表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
職業、仕立屋。淡々と、VRMMO実況。  作者: わだくちろ
Main

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

131/473

86日目 パンフェスタ(後編)

 いやでもさ、私は私で性格悪いの認めるけど、相手も相手でいい根性してると思うんだよね。

 だってこの人今まで、何度無視されようと懲りずにずっと、捻りのない集荷リクエストを延々繰り返してきてたんだよ?

 それがいきなりこんな健気さと切実さが要らんくらいぷんぷん匂う長文送りつけてくるとかさ。これまでと同じやり方じゃ注文通らないことにやっと気付いて、手口変えてきたとしか思えないんだ。


 仮に“クソダサコーデ”を馬鹿にされて悩んでることはほんとだったとしても、「ついでに集荷付いてたらラッキー」くらいの下心は絶対ありそう。


 だって私別にファッショニスタじゃないし。お洒落な人、センスのある人なんて沢山いるものだから、そのくらいの悩みだったら周りの友人に見繕ってもらうんで全然事足りる。

 何だったら公式産でトータルコーデ揃ってるセットアイテムなんかもあるから、それをそのまま身に着ければ、少なくとも『無難』のラインは越えられるでしょっていう。


 けどまあ、そういう透けて視える裏側の事情含め、「ウケるwwww」と思ってしまったのもまた事実。このアホなかんじ、嫌いじゃない。


 あとね、画像添付して「このアバターに似合う服を!」っていう新たな切り口からのアプローチが、純粋に面白いなって思っちゃった。

 和風で~とか、現代風で~とか、テイストでテーマを決めるのも好きだけど、こうやってまず(プレイヤー)を中心に置いてデザインを考えるっていう機会はしょっちゅうあるものじゃない。


 そしてそういう理屈より何より、この画像を見たその瞬間から、思考がもう構想モードで回転しだしちゃったのよね。このだっさい格好を取っ払って、私ならこの人に何着せるかなって、正直わくわくしている。


 いいでしょう、そのリク乗った。

 一生懸命デザイン練ったとして集荷目的ならさっさと捨てられちゃう可能性もあるだろうけど、そこは楽しそうなアイデア提供と対価交換ってことで、とんとんにしてあげます。


 さあ、どんな服作ろっかな~。と、写真の人物を改めてじっくり観察してみる。

 好みや形の指定などは一切明記されていなかったので、基本的には私のフリースタイルクリエイションでいいってことよね。

 とはいえこの人をより満足させるための何かヒントがないか、と考えたとき、一つのキーワードが浮かんでくる。

 ずばりそれは、“中二病”である。


 組み合わせのセンスのなさはさておきとして、もうね、この服装、コッテコテなんだよね。

 黒、赤、マント、貴族。う~ん、分かりやすい。

 おまけに黒髪にオッドアイですからね。


 におうよ~。めっちゃにおってくるよ~。

 いかにも中学生男子が「ぼくのかんがえたさいきょうにかっこいいきゃらくたー」として描きそうな要素が、これでもかというほどに主張してきている。


 ただ別に、中二病的要素自体がダサいわけではない。

 いや見方によってはダサいんだろうけど、きまくら。とかやっちゃってる程度にはオタクな私みたいな人間からすると、“黒”、“赤”、“マント”、“貴族”なんて、確かに好物ではあるのだ。

 或いは“ダサカッコイイ”なんて概念すらあったりするし。


 だからそんな、今やある意味王道とも捉えられる中二エッセンスを自然なかんじで溶かし込んだファッションなら、パンフェスタ氏としても気に入るんじゃないかなー、と。

 且つその母体となる全体の形や雰囲気を今風にしておけば、周りの人も「ダサい」とは言わないんじゃないかなー、と。


 ってなわけで今回の私の方針は、“今風な中二病”で決まり。レッツデザイン。




******




【きまくらゆーとぴあ。トークルーム(非公式)(鍵付・招待制15:00-17:00)・[パンフェスタ]の部屋】



[ナルティーク]

wwwwww


[檸檬無花果]

秀逸にして完璧過ぎワロwwww

レティマさんの筆力、俺侮ってたわ


[ねね]

これからは先生と呼ばせてくださいw


[パンフェスタ]

送った…

が、ほんとに?ほんとにこんな文章でブティック集荷作ってくれんのか?


[レティマ]

だから知らないから

誰も集荷作ってくれる保証なんかしてないから


[マトゥーシュ]

そうだぞパンフェスタ君

そういう約束だったはずだ

それを承知の上でそれでもレティマ君に依頼したいと言うのなら、こちらも最善は尽くすという話だ


[マトゥーシュ]

そして結果に拘わらず、そちらにも約束は守っていただこう

アルマディーロの子どもをレティマ君に渡すこと、それから以降我々には不必要に関わらないこと


[ナルティーク]

そうだぞパン


[檸檬無花果]

約束は守れパン


[ねね]

この前貸した100円まだ返ってきてないんだけどパン


[パンフェスタ]

うるせー分かってるって!

っていうかおめーらはどっちの味方なんだ


[パンフェスタ]

分かってるけど…ワンチャンこれ、無駄に俺の名誉が傷付くだけで終わるくない?


[レティマ]

リスクなしで好機を掴めるだなんて思わないことね


[パンフェスタ]

肯定してる!

この女肯定してるじゃねーか!


[竹中]

いやいやだいじょぶだよパン君

君の名誉はあんな文章じゃ傷付きはしない

傷付くわけがない


[ねね]

なぜならただただ事実を率直に述べているだけだから^^


[ナルティーク]

まず自分に今更傷付くような「名誉」とやらが残っていると錯覚していること自体が間違いなんだよ


[檸檬無花果]

寧ろ文章上であれ事実を認めたことは成長の証なんだな


[パンフェスタ]

え?ちょっと待って?

あのメッセージの「おまえの格好クソだせーな」って言われた云々、嘘だよな?

ブティックに何としてでも集荷を仕立ててもらうための口実だよな?

ってかそもそも俺、そんなん言われたことねーし


[ねね]

パン…あなたはまだ現実を直視できていなかったのね…


[パンフェスタ]

いやいやだって別に変なカッコじゃねーだろ

きまくら。だぞ?ファンタジーだぞ?

そりゃブティック並のファッションオタクから見たら地味かもしれんが、おかしくはないだろ


[檸檬無花果]

真実を受け入れるんだパン


[レティマ]

嘘だと思ってるなら、分からせてあげるけど


[パンフェスタ]

違う、違う、そんなはずはない!


[レティマ]

パン君、おまえの格好クソだせーな


[ねね]

パンの格好クソださーい


[檸檬無花果]

パンいっつもダサくて笑ってる


[パンフェスタ]

嘘だあああああああああああああああ!!!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
仕立屋コミックス&書籍発売中(^ω^)
9wjng0gw7g1fbkp61ytqbgewajkh_zl9_71_a1_1byr.jpg9wjng0gw7g1fbkp61ytqbgewajkh_zl9_71_a1_1byr.jpg9wjng0gw7g1fbkp61ytqbgewajkh_zl9_71_a1_1byr.jpghtml>
― 新着の感想 ―
[一言] パンフェスタ君を(クソダサセンスだって)わからせる回が抜けてたのか、確かに重要だわ(眼鏡クイッ
[一言] ええと?つまりマトゥーシュは竹取㈱で、的場課長で、「。」警察で、ちょっと前に最近いないってあったのは、竹中にブチ切れてたからで、見事竹中が禁断のチャイルドパッチでなにかと引き換えに貢物渡せた…
[良い点] クソダサいのをわからせるとこ(^-^)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ