表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
184/192

終戦

舞台設定を簡単に、出来る限り狭い範囲で進める予定です。 戦闘シーンや格闘シーンが苦手ですので、極力少なくしていきます。

色々あったディスタンドへの道中でラナに再会した。 白川さんの予言では、俺とラナが世界をどうにかしなくちゃならないらしい。 5大国会議が始まるハズ、だったんだが。


|||||


ふと思う。

コーヒーのお供には何が合うのだろうかと。

ケーキでも好いしクッキーも在りだ、塩味のクラッカーも相性が良さそうだ。

ドーナツも在りだがカロリーと油が気になる。

から揚げ弁当よりカロリーが高いコーヒーも在るらしい、それはコーヒーなのか?


コーヒーカップの向こうでは、ディスタンドとスリスターの出席者が、紅茶を飲んで一休み中。

処理が無事に終わってホッとしてる。

俺はコーヒーだ、ラナはコーヒー。  コーヒー?


「 会議は苦手なので、眠くならないように飲んでます 」 いつもジュースなのに。


魔力切れで倒れたイケメンだったエルフ、獣人族の会議出席者5人は隷属の首輪を装着済み。

獣人族に賛同した人族の代表者達3人にも装着済み。

河原君の子孫も奴隷の首輪を装着済み、河原君の子孫へ装着したのは白川さんの子孫だ。


「 私が責任を持って対処いたします 」


って言ってたけど、白川さんの子孫が悪いんじゃないと思う。



さっきまでは、防護服を着用した騎士達が動き回ってた。

隷属の首輪を付けたり、魔道具を取り上げたり、椅子に座らせたり。

今はメイドさん達がお茶の用意をしてくれてる。


防護服は魔素を通さない。

着用してれば魔素が濃い場所でも活動できるし、魔素が薄い(・・・・・)場所でも活動できる。

さっきまでの会議室の魔素濃度だと、ラナだけじゃないかな、防護服を着ないでも動けるのは。

もう回路はオフにしてるから、魔素の濃度は大丈夫だ。



各国の情報を集め始めたのは3か月前だ、切っ掛けはラナの一言。


「 波乱様、各国の情報を集めましょう 」


『 5か国会議は4か月後 』 と女王は言っていたが、ラナが計算すると7日から10日ほど遅すぎるんだと。


「 元エージェントのカンです! 」 根拠はカンだそうで。


俺も世界の危機なのにノンビリしてるなとは感じたが、そんなもんかとも思ってた。

まともな交通機関なんてないしな。

んで、ラナが言うならって事で情報収集を開始した。

衛星の製造はAIにお任せで、他にやること無かったし。


この世界の照明は魔道具を用いてる、王都じゃ殆どが灯りの魔道具だ。

ろうそくやランプと比べて火事は起きないし、光源が揺れないから光量も安定してる。

でも、天井や壁の高い位置にある、灯りの魔道具を操作するのは大変だ。

城や屋敷なんかは、数が多いからスゲー大変だ。


面倒なんで、俺は灯りの魔道具を集中管理する方法を提案した、今から5000年ほど昔だ。

大丈夫、俺はまだ10才だが5000年前で計算は合ってる。

魔力が通る金属で魔道具を繋いで、灯りの魔道具を集中管理できるようにした。

俺が居なかった間も広がってたみたいで、今では街路灯なんかも集中管理してる。

照明ネットワークだな。


そのネットワークから、映像と音声を取得出来る魔道具を作った。

んで、ディスタンドとスリスターのエージェントを動員して他国の情報を集めた。

無線で連絡が取れる魔道具も大量に作った。

距離が在り過ぎるんで中継器を用意する必要があったが、ラナと潜ったダンジョンの魔石が在ったから何とかなった。


そしたら、出てくる出てくる。

5大国の内の3ヶ国を中心とした連合軍を結成し、まだ被害が少ないディスタンドとスリスターの土地を奪う計画が判明した。

計画には、獣人の国が2ヶ国と、人族の国が1ヶ国、後は小さな国8ヶ国ほどが参加してる。


会議と平行して、連合軍は軍を侵攻させてディスタンドの首都から2~3日の所にある大ダンジョンを占拠中。

大軍の補給には、ダンジョンが在った方が楽なんだと。

主に食料らしいが、レベルアップも出来るんで一石二鳥なんだと。


「 このような事をしてタダで済むと思うな! 」

「 これはどういう事ですか! 」


拘束はしていない、していないんでウルサイ。

喋らない様に命令も出来るんだが、会議室の映像はライブ配信中だし、好きに喋らせておく。

口は動かせるけど椅子からは立ち上がれないから、危険は無い、もう少し我慢する。


「 これは、とある筋から入手した情報なんだが 」


入手した情報をモニタに表示して奴らに見せる、元イケメンエルフは静かだ。

まぁ、御神体がぞろぞろ出て来るし、顔はボコボコだし、静かにもなるか。

誰が殴ったのか俺には見えなかったが、やったのはラナだろう。

微かに風を感じたし。


『 では、11か国の連合軍と言う事ですな! 』

『 いかにも。 軍勢は2万は超えるでしょうな 』

『 魔法が使えないエルフなぞ、この爪で引き裂いてやる 』


幾つもの画像を、幾つものモニタを開いて、会議室中に表示する。

署名がある密書何かの静止画も、別モニタで表示しておく。

コーヒーを飲みながら、出席者の奴らの顔色が変わっていくのを眺める。

獣人は顔色が判りにくい。


「 それで、現在の映像なんだが 」


モニタに、現在占拠されてる大ダンジョン付近の映像を映す。

野戦用天幕の中にズーム、キラキラな服に身を包んだ奴らに注目だ。


『 ここまで来れば、計画は成功した様なものですな 』

『 いかにも! 国境の砦もココの守備隊も、我らを見ただけで逃げだしましたからな! 』

『 やはり父上の言ったとおりだ。 魔法の使えないエルフなど、恐れる事など無い 』

『 エルフの奴隷ですか、楽しみですな 』


軍の首脳陣が酒を飲みながら談笑してる、グラスの形状と色合いから判断して、多分ワインだろう。

奴らが来るのが判ってたから、こちらは遅滞行動だけして反撃はしていない。

侵攻軍の集結地点は判明してるんで、そこまでは進んで欲しいし。

まとめて処理すれば手間が省けるし。


「 会議をしつつ裏では攻めてきてる、証拠はこれで充分だろ? 」


それでだ。


「 これ、どうすんの? 」


モニタに映るダンジョンを占拠してる奴らを指し示す、最後通告だ。


「 俺達を捕らえてもムダだ! 直ぐに我が軍が駆けつけ、ディスタンドの王都は堕ちる! 」

「 判ったら、さっさとこの首輪を取るが良い。 今なら奴隷になるだけで、赦してやる 」

「 我が軍は2万5千を越えておる。 敵うはずがなかろう 」


今なら、奴隷になるだけで赦してくれるそうだ。

それでは解決にならないんだが。


|||||


ターミナルを操作してAIに指示を出す。

後は待つだけだ。


「 波乱様。 随行員と護衛は全員捕えました 」


「 了解した 」


ラナが衛士からの報告を教えてくれる。

会議出席者以外の関係者は全て捕獲して、予定通り食堂で会議室の映像を見てるらしい。

3ヶ国の出席者達がウルサイ。

ターミナルの数値が残り30秒となった。


「 クレームはその位にしてくれるか? 」


そろそろ始まるんで、静かにしてモニタに注目してもらいたい。

少し判りにくいんで別のモニタも用意する、首脳陣のズームと侵攻軍の布陣が判るようにだ。

地上に広がる光、爆風で飛ばされる天幕、驚いてる侵攻軍の首脳達。


『 どうした!? 敵襲か!? 』

『 何だ! エルフどもの魔法か! 』


それでもグラスを離さないんだな、酒に対する執着恐るべし。

広がる光は8回続いた。

映像では首脳陣は全員燃えた、一瞬だったから痛みは無かっただろう。


侵攻軍がいた場所は一面赤く燃えた大地となっちまった、環境破壊だな。

後で植林しておこう。


「 ・・・・・・なんだ。 コレは 」


「 違法な侵入者を排除した、不良品の在庫処分も兼ねてる 」


ダンジョンバスターは、先端のライトアローの収束角を替えて色々試作した。

んで、試作品で貫通効果が少なかった物は死蔵してあった、もったいなかったし。

今回使用したのは、収束角度90度と100度と120度の残りから8発を使用した。

貫通効果は無いが、地表に対しては効果があったな。


「 各部隊に通達。 残敵が居たらコレを確保、王都まで連行し監禁しろ 」 居ないと思うけどな。


『『『 了解 』』』


「 まだ地面は熱いはずだ、火傷に注意してよろしく 」


『『『 了解 』』』


現地にはディスタンドとスリスターの観測員が待機してる。

もちろん、充分な距離をとってる。

軍の本隊は半日の距離を置いて布陣済み、到着までには地表は冷めてるだろう。


首脳達が、俺の息子が~、私の長男が~、跡継ぎが~、って言ってるけど俺は知らん。

ターミナルを操作、侵攻軍の主力3か国の首都を写す。


「 ・・・・・・何のつもりだ? 」


クマが何か言ってる。

クマの国の首都には王城は無く大きな屋敷だ。


「 何をするつもりだ! 」 クマが叫んでる。


叫ぶだけで立ち上がれないから、俺達には無害だ。

ウルサイけど。

1発目で屋敷が炎上して半壊した、至近弾ですらないんだが。

2発目で首都の半分位に火災が発生した、熱波で火が付いて爆風で燃え広がった。


「 脆すぎないか? 」


「 波乱様。 獣人族の建物は殆どが木造です 」 なるほど。


クマが吠えてる、妻と子供の敵討ちだとか、最後の1人になるまで徹底的に戦うとか。

『 こんな酷いことをやりやがって 』 って言われてもな、戦争だし。


先に手を出したのはそっちだし、エルフ族に対して同じことをやろうとしてただろう、と言いたい。

自分がやるのは良くて、自分がやられるのはダメなのか。

選民意識か? 身勝手か? それともジャイアニズムか?



この後、もう一つの獣人の国に3発、人族の国には5発を投下したところで、やっと降伏してくれた。

人族の国は最初から降伏するって言ってたけど、問い詰めたら嘘ついて誤魔化そうとしてたからオマケしておいた。


ディスタンド&スリスターVS連合国の戦いは、これで終戦だ。

いつ始まったのかは不明だが。

女王が戦後処理の話し合いを始めたんで席を立つ。


「 あれの始末をつけようと思って 」


イケメンだったエルフに向かって顎をクイッとやる。

全員の視線が俺に集中したんで、説明しておいた。


「 口を開くな! 」 ラナに怒られた。


怒られたのはイケメンだったエルフで俺じゃ無い。

何かを言おうとしてたんだろう。


会議室を出て、ラナに先導されて別室に向かう。

部屋には5氏族の代表と、マリアさんが待ってるはずだ。

こいつの処理が終われば、俺の心に一区切りつけられる。


誤字脱字の報告、読後の感想などお待ちしています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ