表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
191/192

世界を救う理由

舞台設定を簡単に、出来る限り狭い範囲で進める予定です。 戦闘シーンや格闘シーンが苦手ですので、極力少なくしていきます。

色々あったディスタンドへの道中でラナに再会した。 白川さんの予言では、俺とラナが世界をどうにかしなくちゃならないらしい。 ダンジョンコアに到達したんだが、毒? にやられて意識を失った。 意識が無かった間、誰かの夢を見させられていたようだ。


|||||


ラナに手伝ってもらい壁を背にして、右に身体を傾けて座る。

左足は生身だ、強化服の質量で簡単に潰れる。

仰向けに寝てても良いんだが、色々景色が良いし。


「 波乱様。 何があったのですか? 」


『 ここに辿り着く直前に、スライムの待ち伏せに合ってね 』


魔素センサの閾値を上げていたんで、魔素反応が薄いスライムを感知できなかったこと。

温度センサにも動体センサにも、反応が無かったことを説明する。

ほぼ透明なんで、光学センサにも引っかからなかった。

最強じゃないだろうか、透明スライムのアンブッシュ。


『 既知の毒じゃ無かったからな、毒消しが効かなかったんだよ 』 


毒には色々な種類がある、影響を及ぼす部位や効果も色々ある。

全ての毒を消去できる魔法やポーションはまだない。

身体にとっては活性酸素は毒だ、アドレナリンは猛毒だ。

ピロリ菌も消してくれると胃が助かるんだが、全部の毒を無くすと人体はどうなるんだろうか。


「 ・・・・・・それだけですか? 」


「 そうだな、それ以外は特に何も無かったな 」


ラナに合わせて、俺も強化服のフェイスプレーを上げる。

ダンジョン内の酸素濃度は地上と変わらない、有害ガスも検知できない。

バクテリア何かを気にしても、今さら遅いだろう。


「 ! ! ! 」


ラナがスゲー驚いてる、始めて見る顔だ。


「 それ以外は特筆すべきことは無いな。 強化服の装甲は有効だったし、魔素攪乱チャフも有効だった。 俺は走ってただけだ 」


ラナが今度はスゲー良い笑顔になった。

驚いた理由が気になるけど、後で確認すれば良いだろう。


「 それで、ラナはいつ着いたんだ? 」


「 30時間ほど前に着きました。 波乱様を見つけましたので、助けようと思ったのですが・・・ 」


ラナが言うには、俺のバイタルは安定していたが目を覚まさなかったと。

それで、しばらく様子を見ていたんだそうだ。

緊急時にしばらく様子見で30時間、エルフ時間だな。


俺が意識を失った原因は、魔道具にセットしておいたサブルーチンにあった。

プログラム内で、同じ処理を何回も実施する場合に用いられるのがサブルーチンだ。

足首、膝、股関節の3カ所のパージで、同じサブルーチンが3回走った。

鎮痛剤を投与 → 姿勢制御 → パージ → 止血もしくは再生判断 → ・・・・・・と続いてる。

つまり鎮痛剤を3回投与した事になる、そりゃ意識も失うか。


|||||


「 それでは、コアを壊して家に帰りましょう。 義母様が、ケーキと料理を作って波乱様をお待ちですから 」


「 ソレなんだけどな。 ラナ、このまま世界を助けても良いと思うか? 」


「 何のことでしょう? 」


急な話なんだが、そんなに驚いてはいないな。

俺は夢の内容を話して聞かせる、夢は本人の無意識の願望だそうだ。


「 あれから5000年だ。 たった(・・・)5000年なのか、もう(・・)5000年なのか、感じ方はそれぞれだろうけど 」


通路に入れない魔物達がウルサイ。


「 俺はたった5000年って感じてる。 たった5000年でダメになるのかってね 」


「 ・・・・・・ 」


「 種族が違うから奴隷にするとか、世界の危機だってのに自分たちの欲望を優先しやがる。 技術も進歩していないどころか、どんどん失ってるし 」


「 ・・・・・・ 」


「 ちょっと前から考えていたんだ。 この世界を救う意味があるのかってな。 ラナやマリアさん達が居なかったら、もう絶滅させてるぞ 」


多分だけど。

積極的にじゃなくて、まぁ滅んでも良いか? 程度なんだが。


「 そうでしたか。 それで波乱様は、笑わなくなったんですね? 」


「 笑わない? 俺が? 」


「 はい。 以前と違って、楽しそうではありませんでした。 皆さんが居なくなったせいだと思っていたんですが・・・・・・ 」


全然意識していなかった。

『 楽しそうじゃない 』 ね、前回も楽しかった訳じゃないんだが。


「 そうだな、楽しくはなかったな。 ラナ以外はみんな居なくなったし 」


裏切った河原君の子孫は全部排除した、指示したのは俺だ。

聖女だった白川さんの子孫は残ってる。

だが大丈夫だろうか、俺はイケメンじゃないし王子様でもない。

チョット笑顔を作ってみる、顔の筋肉が痙りそうだ。

最後に笑ったのは何時だろうか?


「 ご家族の事が気になりますか? あちらの世界の? 」


「 ああ、気になるな 」


妻と子供、それと孫も居たな。

初孫で女の子、確か名前は、名前?


「 ・・・・・・思い出せない 」


大切な家族、その詳細が思い出せない。

家族は居た、それは間違いない。

思い出の数々のシーンは途切れ途切れで整合性がなく、それ以外の記憶も断片的だ。


「 ・・・・・・デスペナルティか 」 頭を抱える。


「 デスペナルティですか? それはどんな罰なのですか? 」


ラナは不思議そうだ。

そう言えば、ラナはゲームはやらないんだったな。


「 死んで復活するとレベルが下がったり、アイテムを失ったり。 持ち金が半分になるってのもあったな、ゲームの話だけど 」


ラナの顔を見てニッコリ、上手く笑顔になっているだろうか。


「 ゲームのお話なんですね。 波乱様が悪人って話しじゃなくて、安心しました 」


記憶の移行は難しい、パソコンのデータ移行と比べるまでも無い。

記憶は脳内の電気信号の連続だから、ミクロン単位の正確さが必要になる。

時間の正確さに関しては想像も付かないほどの、正確さが必要だ。

電気信号だけ移行しても、そこにシナプスが無ければ信号はロストだ。

記憶を永久に失う。


歳を取る度に細胞も無くなっていき、だんだん記憶も虫食いになっていく。

それがまとめて来た感じか。

俺のデスペナルティは記憶の一部ロスト。

記憶は人格を形成する基だから、俺は人格も変わっていたのかもな。


「 そうそうゲームの話。 命を大切にしない奴に与えられるペナルティの事だよ 」


命はゲームの中だったらどうでも良いのか、ゲームの中でも大切にすべきか。

『 俺の家が~、俺の宝が~ 』 って、言ってたゲーム実況の配信者が居たな。

1回目に言った時は大量に居たオオカミが居なくなって、2回目に言った時は馬とかラマとか居なくなってたな。 大量のパンダもか?

無闇に増やした村人が多すぎて、パソコンが重いからって別の世界に送り込んで処分していたし。

偶然起きた事件の後は、パソコンの動作が軽くなったってスッキリしてたから、配信者は何も感じていないんだろう。

ゲーム作成者はそこに疑問を持ったのではないか、現実とゲームの区別が付かなくなるのを心配したのか。

結果として、デスペナルティが実装されたと推測、単純にゲームが面白く無くなるからかも知れないが。

最終的には個人の判断次第だな、俺はゲームでもやらない。

反撃は別だ。


|||||


この世界は停滞してる。

貴族は学べるのに学んでないし、貴族以外は学べる余裕がある者は少ない。

同じ事を繰り返してるだけの進歩の無い世界だ。

俺から見ると、滅びを待ってるだけに見える。


「 そろそろ、別の種族にチャンスを与えても良いんじゃないか、って思ってる。 ヒト種は今回危機を脱して、もまた争いを始めるだろう。 だったら、そろそろヒト種じゃない誰かに、この世界を任せるのも在りなんじゃないかってな 」


どうせ平和は長続きはしない、多分だが。

前回も他の世界から連れてきた俺達任せだったし、その前に召喚された勇者だってそうだ。

人任せ、それがこの世界の基本方針。


判ってる。 夢が俺の思考に影響してるの自覚してる。


「 そうかも知れません。 でも、このままでは皆さんが犠牲になってしまいます 」


「 そうだな。 でも、こう考えたらどうだろう 」


世界が後5000年保ったとしよう、人類がキッチリ100年の寿命で入れ替わるとしたら50世代。

獣人も似たようなものらしいから、50世代。

エルフ族やドワーフ族は年々寿命が延びてるんだと、特にエルフは。


元々寿命が長かったから世代交代が進んでなくて、進化? 覚醒? が完了していないんだろう。

今代のハイエルフの子供は、5000歳に届くんじゃないかってさ。


「 今なら50分の1程度の被害で済む 」


今の人口は約3000万人、全部の種族を集計した数字だ。

元の人口の0.375%、誤差だ誤差。

新しい世界の為の犠牲として、多いか少ないか。


「 計算ではそうですが・・・・・・ 」


「 それにだ、これから生きていくには魔素が必要なる。 水と食料と空気、生きていくために必要なものだ。 そこに魔素が加わる、魔物を生み出す魔素がだ 」


「 魔素が無くなれば滅びる。 でも、魔素があると魔物で苦しむのですね 」


「 そうだ 」


「 ヒト種は魔素が無い世界に行けなくなった。 魔物に怯えながら、魔素と共にずっとこの惑星で生きていくことになる。 呪いだよこれは 」


怯えながら、苦しみながら生きていくことになるだろう。

今、この惑星の滅亡を防いでも、救っているのか、呪いを掛けようとしているのか。

俺には判断が出来ない。


この惑星を滅ぼしても、どうせ数万年か数十万年すれば別の種族が目を覚ます。

今より良い世界なのか、それとも悪くなるのか。

そんなこと俺は知らん。


世界の危機を人任せにする奴の子孫は、何でも人任せになるんだろうか。

積極的滅ぼしたいわけじゃないが、どうにもやる気が出ない。



「 何か変なところがあったか? 」


「 いえ何も。 少しレベルが上がっていますが、それ以外は 」


さっきから、ラナの目が時々光ってた。

勇者には鑑定が使えるらしいからな、俺の状態を確認してたんだろう。

俺は正常なつもりなんだが。


「 波乱様を見つけたとき、回りに何かが在りましたのでチョット心配で 」 


「 何か? 魔素じゃなくて? 」


「 はい。 寝ていた波乱様の回りを包み込むように、何かがありました 」


初耳なんだが? 洗脳とか、憑依とかされてないよな。

俺はひねくれ者だ、おじさんになるとひねくれ者になるとも言える。

おじさんは自分に関する事を、他人に決められるのが嫌いだ。


「 ラナ。 脱出の準備だ 」


「 はい、波乱様 」


ラナに手を借りて立ち上がる。

ポーチから非常脱出装置を取り出し、床に設置する。


「 念のため、600mにセットする 」


400m級ダンジョンだからな、地表に戻るには1.5倍在れば大丈夫だろう。

周囲に山は無いし。


「 はい、波乱様 」


脱出装置にダイブ、距離を鉛直方向へ600mに改造する。

そう、緊急脱出装置は魔道具だ。


この魔道具は、衛星を転移させていた魔道具が基になってる。

レベルが上がり、転移魔法陣の一部も解読出来る様になり、一部の改造にも成功した。

転移の魔道具は、空間の指定に座標を使用していなかった。

『 ここからあっちへ何m転移 』、いわゆるベクトルを使用していた。


色々試験もした。

転移距離は魔素量に比例していて、魔素の無いところには転移出来ない。

それにズレが発生する、毎回同じ方向にズレる、原因は不明。


転移は人物を含んだ空間を移動させる転移だ、大気も含んでる。

転移先の空間に割り込む感じで転移する、転移先の物質を押しのけるから核融合は発生しない。

んで、大気も一緒に転移するから音がする、あまり格好良いもんじゃない。


俺はひねくれ者だ、おじさんになるとひねくれ者になるとも言える。

俺に夢を見せた奴が、ヒト種の世界を終わらせたいなら続けてやる。

それに。

『 世界は何時でも滅ぼせます。 もう少しだけ、この世界でご一緒しませんか? 』

失敗した、ウッカリだ、俺はラナを5000年待たせていたのを忘れていた。


『 この世界を救って欲しい 』 、この惑星の最後の人類だったおっさん。

施設に一人だけ残って、骨まで粉々になってたおっさん。

彼の願いも忘れてた。

世界を救う理由なんて、こんなもんで充分だろう。


ラナがコアを取ってきた。

俺は支えていた手を、壁からラナへと移す。


「 まぁ良い。 ソッチが勝手に俺達を巻き込んだんだ、俺も好きにさせてもらう 」


通路の向こう側には大量の魔物、ダンジョンを壊さないで脱出するのは無理だろう。

壊すのは簡単だが、400m分の土砂に埋もれたくは無いしな。

ラナなら大丈夫か、俺には無理だ。


「 お前達を管理してやろう 」


食料に燃料に素材、タップリと供給して貰う、徹底的に搾り取ってやる。

やりたいことがまた(・・)ひとつ見つかった、口元が緩むのを感じる。

ラナがブルッとして、魔物がビクッとした。


「 今、何か出てた? 」 魔王的な威圧とか。


「 いえ、波乱様。 出てはいません 」 格好良かったんだとさ。


俺のステータスに変化は無い、魔王には成れないらしい。

コアを破壊、ダンジョンが崩壊し始めるのを確認して魔道具を起動する。

タイムリミットまで7時間だが、それほど影響は無い。

俺とラナは、ダンジョン上空200mに転移した。

はずだった。


|||||


強化服に取り付けた脱出装置は、転移の魔道具とフライングスーツでワンセットだ。

上空まで転移して、滑空して地上に戻る。

俺とラナの強化服は軽いからな、滑空なら何とかなる。


「 また、ズレたな 」


「 はい、波乱様。 見た事がない花が咲いています 」


今回は大幅にズレたようだ、植物の生態系が違う。

魔物の生態系も違うな、きっと。


「 随分と盛大にズレたな。 隣の大陸だぞここは 」


「 お隣さんですか 」 ラナは回りを見渡している。


魔道具によると、今居るのは隣の大陸。

元の大陸には近いけど、夕飯には間に合いそうもない。

ラナにお願いして、その辺の木を適当な長さで切り出して貰う。

左足が生身でそのままじゃ歩けないから、木を松葉杖にして歩き出す。


「 近くには強い魔物の気配はありません 」


「 了解だ。 コッチのセンサーにも反応は無い 」 近くにはな。


歩き始めて2時間。

衛星経由のデータ通信によると、高速で接近する魔素体2が確認されたと。

ラナの強化服にもデータは届いてるはずだ。

歩みを止めて待ち受ける、周囲に脅威は無い、待ち受けるのがベストだ。


「 波乱様、来ました 」


ラナの目は光学ズームより優秀だな。


「 確認した。 ドラゴン? 」


「 はい、そのようです 」



誤字脱字の報告、読後の感想などお待ちしています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ