表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小癪な公爵令嬢は、ポケットの中に小さくて大きな秘密を隠している  作者: 有理守
第一章 横暴王子と生意気令嬢と小っちゃな隠し球
5/38

その五 作戦会議 

 「三色カビの灰色チーズ」を手に入れるのは、造作もないことだった。

 我が家の巨大な食料貯蔵庫には、ありとあらゆる食材が揃っているから――。


 昨日の夕方のこと――。

 わたしは、チェルシーに頼んで、厨房から「三色カビの灰色チーズ」を手に入れてきてもらった。


「おじょうさばあ、こんだくさいぼのを、どうなさどぅおつぼりですが?」

<訳・お嬢様、こんな臭い物を、どうなさるおつもりですか?>


 チェルシーは、左手に持った手巾で鼻と口を覆い、右手にチーズをほんの一かけらだけ入れた小瓶を持って、わたしの居間へ戻ってきた。

 口だけで息をしようとしているせいか、言葉がおかしくなっている。

 わたしは、あらかじめ考えておいた理由をチェルシーに話した。


「やしぎもりどことりのすでぃ、ひだがうまれだどよ」

<訳・屋敷森の小鳥の巣に、雛がうまれたのよ>

「ばあ! そでわ、かわいいでしょうで」

<訳・まあ! それは、かわいいでしょうね>

「へびよけでぃ、くさいぼのをおいただどうかとおぼって――」

<訳・蛇よけに、臭い物を置いたらどうかと思って――>

「ああ、そでで、こどくさいちいずを?」

<訳・ああ、それで、この臭いチーズを?>


 わたしもチェルシーと同じように、鼻を摘まんで話していたのだけど、だんだん面倒くさくなってきた。

 そっと、鼻から手を外し、臭いを確認してみる。

 あら? それほどでもないようね……。


「チェルシー、その瓶はしっかり蓋が閉まっているから、普通に息をしても大丈夫みたいよ!」

「ふぁああっ……、ほ、本当ですね! 貯蔵庫で切り分けてもらうときに、あまりにも強烈な臭いがしましたので、気をつけていたのですけど――」


 かすかに臭っているが、鼻を摘まむほどではない。

 わたしは、チェルシーに礼を言い、使用人用の食堂で、お茶でも飲んでくるように言って送り出した。

 さあ、いよいよ作戦会議の始まりよ!


「ライナルト様、『三色カビの灰色チーズ』の準備ができました!」

「おう! ああ、なんと懐かしい香り……。そのチーズは、わたしの大好物なのだ!」


 わたしのドレスのポケットから這い出したライナルト王子は、テーブルの上に置いた小瓶に近づくと、嬉しそうに抱きついた。

 味はどうか知らないけど、臭いが相当きついのは確かだわ。

 「おいしい」は「くさい」に勝るってこと? 大人の「おいしい」は、わたしには、まだよくわからない……。


「ジェルヴェーズ、わたしは、国にいたときには、たびたびこのチーズを食していた。だから、これの味が好きだし、臭いにも耐性がある。しかし、無防備にこのチーズの臭いを嗅いでしまった者は、普通は咳き込んで、そのあと気を失ってしまう。

明日は、わたしと一緒にそなたのポケットに、このチーズを一かけ入れていってくれ。わたしは、これを口に含み、ここぞというときに、この臭いを含んだ小さなつむじ風を起こそう。そして、それをウォルト王子の鼻の穴に送り届けてやろう! それぐらいなら、今のわたしの魔力でもできる!」

「ライナルト様……」


 そう、わたしは、ついライナルト王子に打ち明けてしまったのだ……。

 ウォルト様に、無理矢理、婚約を押しつけられそうになって困っていることを――。


 そりゃあ、いくらちんまりした島国の王族とはいえ、魔法で十二分の一の大きさにされているとはいえ、外国の要人に、王家の結婚問題を話すべきではないと思う。

 でも、とにかく、わたしは困っているのだ。

 妖精さんでも、悪魔でも、神様でも、残念な魔法しか使えない小っちゃな王子様でも、誰でもいいから、婚約阻止に力を貸して欲しかった。


「わたしは、ウォルト王子の名前ぐらいしか知らないが、そなたの言うとおりだとすれば、そのように横暴で私欲にまみれた行いを許してはならないと思う。ジェルヴェーズ、そなたとウォルト王子の婚約阻止に力を貸そう!」

「ありがとうございます、ライナルト様!」


 わたしは、ライナルト王子の申し出をありがたく受け入れた。

 そして、今日、油紙できっちり包んだ小さなチーズのかけらを懐に収めたライナルト王子を、ドレスのポケットに忍ばせ、臭いを誤魔化すためにたっぷり香水を振りかけて、わたしは王宮へ乗り込んでいったのだった。


 * * *


「ジェルヴェーズ、ウォルト王子なのだが――、本当にそなたが言うように、そなたや公爵家の没落を企んでいるのだろうか?」

「えっ? どういうことですか?」


 チェルシーに、居間へ運んでもらった夕食を食べながら、ライナルト王子とわたしは、今日のできごとを振り返っていた。


 わたしは、居間に置いてある小さなドールハウスから食器類を取り出して、ライナルト王子に使ってもらうことにした。

 このドールハウスは、とても精巧に作られていて、食器や調理道具などは、本物と同じように使うことができる。

 わたしの皿から、ちょっぴり取り分けたウサギ肉の煮込みを、美味しそうに飲み込むとライナルト王子が言った。


「ウォルト王子がそなたを見る目は、なかなかに情熱的であった。変な野心などはなく、ただ、そなたのことが好きで、婚約したいと思っているだけなのではないだろうか?」

「まさか! ライナルト様は、ウォルト様のことをよくご存じではないから、そんなふうに見えたのですわ。ウォルト様の目は、何とかして年下の小生意気な公爵令嬢を黙らせてやろうという、暗い情念でぎらぎらと光っていました!」


 だいたい、いまだにわたしの名前をまともに言えない人が、わたしのことを好きだなんてありえないと思う。

 幼い頃、ウォルト様には、親しくしている同い年や一つ違いの令嬢が何人かいた。

 わたしは、てっきり、彼女たちの中から、王太子妃が選ばれるものと思っていた。


 ところが、あの日、あのできごとのあと、ウォルト様は悔しそうに言ったのだ。


「ジェルヴェーナ! いつかおまえと結婚して、おまえの身分も財産も何もかも奪い取って、ダンドロ公爵家を没落させ、その自信満々な鼻っぱしらをへし折ってやるからな! 覚えていろ!」


 こっちだって、忘れるもんですか!

 ジェルヴェーナじゃなくて、ジェルヴェーズですけどね!


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

来週からは、月・水・金に投稿していく予定です。よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 「鼻摘まみ 」 <訳・ > を普通に読んで素で笑ってしまいました! [一言] 名前間違えられてるのもほんと失礼な話なのだけど 「ジェルヴェーズですけどね!」のツッコミが可愛いので ウォルト…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ