表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

才能のない僕らへ

作者: やのそとか

正直、全ては才能で決まってしまうと思う


生まれつき顔が整っていたり、地頭がよかったり…


「努力でどうにかなるよ」


確かに君たちみたいに才能のある人間はそう思うかもね


でも僕らは努力じゃどうにもならないんだ


君たちとの差は今更努力したところで埋まらないよ


「それは甘えだよ」


そうかもね


でも努力ですべて決まるとしたら、君らとの差は尚更埋まらないよね


「そう言われると…」


ほらね何も言い返せないだろ



まあでもね、僕らも重要なことを忘れていると思うんだ


不登校で引きこもりでも将来、ユーチューバ―として成功する人がいる


ブラック企業から抜け出し起業で成功する人がいる


もちろん彼らは才能があったから成功した


だってそうだろ、成功には才能が必要なんだから


でもさ僕らはいつから自分には才能が無いって思い始めたんだろうね


不登校になった時?


ブラック企業に入社した時?


まあ、いつかなんて覚えてないけどさ


足の速さであの子に負けた時とかテストの点数であの子に負けた時とかにさ


思っちゃったんだよね


でもさ、本当のところどうなんだろうね


シュレーディンガーの猫って知ってるかな


このたとえで持ってくるのはちょっと違う気もするけど、いいや…


僕らには才能が有るし、無いんだ


難しい?


じゃあもっとわかりやすく言うね


才能が有るか無いか、それは死ぬまで分からないんじゃないかな


もしかしたら明日、ユーチューブがバズって有名になるかもしれない


もしかしたら明日、企業が成功してお金持ちになるかもしれない


もしかしたら明日…


だから悲観する必要は無いってこと


でも何かに挑戦していないと「もしかしたら」は来ないよ


そしてさ、答え合わせは最後でいいんじゃないかな?


皆、あきらめんなよ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 才能があるか分からないけど、チャレンジしないとそもそも可能性は0ですもんね! 隣の芝は青く見えるじゃないですが、他人の才能ばかり羨ましがらず、自分を信じて頑張ってみようと思えました! 素敵…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ