表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
連奏恋歌〜愛惜のレクイエム〜  作者: 川島 晴斗
最終章:愛惜のレクイエム
173/200

第2話:愛惜のレクイエム

短めです。この結末は初めから決まっていた事でした。

「いい人生を送れて良かったわね、響川瑞揶。恋人ができ、友達がいて、あんまり不自由なかったでしょう?」

「……そうだね」


 クスクスと笑いながらセイは尋ねてくる。

 僕もいい人生だったと思うし、最後まで悔いはなかった。

 だけど、それがなんだというのだろう……?

 もう過去の事だ、それは変えることができない。


「ねぇ、響川瑞揶? 君の人生は、残念ながらここでは終わらないの」

「……どういうこと?」

「また貴方を転生させるわ」

「…………」


 これは少し意外だった。

 もう一回、他の世界で人生を送る。

 悪くない提案だと思う。

 僕が転生したら、その世界で沙羅を生き返らせて、2人で暮らせるから……。


「……どんな世界なの?」

「善と悪の第2世界だったかしら? そこが今面白そうでね、貴方に行ってもらおうと思うのよ。あぁ、質問の回答としては、魔法があって、それが善意と悪意で発動できるって世界よ」

「……そうなんだ」


 ヤプタレアは超能力と魔法のある世界だった。

 今度は魔法だけの世界……どんな場所だろう?


「ま、今説明したって無駄なんだけどね」

「……?」

「ああ、こっちの話よ。気にしないで」


 そう言ってクスクスと笑う死神。

 何故だろうか、その笑みが薄気味悪い。

 僕にとっての好条件を提示しているのだろうか。

 いや、そんな筈はーー


「でね、転生させる前にしたいことがあるのよ」

「……それは、なに?」

「クフフ、本来なら沙羅ちゃんの魂をこの場で引き裂きたい――」

「ッ!?」

「――けど、残念ながら取られちゃったのよ。邪魔をしたのはおそらく愛律司神ね。おかげで楽しみが半減だわ」

「…………」


 どうやら悲惨な事は起こらないようで胸をなで下ろす。

 愛ちゃんのおかげで助かった……。


「ホッとしてる場合かしら? 半減、って言ったのよ。もう半分があるの」

「……なにさ。もたつかないで、早くしてよ」

「ええ、言われなくてもどうするか教えてあげるわ。これからの貴方の事なんだけど――」


 死神が言葉を一度切り、クスクスと笑って告げた。


「ヤプタレアでの貴方の記憶は、転生した際に引き継がないようにするわ」

「…………」


 その言葉を聞いてすぐ、その言葉の意味は理解できなかった。

 しかし、数秒遅れて理解する。


 僕は次の人生を、霧代の事で苛みながら生きていくことになる。

 沙羅の事を忘れ、これまで成長したことを一切無駄だったとして。


「……嫌だ」


 思わず言葉が漏れた。

 沙羅の事を忘れたくない。

 いつも僕に笑いかけてくれた。

 いつも僕の背中を押してくれた。

 いつも僕を好きでいてくれた。

 そんな彼女の顔が脳裏に浮かぶ。

 朝の寝ぼけ目や涙を見せた顔、大きくため息を吐いたり、笑った顔。

 ソファーでだらしない態度をとったり、怒ってビンタをするような情景も、出会った当初の光景だって、今でも鮮明に思い出せる。



 だって、僕が初めて“美しく”見えた女性だから。



 いつもいつも、何を見ても、何も感じなかった。

 その中で、初めて沙羅の事だけは可愛いって、美しいって思えたんだ。

 大切な家族で、不器用だけど優しい少女。

 人生で最も愛した一番のパートナーなんだ。


 忘れたくない。

 脳裏にこびりついた彼女の笑顔が、大好きだから。


「……ククク、いい顔をするわねぇ。やっぱり幸せな記憶は手放したくないの? ねぇ?」

「やめろ……いや、記憶を消させたりなんかしない! 僕はアキューのクローンだ、“自由”の能力で――」

「あぁ、もう貴方はアキューの体じゃないでしょう? 【悠由覧乱】どころか【確立結果】すら使えないわよ」

「え――?」


 そんなことは初聞きだった。

 確立結果すら使えないのなら、僕はこの窮境を脱する術がない。


 絶望が全身を(つた)う。

 忘れたくない……沙羅の事を、忘れたく……。


「何をそんなに悲しむのかしら? 貴方は死んだ。記憶をなくすのは当然でしょう、ねぇ?」

「そんな……自由の世界の記憶だけじゃないか! 僕は……まだここに生きてるのにっ……!」


 体が死んでも僕は確かにここに居るんだ。

 沙羅と出会った僕が、ここに。

 嫌だ、死にたくない。


「散々自傷行為をしていた貴方が、なんで死にたくないのかしら?」


 違う、違う――。


「いつも自分は死んだほうがいいと思ってたんじゃないのかしら? 今更死にたくないなんて、自分にとって都合のいいようにしか考えてないのね。フフフ……」


 違うんだ、そんな過去の事は――!

 今の僕は、沙羅を愛して――!


「じゃあね、ヤプタレアの響川瑞揶――」

「あっ――――」


 頰を伝う冷たいものを感じながら、一気に肩の力が抜けていった。

 崩れるようにして落ちる体と共に、意識が闇に落ちていく。

 最後に思い浮かべたのは、沙羅のあどけない笑顔。


 その顔は僕の頭から、煙のように消えていった。







 響川瑞揶が倒れた。

 起き上がってまた「霧代、霧代……」と悲しまれるのはさすがに煩いし、2回目となれば聞いても楽しみは半減してしまう。

 灰色の空間にいる彼を転生させるために機械を呼び寄せる。

 手を払うようにすると、ブゥンという音と共に操作パネルが現れ、ピピッと操作する。

 輪廻の輪から外れるからいろんな奴に感付かれるけど、私のように転生させる神なんてごまんといるし、気にせず私は響川瑞揶を転生させた。

 徐々に彼の体は消えてゆき、この空間で私は1人になる。


「ふぅっ」


 そんな息を1つ吐く。

 まさにその時だった――。






 ――パリィン!!!



 ガラスの割れるような音と共に空間の一部が割れて穴が開く。

 その先から現れた少年はさっきまでいた彼と同じ姿の持ち主――。


「――っとぉ。やれやれ、閻魔は話が長い。死ぬもんじゃないな」


 コキコキと首を鳴らしながら歩み寄ってくる。

 私は彼の双眸を捉えると、ニヤリと笑った。

 そして彼も笑みを見せた。


「久方ぶりだなぁ、セイ」

「えぇ。久しぶりねぇ、アキュー?」

失いたくない想いを持ちながらの終焉……。

そして先人の2人が舞台を飾る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ