表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
職業、仕立屋。淡々と、VRMMO実況。  作者: わだくちろ
Main

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

82/473

57日目 ビギナーズフィールド

ログイン57日目


 幸い、残りの二つの遠征フィールド【喧騒の密林】と【ムラクモヤマ】は、先の森ほどは苦戦しなかった。


 勿論新しいギミックは多数あった。特にシラハエは天気の変化が激しい地域らしく、スコールだとか霧だとか、気候に関連したフィールドギミックが厄介だった。


 ぬかるみに足を取られて盛大にこけたときは、そこはかとなく凹んだよ……。別に大したダメージが入るわけでもないんだけど、一分ほどで消えるとはいえ、ちゃんと泥で服が汚れる仕様なんだよね。


 遠征用に防具を重ねたりブーツを変えたりしているものの、現在の私は相も変わらず純白の船長コスチューム。泥汚れを目立たせることにおいては他の追随を許さない類の衣装である。

 それにそうでなくても、知り合いが誰もいないところで独りでこけるのって、なんかめっちゃ恥ずかしい。友達とかがそばにいたらば笑って誤魔化せるんだけど、そんな友達どこにもいないもので。


 とまあ色々不慣れなことはあるんだけど、そういう新鮮なギミックにぶち当たったときの対処法テンプレが把握できてきたかんじではある。装備変えたり、NPパーティの立ち回りを調整したりね。


 それと、てっきり私は【病める森】より喧騒の密林、喧騒の密林よりムラクモヤマってかんじで難易度も高くなっていくのかと思ってたんだけど、どうやらそうではないらしい。

 ここら辺、ちょっとルールがややこしいから順を追って説明しよう。


 まずプレイヤーは最初、拠点にできる国をレスティーナ、シラハエ、ダナマの中から一つ選べる。んで各国には“ビギナーズフィールド”と呼ばれる、初心者がまず突破すべき遠征フィールドがそれぞれ三つある。


 レスティーナで言うと、①【静けさの丘】、②【古の王の墓】、③病める森の三か所で、この三つは①、②、③の順番で入場が可能になると共に、同じ順番で難易度が高くなっていく。

 他の国を拠点に選んだ場合も法則は同じで、該当する国のビギナーズフィールドが存在する。シラハエだったら、①ムラクモヤマ、②喧騒の密林、③【イカヅチヘイヤ】、ダナマだと①【黄昏の沼】、②【流星の荒野】、③【虚無の洞穴】、といった具合である。


 そして各出身国三番目のフィールドがクリア扱いになったところで【優良冒険者】の称号が与えられ、これにより他の二国や、様々な遠征フィールドへの立ち入りが自由になるそうだ。

 クリア条件はワールドミッションにある『病める森のどこどこに到達する』みたいな、そんなかんじ。これくらいだったら正規の称号を取りに行ってもよかったかもしれないが、なんかめんどかったので私はまだやってない。


 閑話休題。

 じゃあ色々移動制限が解けたプレイヤーが、他国のビギナーズフィールドに挑戦した場合の難易度はどうなるのか。例えばレスティーナ出身のプレイヤーがシラハエ①のフィールド、ムラクモヤマに足を踏み入れたとき、簡単になるのか難しくなるのか。


 答えはどちらとも言えなくて、レベル変動制なんだって。ビギナーズフィールドは自国のものをクリアした時点ですべて、自分あるいはパーティのレベルに応じて難易度が変わる仕様になるらしい。

 正確な定義としてはこの時点でビギナーズフィールドはビギナーズフィールドではなくなるとか何とか。ちょっと何を言ってるのか分かんないかもしんないけど、うん、私もよく分かってないのでここら辺はまあ、適当に聞き流してほしい。


 で、尚且つだね、私みたいなプレイヤーの場合状況が特殊でして。

 先にも述べたように私、ビギナーズフィールド攻略してないんだよね。にも拘わらず【期間限定称号:優良冒険者】を取得しているため、各国の移動は自由なのだ。

 すると、他国のビギナーズフィールドはビギナーズフィールドのまま。要するに難易度は一定で、特にムラクモヤマなんかは一番目のエリアだから、私にとってもめちゃ簡単なワケ。


 いやあ、これはワールドミッションクリアをめんどくさがったかいがありましたわ。きまくら。はズボラに優しい良ゲーですね、ええ。


 というわけで、ムラクモヤマもいよいよ終点が見えてきた。峰の間から覗いているのは、山頂の町シロガネである。

 丁度メモリア・ドアがあったのであそこでセーブして、今日のところはログアウトしようかな。

 なんて考えていたらば、不意にひとりのプレイヤーと目が合ってしまった。


 丸っこいショートカットの、小柄で華奢な女の子だ。彼女とは知り合いでも何でもないのだけれど、セーターにリボンタイ、チェックのプリーツスカートという、ザ・女子高生な姿が特徴的で、自然と顔を覚えてしまっている。

 彼女は私の顔を見た瞬間、びゃっとあからさまに肩を跳ねさせ、慌てたようにどこかへ逃げて行ってしまった。え……何その山で熊見たみたいな反応……傷付くわー……。


 まあそれはさておき、見覚えがあるということは以前にも会っているということで。うん、まさしく丁度昨日、私が喧騒の密林彷徨ってたときにも、彼女の姿を目にしているのだ。

 ……なんか最近、こういうことが結構あるんだよね。


 だってそれとなく視線を周囲に向ければ、ほら。あのひょろっと背が高い狐目の男の人、遠征に出れば必ず見かける気がする。

 あの青いドレスのお嬢様っぽい子もちょいちょい会うし、あのおっきい有翅虫(ゆうしちゅう)を連れたプレイヤーも一昨日辺りいたような。


 要するに近頃、周りにいるプレイヤーの面子が固定化してきてる感覚がある。うーん、どうしてだろ。

 別に特定の誰かにいつも追い回されてるとかじゃないから、ストーカーとまでは思わないんだけど、気になると言えば気になる。


 だってこのゲーム、先のイベント参加者数とか見るに、アクティブユーザー3万余裕で越えてるっぽいのだ。その中で、示し合わせたわけでもないのにこうも連日同じような顔ぶれが周りにいるのって、なかなか稀有なことじゃない?

 あーでもサーバーとかチャンネルとかがあって、そこのメンバーがある程度固定化されるシステムとかだったら、有り得なくもない……のか? ……その辺は詳しいわけじゃないからよく分からないなあ。


 ま、迷惑してるわけじゃないからいいんだけどさ。でも昨日みたくぬかるみですっ転んで服汚してばっかだったりすると、向こうにも「あ~あの駄目な子またいるわ」とか変に認知されそうなのがちょっとヤだったり。

 はい、自意識過剰ですね、すみませんでした。


 んじゃよく会う皆様、私はお先にログアウト失礼しまーす。




******




【きまくらゆーとぴあ。トークルーム(公式)・NPパーティについて語る部屋】



[ちょん]

>>ナルティーク

俺もメフモ安定のレギュラー入りしてる

何ならメフモ二体同時に使いたいくらい


[モシャ]

メフモなら三体いてもいいな

目の保養で


[賢者ビスマルクの息子]

幼女と幼女と幼女とオッサンか

犯罪のにおいしかしねーな…


[YTYT]

三人のメフモが踊ったり歌ったり応援してくれたり抱き付いてくれたりブーブーしてくれたりするのか

考えただけで昇天しそう


[いざやん]

治療スキルのモーション、他のキャラもメフモ仕様にしてくんねーかな


[((ぼむ))]

きまくら。ギャルゲ化待ったなし


[ちょん]

ディルカの抱き付き治療…うっかり他プレイヤーの配信視ちゃったときが怖いんでやっぱイイデス


[かえで]

メフモとかいう雑魚三匹もいらねーよ


[YTYT]

心の貧しい奴だな

じゃあ誰ならいいんだよ


[かえで]

ミコト×3


[ミルクキングダム]

あっ(察し


[msky]

ガチの脳筋様いて草


[エルネギー]

>>かえで

おまえのレギュラーメンツ当ててやるよ

ミコト、コナー、ディルカだろ


[いざやん]

古参だったらコナーのとこアンゼに差し替えな


[名無しさん]

>>かえで

脳死オーナー君、きみ古城一周するのに20万かけるタイプやな


[レナ]

>>かえで

サポートタイプって知ってる?


[モシャ]

うるせええええ

強けりゃ何でもいーんだよ強けりゃ


[竹中]

なんでおまえが急に怒り出すんだよw


[msky]

飛び火草


[ミルクキングダム]

あっ(2回目

75ページ目を改稿しました。

特装アイテムの分野に関する設定に変更を加えており、織り師の担当するフィールド対応に、工芸家の特装アイテムも含まれることにしてあります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
仕立屋コミックス&書籍発売中(^ω^)
9wjng0gw7g1fbkp61ytqbgewajkh_zl9_71_a1_1byr.jpg9wjng0gw7g1fbkp61ytqbgewajkh_zl9_71_a1_1byr.jpg9wjng0gw7g1fbkp61ytqbgewajkh_zl9_71_a1_1byr.jpghtml>
― 新着の感想 ―
[一言] ゾエ「いつも素敵な素材を狩ってくださり、ありがとうございます。    よく利用させていただいています。」
[一言] 同じメンツなのか
[一言] 悪くないかどうか分からんけど、コバンザメどもが中心からも確認されとる……。 その内、遊び半分悪意半分の輩が乱入して、蹴散らし、そして更に協定メンバーとかに、更に蹴散らされる未来が見える………
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ