day 14-1 並と中
初投稿となりますが、よろしくお願いします。 舞台設定を簡単に、出来る限り狭い範囲で進める予定です。 戦闘シーンや格闘シーンが苦手ですので、極力少なくしていきます。 ※投稿方法を勘違いしていましたので、修正しました。
・変なことに巻き込まれ、気が付いたら牢みたいな部屋の中。 何とか出所して3人に再会。 最後の1人は犯罪者になった。 脱無力を目指して、アリウムと共に魔道具の改良に、取り組み始め新しい技術を手に入れる。 魔道具改造に成功はしたが。
|||||
「 舞踏場改造計画は、順調なのかね。 」
「 順調よ。 灯具と棒の手配は済んだわ。 」
どうやら、成功を確信したらしく、城中の廊下にも手を出すらしい。
素材、高くなってるだろうな。
「 そっちは、任せておけばよいわ。 それよりこれよ。 」
机の上には4種類の魔法陣、魔石付き。 1つは見慣れた灯具用だが。
「 これは? 」
「 コンロ用の魔法陣と、冷蔵庫用の魔法陣と、扇風機用の魔法陣よ。 」
なるほど、火、氷、風か。 土はどうした。
「 灯具用と同じことが出来るか、やってみてくれる? 」
「 了解。 それと、昨日改造した魔法陣も、用意してくれるか。 」
「 いいけど、どうするの? 」
「 何回改造できるか、確認しておこうと思ってね。 」
元の魔法陣、ぐるっと取り囲むように改造できれば、4~5回は行ける。
魔法陣は高価、ならば複数回使ってレベル上げするのさ。 原価低減だよ原低。
|||||
作業の前に、能力を確認しておく。 おじさんは、体力に余裕が無い、効率的なレベルアップ計画は必須だ。
名 前:波乱万丈
年 齢:55
称 号:巻き込まれた病人
職 業:ENGINEER
レベル: 1
H P: 9/10
M P:10/10
筋 力: 7/ 7
知 力:20/20
素早さ: 8/ 8
器用さ:21/21
技 能:エンジニアリング
技 術:魔道具操作 ≪ 魔道具破壊 ≫ ≪ 魔道具解析4 ≫ ≪ 遠隔操作4 ≫
≪ 魔道具改造1 ≫
魔道具操作には、殆ど魔力消費が無いのは確認済み。 重要なのは、改造にかかる魔力量だな。
時間チェック 〔 09:35 〕 始めよう。
≪ 灯りの魔道具改: 発光弱,発光並 ≫
前回の改造は、" 弱 " になったんだな。 " 暗く " で " 弱 " か。
んでは、" 中 " に挑戦しよみようか。
暗くで " 弱 " なら、 " 中 " は、ほんのり? ほんわり? イメージが判らん。
めんどうだな、中で良いか。 弱と普通の間の明るさを " 中 " だ。
中、中、中・・・・・・・
完成したら、ネズミになりそうな感じだな。
中、中、中・・・・・・あ、ダメだ。
元から在った小さな魔方陣が、ほのかに白く光っている。 そこじゃ無い。
「 光ったわね。 」
「 だな。 魔力の流れはどうだった。 」
「 最初から、小さな魔方陣に集中していたわね。 でも、、、 」
ん、でも?
「 そこから、流れてなかったわ。 集中しておしまい。 」
「 魔力は流れるんだ。 」
「 当たり前でしょ。 流れなかったら、何も起きないでしょ。 」
ごもっとも。 何か疲れた感じはするんだが。
名 前:波乱万丈
年 齢:55
称 号:巻き込まれた病人
職 業:ENGINEER
レベル: 1
H P: 9/10
M P: 9/10
筋 力: 7/ 7
知 力:20/20
素早さ: 8/ 8
器用さ:21/21
技 能:エンジニアリング
技 術:魔道具操作 ≪ 魔道具破壊 ≫ ≪ 魔道具解析4 ≫ ≪ 遠隔操作4 ≫
≪ 魔道具改造1 ≫
「 減ってるね、魔力。 」 時間は1分未満か、今度はストップウォッチ機能を使おう。
「 使ったら減るわよ? 普通。 」
アリウムをぐりぐりしておく。 使ったら減る、知ってるよ、知ってるけどな。
ぐりぐりすると、痛いのも知ってるけどな。
ラナに点灯してもらうと、普通 → 暗く → 消灯だ。 変化無し。
疲れただけで変化無し、魔方陣光ったんだがな。
無改造の灯りの魔道具で、再実験。 泣くほど痛くは無かったろ、大げさだなアリウム。
まずは、魔道具鑑定。
≪ 灯りの魔道具 : 発光 ≫
無改造のこれを、目標は " 中 " と " 普通 " 。
何に使えるかは知らん、実験だよ実験。
中、中、中・・・・・・・
ネズミじゃない。
中、中、中・・・・・・
光り始めたな。 光った場所は、、、さっきと同じ?
中、中、中・・・・・
光りが無くなったな。
「 出来たの? 」
「 そのはずだ。 今回は、普通と中くらいで点くはず。 」
≪ 灯りの魔道具改: 発光中,発光並 ≫
魔道具鑑定では、上手くいってる。 魔力は減ってない、時間は30秒くらいか。
しかし並か、肉が食べたくなるのは何故だ。
「 点灯っと。 うん、点くわね、普通とちょっと暗い、2種類なのね。 」
完成確認。
「 良い感じね、こちらの方が、欲しがる人が多いんじゃ無い。 」
そうなのか、常夜灯の方がよいと思うんだが。 使わないのか、常夜灯。
最後の1つは、3段階に。 普通、中、弱だ。 魔力満タン、ストップウォッチ良し。
10秒で光り始め、15秒で何となく形が出来、30秒で魔方陣が定着。
魔力消費無し、早速鑑定だ。
≪ 灯りの魔道具改: 発光弱,発行中,発光並 ≫
よし、完成。
気が付かれた点など在りましたら、読後の感想と評価をお願いします。