表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/50

入院7日目...

4:00に起きて、5:30に起きて、只今6:50。

流石にもう寝れないと思ったので起きる。

今日は新里さんの夢を見た。

ひっさびさに出てきて、びっくりしたわwww


今日は金曜日なので、小野先生が来る。

院内散歩とケイタイを交渉しようと思います。


お風呂でさっぱりしたあと、小野先生が来た。

早ければ、来週頭には院内散歩とケイタイを解禁してくれるらしい。

とはいえ、必ずとは言えないから期待はしないように。


□灰色の虹


今週末をうまく過ごせれば問題ない。

そう、今週末をうまく...出来るか?

まだ希死念慮あるぞ?

いや、耐えよう。何があっても耐えよう。


そのうち、部屋も変わる。

1日1日を頑張れば、自由度も上がってくる。

ま、上限はあると思うけど。


ちょっとぉ...

今、大樹に電話してきたら、大地がまさかの39.8℃だって。

坂田さんがいたから代わってもらったら、

熱の上がり方からして、インフルエンザかもしれないとのこと。

大樹が予約を取って、近所の内科に坂田さんが連れてってくれるって。

これ絶対、大樹のコロナが移ったのでは?


大樹と大地がダウンか...困った。

光だけじゃ、土日いける気がしない。

坂田さんが1日分なら作り置きできるって言ってくれたけど、

こんなに甘えていいんだろうか。

てか、洋介くんに頼んだinゼリーとポカリはいつ届くんだ?

今日中に届けば、とりあえず土日はしのげると思うんだけど。


今はまだ家に坂田さんがいてくれてるから大丈夫。

いなくなって、悪化した時どうすればいいのか考えないと。

SOSをだそうにもケイタイがないと困る。

土日は児相やってるのかな?

てか、冷えピタとか買い足したのかな?

なんで、あたしが入院中の時に限って具合悪くなるんだ...。

最悪なんだが。


あぁ、もう...誰かに全てを打ち明けてしまいたい。

抱えてるものが重すぎる。

切ることができないなら、誰か...訪看さんにでも話してしまおうか。

広まったら終わりだよなぁ...。


16:00まで長いな。

あと2時間半。

大地もコロナだったら、どうしよう。

熱の高さから、軽症ではないよね?

どっかに入院させてもらったほうが安心なんだけど。


今、訪看さんを呼んでもらった。

来てくれるかなぁ。

んー、今は難しいらしい。

それもそうか...。

日時を設定してくれれば行けますって言われたけど、

聞いてほしいのは、今なんだって!!

今、自宅がこんな状況でって話したいんだってば!


さっきパニックになって頓服もらったんだけど、

効いてない気がする。

もう一回、もらってこようかな。

でも1日2回までだから、今飲んだら夕方のパニックの時抑えられない。

耐えろ...週明け、自由じかんgetしたいでしょ?

じゃあ、なんでもない風にしないと。

でも、無理。

耐えられない。

ちーがコロナで死んじゃったら?

重症化しちゃったら?

耐えられないよ...。

大樹は元気そうだから心配はそれほどしてない。

大地は川崎病に罹患したことがあるから心配。


はぁ...大地、コロナでした。

最悪だ、マジで。

家事をする二人がコロナ...残りは何もしない光。

しかも、大地の方は重症。

もう、小野先生もいない。

彼らは土日耐えられるの?

月曜日は誰か来てくれるの?

とりあえず、夜にまた電話して熱を確認しよう。

で、やばかったら光に救急車呼んでもらうことにしよう。

それくらいはやってくれるだろ。


なんで、こうなるんだろう?

なんだ、入院前に発症してくれなかったんだろう?

こんな大変な時に、なんで入院なんかしてるんだろう。

本当に、使えない母親だわ。

役立たずと言われても仕方ない...。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ