 「 そうなのですね。 しかし、何故ここに在るのでしょうか? 」


調査の許可をくれ、許可を。


そうか、侍女はここまで登っちゃ駄目なのか。

崩れた化粧を、何とかしてあげたいんだが。



 「 判りません。 これに関しては、先代の女王から何も聞いておりません。 」


お。 女王様の顔つきに戻ったな、顔がアレだけど。


それにしても書物による記録以外に、口伝(くでん)が在るのか。

それじゃ、王家保有の書庫にも記録が無いはずだ。



 「 波乱様。 この件について、調査の全てをお任せします。 調査の結果が出るまで、しばしこの間は使用禁止と致しましょう。 」


 「 賜りました。 」


手を胸に当て、頭を下げる。



ん?


みんな驚いてるけど、おじさんならこれ位は出来るんだが。


身に付けた教養と牙は、隠してこそ意味が在る。

人生を掛けた勝負時、それが勝敗を分けるとおじさんは思うんだ。


それにしても、みんな失礼だな。 そろそろ、口を閉じろ。

ああそうか、腕時計を見るともう夕食時だった。



|||||



 「 今日は、面白い物を見つけたよ。 」


夕食を食べながら、白川さんと河原君に報告だ。



 「 聞いたっすよ。 謁見の間の壁を、ブチ抜いたんすよね? 」


もう情報が回ってるのか、早いな。


 「 合ってるのは、謁見の間だけだぞ。 そうじゃなくて、王座の後ろの壁に、変な壁を見つけたんだよ。  古代の技術で造られた壁をね」


 「 私も聞きましたよ。 何でも、女王様がダッシュしてたって目撃談が。 それで、壁だけですか? 」


 「 今日確認出来たのは、壁だけだね。 明日から本格的に調査するから、何か判ったら知らせるよ。 」


報連相は大切だ、情報の共有にも、コミュニケーションにも。

それにしても女王様のダッシュか。 あの歳で、あのドレスでダッシュ、見てみたい。

頼んだら、見せてくれないかな。


 「 王座の真後ろの壁の、一部分だけが金属製の壁なんだよ。 変だと思わないか? 」


 「 王座の後ろって言ったら、地下への階段で決まりっすよ! 」


だろ~。


 「 そんな、ベタな事やるんですかね? 」


でも、在るんだから。

言わないけど。



 「 城の構造上、壁の後ろに部屋は無いってさ。 小さな宝物庫か階段か。 どっちにしても、面白そうだろ。 」


答えは知ってる。


 「 女王様に調査の全権を任されたから、好きなだけ調べられる。 お宝が出たら、分け前も期待出来そうだな。 」


 「 女王様の許可が無くても、充分好き勝手してると思うのですが。 」


ホントにやりたい放題なら、王城ごと王族を吹き飛ばすけどな。

その後ユックリ調べるさ、”何か”は地下に在るんだから。



 「 波乱様、お肉をもう1口。 」


 「 ラナ、もう食べられないんだが・・・・・・、頂きます。 」



気付かれた点など、読後の感想をお待ちしています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ