表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/192

day 2-3  状況確認を試みる

初投稿となりますが、よろしくお願いします。 舞台設定を簡単に、出来る限り狭い範囲で進める予定です。 戦闘シーンや格闘シーンが苦手ですので、極力少なくしていきます。※投稿方法を勘違いしていましたので、修正しました。


 ・仕事中に吐血して、救急車で病院に運ばれた。 と、思ったら、変な事に巻き込まれた。 自分の能力を見られるから、異世界転移決定なのか?


|||||


腕時計のアラームで目が覚めると、窓の外は薄暗くなっていた。 時刻は [ 18:00 ]

机の上は昼寝前のままだから、寝ているうちに夕飯を運んで来た形跡は無い。

ステータスを確認しておく。


( 能力 )


   名 前:波乱万丈(はらん ばんじょう)

   年 齢:55

   称 号:巻き込まれた病人

   職 業:ENGINEER

   レベル: 1

   H P: 9/10

   M P:10/10

   筋 力: 7/ 7

   知 力:12/12

   素早さ: 8/ 8

   器用さ:12/12

   技 能:エンジニアリング

   技 術:なし


昼寝をしても、生命力は回復していない。 少しは期待していたのだが。。。


 「 病気が治ったんじゃない、と言うことですか 」


( コンコン )


 「・・・・・・どうぞ」


あえてズラした返事を確認して、前回と同じ少女( だと思う )が入ってくる。 室内の音、外には聞こえるんだな。 監視用の穴もあるかも。


今回、食事が2セットある。 

 

 「 こんばんは。 夕食かな? 」


無言で空の器を回収してから食事を置き、机上のガラスの球に触れる。 部屋が明るくなった。 照明だったらしい、あのガラス球。 


器と用済みの木の桶を持って、少女は部屋を出ていった。 が、すぐに空の桶と布を持って、ノック無しで入ってくる。 ( 早いな! )


 「 仕事とは言え、迷惑かけるね 」


 「 ・・・・・・ 」


無言のままメイド服を脱ぎ、壁にかける。 パンツ1枚になって、背を向けて床に座って食べ始める。

ものすごく痩せてるんですけど、ガリガリじゃん。 赤や青の痣もあるし、虐められてるのか、この子。



 「 私の名前は波乱、ハ・ラ・ン。 君の名前は? 」


 「 ・・・・・・ 」



「 椅子は君が使ってくれるかな、私は立っていても食べられるから 」

立ち食いは、おじさんの必修スキルだ。


 「 ・・・・・・ 」



 「 他の召喚者はどうしてるか知ってる? 」


 「 ・・・・・・ 」




 「 何も喋るなって、命令されてる? 」


( ビクッ )


食事の手が止まる。 ゆっくり振り返る少女の顔が少し震え、首に巻かれた革紐?が、薄く光っている。


 「 食べながらで良いから、聞いてくれるかな? 」

 「 ・・・・・・ 」  


動かないね。


 「 君に迷惑をかけるつもりは無いから、安心して。 」


ダメか?


 「 私は、罪人だからここにいるのかな~、って思ったんだけど、罪を犯した記憶が無い。 ピンク少女・・・・・・じゃなくて、王女様を侮辱したつもりは無い。 」


 「 ・・・・・・ 」


じーっとこちらを見たままだったが、食事を再開する。 首輪の光が消えたし、正解か?


 「 奴隷の首輪 」 

( ビクッ )


光らないね首輪。 これが奴隷の首輪か。 命令に、情報漏洩の防止が入っていそう。

自分に奴隷の首輪を付けられないよう、注意しておこう。


命令しているのは、誰だろ。 王女を " ピンク少女 " と言ってみたが、首輪は反応しなかった。

不敬罪は制限の範囲外なのか、王女以外が命令しているのか。


それとも、思ったより穴があるのか、奴隷の首輪。



きっちり夕飯を頂いてから、なにやら挙動不審な少女に、" 1人でベッドで寝ろ " って言ったら、素直に従ってくれた。 命令されることに慣れているのか、俺にも命令権が在ったのか。


もう寝ているみたい。


色々考えて疲れたし、一服したら寝ることにしよう。 エルフ少女の毛布が、ズレてるな。 かけ直してあげよう。 寝相悪いなこの子。 あ、左耳普通の耳だ、右はエルフ耳だったのに。 ハーフかな。


で、だ、ベッドが小さかったのは、この子用の部屋だったからか? だとすると、この部屋に入れられた理由が、更に判らなくなるんだが。 


部屋の隅で寝ようと思ったら、灯りの魔道具を消し忘れてた。 手を伸ばしても届かなかったんだが、動くのが面倒だった。 そのままの姿勢で、消えろよって考えたら消えたよ。 便利だね魔道具。

気が付かれた点など在りましたら、読後の感想をお待ちしています。 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ