表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/473

15日目 繁盛?

ログイン15日目


 ショップのシステムパネルを確認した私は、二つの事態に目を疑った。


 一つ目、店に出したアイテムがすべて売り切れている。

 ショップエリアに入った瞬間から、異変は一目瞭然だった。だって、棚にもトルソーにもハンガーラックにも、全くどこにもないんだもん。商品が。


 誤って設定を変なふうにいじっちゃったのかな。そう思ってパネルを開けば、こちらも『現在商品は登録されていません』の表示。

 そして、有り得ない数字になっている昨日の売り上げ金額。


 ただ、これはまだいいほうの異変。さらなる寒気を生んでいるのは、新着メッセージを示す手紙のアイコン――――その上に表示された『31』という数字。

 そう、購入者から31件のメッセージが届いているらしいのだ。今まで私が受け取ったメッセージなんてめめこさんからの一通だけだから、これは異常事態中の異常事態である。

 因みに私が店に並べていたアイテムは全部で34個。実に大半の購入者が私に何か物申していることに。


 アイテム全般に不備があったとか? それとも……。

 考え始めると悪い予感しか浮かばないので、私はもう勢いで、ええいままよとアイコンをタップした。そして、届いたメッセージすべてに目を通していく。


『あなたがマグダラの消息発動したって噂ですけど、本当ですか?』

『あの革命イベントで沢山のきまくら。プレイヤーが困ってるって知ってます?』

『発動するときには、トークルームで相談してほしかったな』


 こわっ。何が怖いって、この一連のメッセージを送ってきてるバレッタさんという人、わざわざアイテムの購入を複数回に分けて計6回、この類の主張を投げ付けてきている。

 ただ内容だけで言えばこの人はまだ理性的なほうで、他の人からのメッセージでは単純明快な罵倒もちらほら見受けられる。

 そういった否定的なメッセージが三分の一ほど。


 そして、やはり商品とは関係ない先のイベントに対するコメントながら、肯定的なものも三分の一ほど。


『GJ!』

『祝クリフェウス復活』

『クリ様呼び戻してくれてありがとうございますありがとうございます』


 で、残りの三分の一だが、これは意外や意外。まともに商品に関するメッセージだった。


『船長セットお気に入りです。大切に使わせていただきます』

『女船長の衣装セットが欲しかったのに売り切れで買えなかった涙 補充してほしい できれば黒がいいな』

『オーダーメイドやらないんですか?』


 なぜかこれにはバレッタさんの7通目のメッセージも含まれていて、『セットもののやつ、ジャケットだけばらで作ってほしいです』などと言っている。この人何なんだ。

 あとめめこさんから『ヨシヲとストーカーのせいで変なのに絡まれてると思いますけど、私は応援してますからね!』という気遣いの言葉もいただいている。これは素直に感謝である。


 っていうかなんで私が発動したってばれた?

 この人達、誰?

 仮に図書館に居合わせた人の誰かに見当付けられたとして、店まで特定されるもの?

 ヨシヲとストーカーとは一体……?


 私の胸の内には様々な疑問が一斉に浮かんできたが、総じて言えることはただ一つ。


 ………………めんどくさい。


 怠惰により恐れを克服した私は、商品に関係ないメッセージを送ってきた客プレイヤー達を、さくっとブラックリストに登録した。


 バレッタさんは三秒悩んだ末、ブラックリストに入れた。




******




【きまくらゆーとぴあ。トークルーム(公式)・開拓or革命イベントについて語る部屋】



[ななななな]

>>ee

おばあちゃんの行きつけになってそうなショップネームw


[YTYT]

>>ee

くたばれ特定魔


[レティマ]

ヨシヲとストーカーははよ垢BANされて


[ミラン]

ヨシヲよりササとストーカーかな


[黒煙]

そういうマジレスはやめろ


[まことちゃん]

お祝いメッセ送ろうとしたら既に全部売りきれてたでござる(´・ω・`)


[ピアノ渋滞]

そりゃこの時間じゃね

特定された10分後には完売したっぽい


[cloud nine]

全く嬉しくない繁盛だなあ


[ねじコ+]

そう?

自分は売れれば何でもいいけど


[ナルティーク]

てか前提として確実に特定できたわけじゃねーだろ

違ってたらすげー迷惑

合っててもすげー迷惑だけど


[エルネギー]

まあ

でも限りなく黒に近いんだよなあ

カウンターで個別イベ終えた瞬間アナウンス流れたのを目撃してしまった身としては


[YTYT]

そう言うおまえが発動したんちゃう?


[エルネギー]

なら俺んとこの商品買い占めろよ


[ななななな]

パラミン茶でぼろうとするリル廃アンチには死んでも金渡さない


[ポワレ]

リル廃なんてぼってなんぼ


[竹中]

聞き捨てならんが今はそれどころじゃない

買い占めたやつくたばりやがれ

許さん


[ミラン]

なぜか怒る竹


[黒煙]

おまえいつからそんなキャラになった

イーフィに弟子入りしたんか


[cloud nine]

買い占めた奴よりヨシヲとストーカーだよ問題は


[竹中]

ヨシヲとeeはグッジョブ


[まことちゃん]

なんでや


[竹中]

だが結果によっては通報する


[まことちゃん]

なんでやΣ( ̄ロ ̄lll)


[レティマ]

竹は無視していいよ^^


[ななななな]

おっ

ブティックが復活した


[ポワレ]

ほんとだアイテム補充されてる

てか騒動はさておき普通に可愛いんだよなあこの人のオリデザ


[めめこ]

性能も素材に対して優秀だしね

メンタル強いようで何より

革命アンチは気にせず頑張ってほしい


[ヨシヲwww]

ちょ待ってwww

BL入りされててワロタwww

軽く挨拶しただけなのにwww


[バレッタ]

買えない

ブラックリストぶっ込まれた


[ミラン]

wwwww


[YTYT]

大草原不可避


[まことちゃん]

この早さで補充してんのに容赦なくBL処理してんの激オコ過ぎて笑う


[ピアノ渋滞]

煽ってんなあ


[エルネギー]

ブティックさん絶対心臓に毛え生えてるだろw

嫌いじゃないw


[イーフィ]

いや笑ってる場合じゃなくおまえらが虐め過ぎたんだろ

談話室出入りしてないやつに身内ノリで突っ込むのほんとやめろよ

そんなんだからこぐに勢に頭オカシイって言われるんだろ


[リンリン]

頭オカシイ(誉め言葉


[もも太郎]

俺、祝クリフェウス復活ってお祝いしただけなのにBL入れられてて凹む…(´・ω・`)


[バレッタ]

私だって7通目は普通に商品に関する要望書いただけなのに


[黒煙]

6通は何送ったんだよw怖いわw


[めめこ]

私勝ち組


[竹中]

おい表出ろよバレッタ

どうせギルトアの恨みぶつけるためにわざと7回に分けて買ったんだろ

てかおまえら買い占めるのやめろおおおおおおお


[レティマ]

うわほんとだもう商品空になってるw


[ミラン]

ブティック素材売りだしたんだけどw


[ななななな]

ん?

空だよ?


[ミラン]

ほんとだ更新したら空になった

誰か買ったんだ10万のヒーリングミント


[ポワレ]

じうま……(・о・)


[ヨシヲwww]

ちょwww

こいつ調子に乗って100万のゴミ出してきたんだけどwww


[ピアノ渋滞]

やるじゃんブティック


[エルネギー]

いいぞもっとやれ


[マ ユ]

商魂たくましくて素敵


[バレッタ]

虐めてた奴がサイコパスだった感


[イーフィ]

ほらー

おまえらのせいで頭オカシイ奴が増えたー


[まことちゃん]

また一人悲しいモンスターが生まれてしまった…


[cloud nine]

おら革命アンチ100万のゴミ買って粘着メッセージ送りつけてこいよw

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
仕立屋コミックス&書籍発売中(^ω^)
9wjng0gw7g1fbkp61ytqbgewajkh_zl9_71_a1_1byr.jpg9wjng0gw7g1fbkp61ytqbgewajkh_zl9_71_a1_1byr.jpg9wjng0gw7g1fbkp61ytqbgewajkh_zl9_71_a1_1byr.jpghtml>
― 新着の感想 ―
「怠惰により恐れを克服した私」とその後の対応で、妹に相談しようかと悩んでる人と同一人物に思えなくて脳がバグりそう。
[一言] 100万のゴミ売るのは草ですよ
[一言] スマホゲーかな?と思いながらも主人公の性格や服飾系が好きで、ここまでは淡々と読んで居たんですが この回で一気に好きになりました。怒るのもエネルギー使うし、アホだなーって流す主人公好き過ぎる
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ